金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

町内一斉清掃 NO330

2007年05月14日 | 過去の記事
 年1回の自治会内清掃日でした。子どもも参加して140名の人たちが玄関前から道路や河川の草刈りまで。ジュースやゴミ袋を準備して各組に分かれて自主的に老若男女が活躍していただきました。また、法華寺農家組合の人たちが水路の泥上げを行っていました。

    
 自治会の恒例行事のひとつなので、自ら草刈り機で掃除をする人、道路にへばりつくように草と格闘する人。箒を母親から奪い取って草やゴミを掃く子どもたち、隣の人や顔見知りの人と立ち話をする姿がうれしかったです。

  
             
                     
    皆さん本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

 今年は大きな問題の指摘はなかったのですが、24号線北側に自動車から捨てられるゴミの指摘があり、また対策を練らなければなりませんでした。

 皆さんが清掃をしていただいている間に、連合会長が参加できないので、佐保川地区万年青年倶楽部の総会に参加しました。
 挨拶の中で、やはり老春手帳優遇施策については避けて通れず、財政的負担が奈良市に取っては大きいことと、「高齢者とともに歩むまち奈良」のもと、この制度が高齢者の健康維持を目的としてつくられ高齢者に支持をされていることの両論を紹介をしました。

 そして、団塊の世代がこれから地域に戻り仲間入りをしてこられるので、市長が目指す「近隣コミュニティーの再生」のために、先輩として暖かく迎えていただきたい、そしていろいろなことを教えていただきた。また、現在地域行事を支えていただいているのも高齢者の力が大であるので、どんどん参加をしてお元気な顔を見せていただきたい。と話させていただきました。

 その後、法華寺内を回りました。

 今日は五月晴れのようにさわやかな疲れを伴った1日でした。また明日から1週間が始まります。頑張ろう!!!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (ちょっと一言)
2007-05-14 23:18:44
いつも、街の美化活動ほか、ボランティア等お疲れ様です。
さて本題とは関係ありませんが、今日は第61回奈良市民体育大会春季大会の日でした。
快晴の天気のもと、老若男女が汗を流されていました。
奈良県では、平成21年に高校インターハイが開催されます。主会場は、橿原運動公園になるのか、鴻池の陸上競技場になるのかはわかりませんが、鴻池の競技場のハード整備にようやっと予算がついたようです。
しかし、奈良市においては、スポーツに対する理解があまりにも貧弱な為、せっかくのチャンスをみすみす逃そうとしている様に思います。
スポーツは、プレイする人だけの物ではありません。
これを、目当てに全国からお客さんが来ます。
すると、宿泊先の手配が必要になります。
ただし、競技会場が問題です。
奈良市が、積極的に会場を押さえに行くのかが問題?
ただし、会場の整備状況が問題です。
観光する人だけが宿泊するのではありません。
秋には、花園ラグビー場に出場する高校が、奈良市に宿泊するケースが多いようです。
せっかく、宿泊する高校が多いのなら、ラグビー場の一つ位あってもいいような気がします。
なぜなら、奈良公園の一角で、練習をしている事があります。
場所の提供をしてあげられないのでしょうか?
また大相撲の3月場所で、ある部屋が練習場の場所をどこにするのかで、話題になった事があります。
奈良市に来てもらえたらどうでしょうか?
これも、積極的な誘致が必要です。
何を言いたいのかというと、観光だけでは、奈良に人は来ないということです。
中心市街地活性化ですが、役所の案では、絶対に活性化はしないと思います。
奈良県立大学に、地域創造学部という学部がありますが、学生さんに意見募集したほうがいいのではないでしょうか?
何か斬新な意見が、見つかるのではないでしょうか。

返信する
スポーツを生かせ (kin3)
2007-05-15 01:38:24
ご提案おありがとうございます。
一度提案をしてみます。
返信する
スポーツ受入の為に・・・ (金田充史)
2007-05-23 21:15:16
スポーツ団体は、黙っていても誘致出来る物では有りません。それどころか、段々抜かれてしまいます。以前は、7月後半・8月前半、お盆を挟んで、後半はスポーツのオンパレードでした。また、「ちょっと一言」さんが書かれていた、年末・年始は、ラグビーチームが大挙して来て頂いて居りました。

此処で夏・冬に分けて分析します。まず、夏分

当然の事乍ら、大会施設が必要です。鴻池グランドは、トラック4レーン?しか取れません。大会をやろうとすれば、6レーン?必要です。また、体育館も十分必要な所まで揃っていませんし、武道場も満足に有りません。ハード部分が足りないので誘致出来ないと云う弱点が有ります。今、グランドの工事に入る様ですので、この辺りがどうなっていくかは見物です。かつては鴻池運動公園は、関西でも便利な使い勝手の良い所でしたし、今でもそうです。しかし、好景気の時代に、他府県がもっと使い勝手の良い施設を次々とオープンさせましたので、そちらへ取られてしまいました。再度、施設の見直しも必要かと思われます。

また、グランドまでの交通手段も必要です。奈良市民で有れば車やバイクという手段も有りますが、遠距離から鉄道で来られた場合は大変です。

冬のラグビーは、ターゲットが決まっています。高校生のラグビーチームなのですが、私共の旅館も使って頂いて居ます。昭和47年位からの有り難い御客様です。このスポーツは、浮気をしません。「近鉄花園ラグビー場」は、ラガーマンのメッカで、此処での試合を夢見て練習しています。ただ、花園は動きませんが、チームは変わります。チームが変われば、監督・コーチも変わり、大阪での宿泊、と云う考えも出て来ます。大阪のホテルは、営業部隊を持っていて、つぶさに廻って行き、それに対して、奈良の旅館は何もしないので、ボディーブローの如く、段々抜かれていってしまいました。今は僅か50校中13校程度が奈良泊まりです。過去では大半が奈良泊まりでした。一昨年から「此では駄目だ」と云う事で、奈良市の小・中学校が、練習場としてグランドの開放をして頂きました。大阪で泊まったら、満足に練習が出来ません。「奈良は安心して練習場も有りますよー」と宣伝しだしました。此で来られたチームも有ります。しかし、此には旅館・ホテルが地道に営業する必要が有ります。

今後の展開として、夏場は、運動公園を大会にマッチングする様に改築して、今まで来て頂いていたスポーツを再誘致しましょう。冬場は、武道の誘致が可能です。武道館を充実させ、柔道・剣道・拳法などの大会に来て頂きましょう。

ハード部分で負けている所が沢山有ります。今度の藤原ホテルも「コンベンションは奈良市で」などと云う発言が有りました。また、大赤字施設を造るつもりです。100年会館のデッドコピーを造る迄に、やる事をやって頂きたい物です。旅館・ホテルの啓蒙活動も必要ですが、大阪のマネをして背伸びをして、また難儀するのは、まっぴら御免被りたいです。
返信する
ご提案を研究します。 (kin3)
2007-05-24 00:05:43
スポーツ団体の受け入れについてのご意見は参考にさせていただきます。

コンベンション誘致に匹敵するもでですし、現在もご努力をされている事には感謝します。研究を進めて行政側にも提案をしていきたいと思います。

 そういう意味では、かつて12月の御祭りの時期に合わせて「一の鳥居を超えるとそこは時代劇」というのもありましたね。・・・・ハァハァハァ~~~

 でも最後の遺棄道理は理解できません。一方的な批判には私は組しません。




返信する
一の鳥居を越えるとそこは・・・ (金田充史)
2007-05-25 19:29:59
「一の鳥居を越えるとそこは時代劇」は有りました、の過去形では無く、「有りそう!!!!!」って言って下さい!!!自分は忘れていませんよ!

まだまだ、夢物語かも知れませんが、イメージが物凄く湧きます。頭の中に湧いてこない行祭事は、開催不可能ですが、時代行列と流鏑馬、柔・剣道、拳法などの大会が、飛火野周辺の各エリアで、と云うのは、良いではないですか。先生に聞く迄、考えもしませんでしたが、聞いた後、頭の中で、風景がわき上がりました。

後は、何処を、どうプッシュしたら出来るか、と云う事なのですが、事務方・運営スタッフなどを揃えていって、スポンサーも、と云う事に成って、いざ誘致、と成るのですが、一段一段の階段を探っていきたい物です。しかし、前述の如く、「旅館組合」は完全アウトですねぇ。また、たった一人の孤軍奮闘に成るのでしょうか?

引用
最後の遺棄道理

は、コンベンション施設も兼ね備えた「高品位ホテル」が藤原市長の思惑で有ったはずです。此が「コンベンションは奈良市側で、ホテル単独」と云うのなら、100年会館の二の舞ではないか、と云う事で有ります。また奈良市お抱えの大赤字の施設を増やすのですか?100年会館を如何にして活用していくかを考えずに、同様の物を、と云うのは、説得力が無い、と感じましたので、斯様な説明に成りました。
返信する
一番槍の名誉 (kin3)
2007-05-26 00:11:15
「一の鳥居を超えるとそこは時代劇」
夢を語り合いましたね。今でも思いは持っていますのでチャンスを待っています。
時代を作る!!

お互いに「アホの一番槍」を目指して頑張りましょう。
いや失礼しました、「アホの一番槍」は私でしたね。

ドンキホーテを目指して頑張りますのでよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。