金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

NO972 – 台風11号四国に上陸

2015年07月16日 | 平城宮跡草刈隊
台風11号が11時時点で室戸岬から四国へ上陸する予想が出された。午後から、強風に備えて家の周りの整理をしたが、風雨は少なく台風が来ているのかなと感じるほどだったが、上北山村では265.5mm (~16日14:20)の雨量が観測されたという。また、避難勧告が奈良県に出されたという情報を見ると奈良市の平穏さはどうなっているのかと不思議に思ってしまう。   四国に上陸すると言われているのに . . . 本文を読む

NO971 – 暑い!!汗が流れる

2015年07月15日 | 地域行事
台風11号の影響か、先週は雨や曇りで梅雨そのものだったが、梅雨明け宣言もないままに真夏がやってきたようだ。台風が17日に本土に上陸する予測で、大雨の心配があるという。 18日から連合自治会の研修旅行の予定をしているが、みんな気にしているだろうな? 大事に至らないといいがなぁと思う。   今日は、奈良市連合自治会の定例会で2回目の進行を行った。昨日会長、事務局長と地域活動推進課と打ち . . . 本文を読む

NO970 – 100 年先を見据えた抜本的な改革

2015年07月13日 | 地域教育協議会
先日、佐保川小学校でのCSのプレゼンの資料を作成しているときに衝撃的な文章を見た。それは、教育再生実行会議 第六次提言(27年3月4日) 「「学び続ける」社会、全員参加型社会、地方創生を実現する教育の在り方について」のなかで、2人の教授等の話だった。     英国の研究者「(カール・ベネディクト・フレイ氏(オックスフォード大学リサーチフェロー)及びマイケル・A・オズボー . . . 本文を読む

NO969 – 防災班長会

2015年07月12日 | 自主防災活動
午前中、今年初めての防災正副班長会を行った。今年は自治会長を地元に戻ってもらうために正副班長から外して若手のボランティアで正副班長を編成したので、初めて顔を合わす人もいた。   8月23日の奈良市避難所訓練の概要を説明した。初めてのメンバーもいたが、佐保川自主防災で避難運営訓練をした人たちもいたので理解は早かった。   先日の奈良市との打ち合わせが十分でなかったので詳細 . . . 本文を読む

NO968 – 平城宮東院地区の発掘調査

2015年07月11日 | 佐保川ふれあい会館
第2回目の歴史教室をふれあい会館で行った。講師に奈文研 都城発掘調査部の小田裕樹先生を迎えて、「平城宮東院地区の発掘調査」と題して、これまでの発掘研究のお話をいただいた。   今回は、我が第四自治会の地域にある東院庭園の話だったのでとても興味があった。従来平城宮跡は正方形と思われていたが、1964年、国道24号線を橿原から北上して建設することになり発掘を始めて開始し、1999 . . . 本文を読む

NO967 – 水辺の楽校総会

2015年07月10日 | 地域行事
これが今年最後の総会だろう。佐保川水辺の楽校の総会を県河川課、奈良土木事務所、奈良市河川課、そして佐保川から、校長、教頭をはじめ地元の社会福祉協議会、子供クラブ、子供を守る会のメンバーが参加して行った。   会議では、土手から水が湧き出し、水辺の楽校の床に土砂が溜まる問題が毎年指摘されているが一向に改善しない現実に地元より苦情が続出した。この問題は構造的な問題なので、しっかり原因究明 . . . 本文を読む

NO966 – 第1回奈良市自主防災防犯協議会開催

2015年07月10日 | 自主防災活動
午後から、第1回奈良市自主防災防犯協議会の初会合を危機管理課から3名。役員8名の参加で開いた。   昨年までの奈良市からの伝達事項を中心とする協議だけの会議の持ち方に疑問を感じていたのと、自主防災防犯協議会が、奈良市地域防災計画の中に組み込まれていないことに疑問があったので、本年度から改革していこうと思って様々なことを提案させていただいた。   1、協議会として50団体 . . . 本文を読む

NO965 – 花壇の植え替え

2015年07月05日 | 地域活動
菰川の花壇の整備を自治会の女性たちとパンジーの植え替えをした。普通であれば、パンジーは枯れているところだが、未だに花を咲かし続けていたが、抜いて植え替えをしないと夏の花がなくなるので思い切って抜いてしまった。 女性に抜いたパンジーを家の花壇に植えてもらい種を取ってもらうことにした。   久しぶりに鍬を持ったので腕が棒のようになったがいい汗をかいた。し . . . 本文を読む

NO964 – 雨の中を走る

2015年07月04日 | 地域活動
朝から佐保川保育園の「夕涼み会」に参加した。あいにくの雨だったが、テントを張ってバザーのお店を出していた。親子連れでみなさん雨の中を楽しみに来られていた。   佐保川保育園では、36名の保育士さんで、0歳から6歳まで、約190名の子どもを預かっているという。保育士さんは、若くてみなさんよく働かれていたが、その中に一人の男性保育士さんが、大変人気らしい。   女性の細やか . . . 本文を読む

NO963 – デスクワークで過ごす

2015年07月03日 | 地域活動
今週も行事が少なかったが、その分暇かなと思ったが、なんの、なんの、昼間は、用事をこなしたり、人に会ったり。夜は、企画書と文章づくりの連続で疲れた。    ・奈良市自主防災防犯協議会の年間の取り組み作成。  ・8月23日の佐保川小学校で行われる、奈良市避難所運営訓練の佐保川自主防災会での対応計画づくり、  ・佐保川小学校のコミュニティースクールの事業計画および来週の教員との合同会議 . . . 本文を読む