goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

兵児帯まだまだ

2017-11-27 06:00:27 | 2017年ホリホリ
ずいぶん前の事です

先日のろっこやさんで兵児帯欲しかったのですが
欲しいのが売り切れでなかったのです

しばらく前に、これ買ってて届きました

長さ420㎝でした
ヤフオクで送料込みで2300円
しかも張りがあり、なかなか優秀兵児帯

ヤフオクですから届いてみなけりゃあ
質感までわからないのです
当たり◎で嬉しい☆

人の事を『着るのより買うのが好きでしょう』とか言ってますが
私は『買う事より掘るのが好き』と言ったら

だから買うでしょうと。。。。確かに買ってます沢山(-_-;)

数はいらないとか言いません
数は沢山がそりゃあイイ


好きなものだけに囲まれていたいけど
アンテナ立つのだからしょうがない(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い日その後

2017-11-10 06:00:46 | 2017年ホリホリ
着せつけは膝をつけたいので服がいいです

留袖着つけを終え、次に向かったのは

久々のビル

ここでキモ友と待ち合わせ

あれやこれや盛り上がってます~

又もや魔が差しそうなワタシ・・・危険

ろっこさんの【Chitraka チートラッカ】


正絹のような質感にドキュン

それにダマスク柄こんなの>>が織り込まれた丹後縮緬地の色無地
私が今の気分で作るとしたら 

  M2 色はワイン色



そう決めましたが・・・今回は買えません
私、まだここで出してませんが
しばらく前に大物買いましたので(-_-;)
それは後日として

今回みんなが買ったのは

『北山ゆるぎ』と帯揚げで1万円


私は

『北山ゆるぎ』イイわぁ~


今年も11月18日キモノフリマ開催します!
毎回好評の『着物に役立つ風呂敷講座』11月28日参加募集中です
「キモノパーティ2017」の「着せつけ」「レンタル」しております


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強ホリホリ

2017-11-05 06:00:40 | 2017年ホリホリ
今年もこんなに買いました

3階までやっと運んだ('◇')ゞ

スミマセン
どこか教えられません・・・誰にも・・
おほほっふふっ意地悪な私

去年と同じ方と行きました

ぜーんぶで1万円でお釣りくるくらい~


自分への戦利品は

ピンクの色留


比翼もピンク~
500円だから着る!




そして小紋


良く見ると植物柄
クリスマスに映える小紋

娘に・・着ないかもだけど

イイ綸子に柄もおめでた柄


早速ヒモ類長襦袢洗いました
長襦袢8枚も買ってた(;^ω^)


毎回好評の『着物に役立つ風呂敷講座』11月28日参加募集中です
今年も11月18日キモノフリマ開催します!
「キモノパーティ2017」の「着せつけ」「レンタル」しております
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川の翌日の届き物

2017-11-03 06:00:54 | 2017年ホリホリ

ヤフオクで送料入れて500円
買うしかないしょ


毎回好評の『着物に役立つ風呂敷講座』参加募集中です
今年もキモノフリマ開催します!

自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川行事への遠征ホリホリの戦利品

2017-10-30 06:00:34 | 2017年ホリホリ


たぶん9マルキの大島
柔らかくてイイ♪

洗い張りするか・・Nさんに譲るか悩む(笑)
こちらだけ、オフハウス

あとはほとんど『ビックバン宮前店』

ギラギラ袋帯

佐賀錦ですが新品同様(千円)

こちらもギラギラ

これからのクリスマスシーズンに活躍しそうな帯(千円)

綴れ名古屋

柔らかくて軽い無地綴れ(500円)

博多

皆さんをあっと言わせた帯(2300円)

色無地

大きさピッタシ~パールトーン付(半額で2000円ほど)
似合わない色だけど・・1回着てフリマ行き決定

その他、正絹長襦袢2枚(半額で500円)
伊達締めやらヒモ類

礼装の帯締めすべて百円とか
白のスエヒロ700円とか

久々にホリホリアンテナ立ちました!
うひょうひょ

ご一緒した方々もそれぞれ戦利品をゲットしました
旭川楽しい♪


次はお祝い会の様子です


毎回好評の『着物に役立つ風呂敷講座』参加募集中です
今年もキモノフリマ開催します!

自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする