goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

頂き帯と某所のバーゲン

2017-09-09 06:00:22 | 2017年ホリホリ
竺仙を後にして向かったのは
Pちゃんの行きつけのリサイクルショップの着物コーナー
まったく心惹かれるものがなく残念

1枚だけ浴衣

半額で1300円ほど
綿絽浴衣ってしっかりしているのね
娘がきっと好きだと思い買ったのです


そしてPちゃんからの頂き帯

え~ぇまさに私のドツボ帯♥
ありがとう(´;ω;`)ウッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の竺仙B反まつり

2017-09-08 06:00:33 | 2017年ホリホリ
今年あの可愛い着物達人が買われた綿紬を見て
やっぱり綿紬好きとあらためて思いました

B反まつりにそんな好きなのがあるとはまったくわかりませんけど
いちおう、ネットで予習して行きました
そしたらこんなのにドキュン
これはコーマ地

浴衣は紺が好きです



そしてそして今年入手した竺仙筒はこれ

迷って迷って決めました

現地で会ったキモ友たちは
どうしてあんなに早く決めれるのか・・・不思議
今年のB反は1万円と3万円でした
去年は8千円 その前は6千円だったのにな


じっくりお見せします

万寿菊の柄の綿紬
2013年の人気ランキング1位のページ

そして可愛いのが着たい年頃

綿紅梅~薄いの
綿紅梅なのに安かった

両方とも1万円それでも3分の1ほどの値段

来年も行くだろか・・きっと行く♪


●『華なりキモノらいふ』のYuki先生来札決定
 カラテア結びレッスン募集中です

自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ買っております

2017-08-26 06:00:13 | 2017年ホリホリ
半幅帯、兵児帯はヤフオクのアラートに入れており毎日新着情報が届きます
素材の良い兵児帯、安くなったら欲しい兵児帯
日夜、しっかりチェック済みです

そんな中
えぇ~安っ
見つけた~~

即買い!!

左のは『Pちゃん』の分ですから

源氏兵児帯は買ったら高いのですよ
某デパートで1万円ほどで売ってました

私が買ったのは
ななナントの2千円ほど~~~

こんなに今年兵児帯、半幅買っても
体は一つ(笑)

今年はもう買いませんから・・
たぶん( ´∀` )


●『華なりキモノらいふ』のYuki先生来札決定
 リクエストレッスン受付中です

自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月末の買ったものたち

2017-08-11 06:00:39 | 2017年ホリホリ
私どうした事か『奈る美さん』で筒買いました!
おぉ~今回の催事は安くて皆さんが買ったと情報頂いてました


私が買った筒は

これ実は帯の筒


これを半幅に仕立てたいと思って買いました

私の買った値段は・・ななんとの1万2千円ほど
このまま普通に半幅に仕立お願いしたら9千円+帯芯
高い半幅になりますが自分でガーッと
縫うかと思ってます
無事出来ますように


そして『円山ガラス工房さん』では
前回の私の要望を作品にして下さった帯留

とてもクオリティの高い作品に拍手!!
素敵ステキ


この後、帰りに一人寄った『ぎんあんさん』では

浴衣買いました
しっかりしたコーマ地、変な柄にラブ
今週のあの日に着たいと思い即買い(3千ほど)


そして家に戻ったら着いてたのは

マネッコしたつもりで落札した兵児帯と手ぬぐい(両方で千5百円ほど)
あちゃーあ、可愛すぎ
カラシ色だと思ったのにオレンジ(;^ω^)
ちょっと可愛すぎジャン
もう兵児帯も半幅も買うんじゃない・・・どこかで誰かが言ってるかな(笑)


●『華なりキモノらいふ』のYuki先生来札決定
 リクエストレッスン受付中です


自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月頂き物色々

2017-08-07 06:00:25 | 2017年ホリホリ
すべて頂き物です

黄色の帯が欲しいと言ってたら

ホリホリしたの譲ってもらった~博多ラブ
最近違う色が着たい年頃

ステキな昭和浴衣

カッコイイ
私よりあの方やあの方の方が似合うかな

帯も

裏の方が私には使えるかな



来たぁ~~

黄色半幅♪ウレシイ♪

皆さん
本当にありがとうございました!!



●『華なりキモノらいふ』のYuki先生来札決定
 リクエストレッスン受付中です


夏レッスン色々します!
浴衣着つけも承り中です!


自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする