最近は混んでるのでバーゲンは避けてましたが
ぜんぜん混んでなくてビックリした。。。
戦利品は
3800円ほど
又増やした半幅帯(3千円)
艶々でカッコ良かったので置いて来れませんでした。。
そして筒
単衣作りたいと・・・安すぎな6百円
一緒に行ったお二人もウヒョウヒョな買い物されてました
やっぱ山口さんは素晴らしい
最近は混んでるのでバーゲンは避けてましたが
ぜんぜん混んでなくてビックリした。。。
戦利品は
3800円ほど
又増やした半幅帯(3千円)
艶々でカッコ良かったので置いて来れませんでした。。
そして筒
単衣作りたいと・・・安すぎな6百円
一緒に行ったお二人もウヒョウヒョな買い物されてました
やっぱ山口さんは素晴らしい
まだ買ってます
好きなもの見つけたら買いますとも
締めてみたかった博多紗半幅
こちらはメルカリさんで397㎝と書いてて届いたら
360㎝。。。。おぉしょがない(1万円ほど)
ぇぇえまだ買うのかいと言われそうですが
ガッツリな ドツボ半幅
こんなの好きさっ
こちらもメルカリさん
420㎝で2000円ほどでした
おほほっ笑って下さいませ~
やっと見つけたカゴ作家さん
出来ました~~贅沢にも2コも
後ろの大きいのは前回のに色をかけてくれたようです
紺を感じる色になったので良し~
どちらかというと手前の私的に夏用に持つ巻八目のが
とてもイイ色です
斜めがけもできるよう金具もつけてもらいました
お誂えカゴ完成しました
うほほほっ大満足です
あまりの贅沢にここで値段書けません。。。(;^_^A
一生大事に使います
Mゆうさんから頂いたご縁からの出会いでした
実は訳あって単衣がぜんぜん着れませんでした
そんな時もあるよね。。。
でも想像どおり買い物はそれなりにしてます(笑)
ハナさんでお取り置きした
トリエさん兵児帯黒紺(1万5千ほど)
艶アリで4M 通年できるのでもう買うしかないでしょう
そして「モダン着物小物 梅屋」
2分紐 (4200円)
東急催事真木さんで
500円ほどの冠組
希織さんで
お太鼓の道具をレッスン用に買いました~
そしてまだ買う夏物(笑)
大人絞り浴衣~半額で2500円
ステキな色柄、すぐ着れるのだもの置いて帰れんかったの
そしてその二日後、まさかの単衣色無地とファー
両方で3500円 和心さんで
9月結婚パーティにお呼ばれしました
楽しみ♪
ガッツリ売って
地味に買い物もしてます
こちら失敗した買い物
セオαの浴衣が着てみたくて入手したけど
実際の色はベージュ寄りのピンクでした
残念無念。。。4千円で買いました
この素材
なるほどわかりました
過去に何度か着たことある素材
もう手元にないけどあれね
なかなか優秀なセオα
いつかチャンスがあったら又着てみたい
★お免状やコースはありません
きものを楽しむためのオーダーメイドの着物レッスン色々
普段着からお出かけまで着つけさせて頂きます
★自己紹介ページはコチラ