goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月3日(月) 全員…4.58km

2014年03月03日 | 日記
龍市…温泉、きなこ…右耳洗浄 
やよい…7.65kg、龍市…8.4kg

朝ご飯 きなこ…森乳フード、三分付き米
やよい・龍市…馬肉、三分付き米、手作りご飯具
(白菜、豆腐、大根、人参、しめじ、カリフラワー、しらす(塩抜き))
きなこ…パンフェノン(ご飯後)
きなこ・龍市…リパレス

昼サプリ きなこ…パンフェノン

晩ご飯 きなこ…森乳フード、三分付き米+玄米
やよい・龍市…馬肉、三分付き米+玄米、手作りご飯具
(白菜、豆腐、大根、人参、しめじ、カリフラワー、しらす(塩抜き))
龍市…アピナック錠
きなこ・龍市…リパレス

夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト+ベリーベリー

夜サプリ きなこ…パンフェノン

サプリ きなこ…カーム&リラックス+カスピ海ヨーグルト


今朝もやよいをママが、きなこ・龍市を私がトイレ散歩へ。
きなこの目ヤニは色も量も凄い事になってる。。。
朝御飯後は子供達は日向ぼっこ。
今日はきなこママが体調不良で自宅待機。

夕方散歩の準備。
3柴連れて並走で出発。
きなこ・龍市は大きい方を完了したけど、やよいはヤル気無し。


帰宅後はお手入れ。
きなこは通常の手入れをして、体の各部チェック。
体の免疫力が最低になってきているので、とうとうまた足の皮膚が
カメレオンみたいに剥がれ始めてきました。
昨年もそうだったけど、体調が最悪の時は皮膚が弱くなって
脱皮し続けます。血色も悪くなってる。

次にやよいのお手入れ。
肛門周辺などを綺麗に手入れして、歯磨きと歯石取りもしました。
足のマラセチアは小康状態。

最後に龍市の温泉。
温泉効果はあるようで、皮膚も悪化はそれほど進んでいません。
今日は2日振りだったのでしっかり浸けました。
だけど乾燥作業に時間がかかり、非常に疲れた。。。


お手入れ後は晩御飯。
その前に、やよい・龍市の体重測定しましたが痩せ過ぎかな~。
別にダイエットしている訳ではないけど、手作り食になってスリムになりました。
触った感じや見た目は痩せ過ぎだとは思わないので
神経質にならないように様子を見ようと思う。

今後は1日に2柴温泉は私の負担が大き過ぎるので
1日1柴にしようと思う。
ただきなこは昨年、同じような様態の時の温泉の効果が疑わしいので
龍市をメインで考えています。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする