goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

その後の作り帯ご依頼

2021-04-01 06:00:56 | かんたん作り帯レッスン

さらにご依頼頂いてました

今回はこの左下の刺繍の袋帯の刺繍部分を中にかくしてしまうのが
もったいなくて手先で中に入れている部分を無地部分を使いました
後ろ右側からチラッと見える部分だけ刺繍の部分使ってあとは無地部分で
手先を作りました

そしてこの刺繍部分を何かに活用して頂きたいと思いました
これは二部式での仕様だから工夫して出来る事です

これからどうしても切りたくない方用の
切らない袋帯も作ってみたいと思います

でも絶対元に戻して使う事はないと思うのですが
どうしても切るに忍びない帯もあると思うので

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喪服の着付依頼 | トップ | 白生地筒その後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

かんたん作り帯レッスン」カテゴリの最新記事