きものサロンながしま福岡支店

福岡支店のスタッフが更新するブログです。
お着物に関するお悩みのあれこれを、より分かりやすくお答えいたします。

きもの部

2023-09-21 16:09:24 | 日記
先日ご来店下さったN様

先月、男性着物のお仕立てをご注文下さり、その際に足りないもの
(男性長襦袢・雪駄・羽織紐・角帯etc)をお取り寄せして
先日再度ご来店下さった次第です。

成人式の時に叔母様から頂いた男物大島紬アンサンブルの反物。
あることがキッカケで、その存在を思い出し
今回、晴れてお仕立てに出すことになったそうです。
(20年以上、眠ったままになってたとのこと)

実はN様
会社勤めをしながら、ある大学のビジネススクールに通ってらっしゃるそうで、
そこで親しくなった方が
そのビジネススクールの『きもの部』に所属してらして
N様も、以前から着物っていいなぁ~と思ってたことから
昨年、入部されたとの事。

部員数73名。
昨年の屋形船での写メを見せて頂きましたが、
男性・女性・年齢巾も広く、各々が素敵な浴衣や夏着物で楽しんでらっしゃる姿が
とても印象的でした。

「これで、来年の正月は自分の着物を着れますね」とN様。
そのワクワク感が私にもヒシヒシと伝わります。

私が新入社員の時、初めて誂えた着物。
かなり活躍して、最後は裾も袖口もボロボロになりましたが、
とても思い出深い、愛着のある一枚であったことは確かです。

この大島紬のアンサンブルが、そんな一着になってくれるんじゃないかと。。。
期待してます




コメントを投稿