goo blog サービス終了のお知らせ 

奇面のPの気分日記

16進数表記ならば、まだ30代な、奇面のPの不定期日記です。。。

2/28

2017-03-01 21:44:19 | 将棋
形が面白い詰将棋を見つけました。



狭い空間にいる玉は、まるで部屋に閉じ込められているようです。最後は窒息死ってところでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋ソフトは辞書代わりかな

2017-01-16 23:12:28 | 将棋
実は去年、激指14という将棋ソフトを購入していました。

こいつで棋譜解析をすると、負けた理由がすぐにわかります。

アマチュアレベルでは、人間同士で感想戦をするのがバカらしくなるくらい。

さらに、今まで棋書などで「互角」だと書かれていて、私もそう思っていた変化が、実は明らかに不利だと判明した!なんてことも。

今日の10秒将棋(将棋ウォーズ)はそのパターンでした。

私の「知っている手順」の範囲内で進んだものの、何となく人間の感覚では「ん?」と思うような手を相手に指されて、実際困ったので棋譜解析をしてみると、その手でこちらが全然ダメだと判明。

なるほど、コンピュータは人間の「先入観」を持たないで指し手を検索するから、人間が思わず切り捨ててしまう手のなかからでも、最善手を見つけられるのですね。

今後はこの変化に持っていけないため、どこかで手順を変えなければならなくなりました。

これはなんだか「わからないところを辞書で調べる勉強」と似ていますね。

私はもう歳で弱くなる一方ですが、次なる世代はこれからはそういう方法で強くなる人が増えるんだろうな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10秒ならでは

2016-12-14 22:13:05 | 将棋
ちょっと前の10秒将棋(将棋ウォーズ)です。



自玉は詰めろで、受けも利きそうにない形。相手玉はほぼゼット。敗色濃厚ですが、10秒将棋だと何が起こるかわからない。

ここで、何とも妖しい手順で、相手の思考を乱すことに成功したみたいです。

まず59歩。当然、同竜が詰めろなので、86角なんて気にしなくてよい。金を持っていないので金打ってはじけるわけでもなく…なので意味なさそうな歩です。

案の定、相手は同竜。

そこで49飛!?

意味は、同竜、同銀、79飛となった局面が、ぱっと見「詰めろ」ではない、というもの。すなわち、一時的に詰めろを回避する手を探した結果の手です。

実戦も79飛まで進み、今しかないとばかりに53角を放り込む。

以下、51銀、42角成、同銀、53桂成、31金、42成桂、同金、53銀…のようにクリンチし、途中65角も利かして、ごちゃごちゃやっているうちにごまかせました。

運が良ければ勝つ!ですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤にびっくり

2016-11-08 22:16:29 | 将棋
やる気ない毎日を過ごしていますが、びっくりな棋譜はできました。

将棋倶楽部24の、30秒将棋。

中盤、ちょっと良くなった気がするものの、順当に負け将棋になり…

いちばん最後はなんか知らんけど勝っちゃった、というやつ。

100手目の時点では、あ~負けたな、と思ったのですが、106手目を指したとき、

あれ?

となってました。

この時点で勝っていることにびっくり。同時に、相手に「ごめんなさい」の心境。

# ---- Kifu for Windows V7 V7.00β3 棋譜ファイル ----
開始日時:2016/11/06 21:45:01
終了日時:2016/11/06 21:52:45
手合割:平手  
先手:相手の方
後手:奇面のP
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:10/00:00:10)
2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00)
3 2六歩(27) ( 0:02/00:00:12)
4 4四歩(43) ( 0:01/00:00:01)
5 4八銀(39) ( 0:01/00:00:13)
6 3二飛(82) ( 0:07/00:00:08)
7 2五歩(26) ( 0:00/00:00:13)
8 3三角(22) ( 0:00/00:00:08)
9 6八玉(59) ( 0:00/00:00:13)
10 4二銀(31) ( 0:05/00:00:13)
11 7八玉(68) ( 0:01/00:00:14)
12 6二玉(51) ( 0:01/00:00:14)
13 7七角(88) ( 0:10/00:00:24)
14 7二玉(62) ( 0:01/00:00:15)
15 8八玉(78) ( 0:01/00:00:25)
16 8二玉(72) ( 0:01/00:00:16)
17 9八香(99) ( 0:00/00:00:25)
18 9二香(91) ( 0:00/00:00:16)
19 9九玉(88) ( 0:08/00:00:33)
20 9一玉(82) ( 0:01/00:00:17)
21 8八銀(79) ( 0:01/00:00:34)
22 8二銀(71) ( 0:01/00:00:18)
23 5六歩(57) ( 0:01/00:00:35)
24 5四歩(53) ( 0:00/00:00:18)
25 5七銀(48) ( 0:00/00:00:35)
26 5三銀(42) ( 0:00/00:00:18)
27 3六歩(37) ( 0:08/00:00:43)
28 5一金(41) ( 0:01/00:00:19)
29 7九金(69) ( 0:01/00:00:44)
30 7一金(61) ( 0:01/00:00:20)
31 5九金(49) ( 0:00/00:00:44)
32 6一金(51) ( 0:01/00:00:21)
33 6九金(59) ( 0:01/00:00:45)
34 7四歩(73) ( 0:11/00:00:32)
35 8六角(77) ( 0:01/00:00:46)
36 4二角(33) ( 0:01/00:00:33)
37 6六銀(57) ( 0:02/00:00:48)
38 6四銀(53) ( 0:01/00:00:34)
39 5五歩(56) ( 0:01/00:00:49)
40 同 歩(54) ( 0:13/00:00:47)
41 5八飛(28) ( 0:02/00:00:51)
42 3五歩(34) ( 0:01/00:00:48)
43 5五銀(66) ( 0:01/00:00:52)
44 3六歩(35) ( 0:01/00:00:49)
45 6四銀(55) ( 0:01/00:00:53)
46 同 角(42) ( 0:07/00:00:56)
47 同 角(86) ( 0:01/00:00:54)
48 同 歩(63) ( 0:00/00:00:56)
49 4三角打 ( 0:02/00:00:56)
50 2二飛(32) ( 0:00/00:00:56)
51 6三銀打 ( 0:03/00:00:59)
52 4五角打 ( 0:08/00:01:04)
53 5三飛成(58) ( 0:02/00:01:01)
54 4二銀打 ( 0:01/00:01:05)
55 4四龍(53) ( 0:00/00:01:01)
56 6三角(45) ( 0:01/00:01:06)
57 2一角成(43) ( 0:02/00:01:03)
58 同 飛(22) ( 0:01/00:01:07)
59 4二龍(44) ( 0:01/00:01:04)
60 6二銀打 ( 0:01/00:01:08)
61 5三歩打 ( 0:12/00:01:16)
62 4一飛(21) ( 0:28/00:01:36)
63 同 龍(42) ( 0:00/00:01:16)
64 同 角(63) ( 0:01/00:01:37)
65 3一飛打 ( 0:02/00:01:18)
66 6三角(41) ( 0:01/00:01:38)
67 1一飛成(31) ( 0:02/00:01:20)
68 5五角打 ( 0:01/00:01:39)
69 3一龍(11) ( 0:04/00:01:24)
70 1九角成(55) ( 0:03/00:01:42)
71 5二銀打 ( 0:03/00:01:27)
72 同 金(61) ( 0:01/00:01:43)
73 同 歩成(53) ( 0:01/00:01:28)
74 同 角(63) ( 0:00/00:01:43)
75 5四桂打 ( 0:03/00:01:31)
76 5三銀打 ( 0:48/00:02:31)
77 6二桂成(54) ( 0:01/00:01:32)
78 同 銀(53) ( 0:01/00:02:32)
79 5三歩打 ( 0:01/00:01:33)
80 同 銀(62) ( 0:00/00:02:32)
81 5一金打 ( 0:02/00:01:35)
82 6三角(52) ( 0:01/00:02:33)
83 5二銀打 ( 0:48/00:02:23)
84 5四角(63) ( 0:00/00:02:33)
85 6一銀成(52) ( 0:02/00:02:25)
86 5五馬(19) ( 0:03/00:02:36)
87 7一成銀(61) ( 0:01/00:02:26)
88 同 銀(82) ( 0:01/00:02:37)
89 5二金(51) ( 0:00/00:02:26)
90 9五桂打 ( 0:01/00:02:38)
91 6六金打 ( 0:01/00:02:27)
92 同 馬(55) ( 0:01/00:02:39)
93 同 歩(67) ( 0:00/00:02:27)
94 8二銀打 ( 0:02/00:02:41)
95 5三金(52) ( 0:00/00:02:27)
96 7六角(54) ( 0:00/00:02:41)
97 7三香打 ( 0:01/00:02:28)
98 同 桂(81) ( 0:01/00:02:42)
99 7二銀打 ( 0:06/00:02:34)
100 8七桂(95) ( 0:02/00:02:44)
101 同 銀(88) ( 0:01/00:02:35)
102 同 角成(76) ( 0:01/00:02:45)
103 7一銀(72) ( 0:02/00:02:37)
104 9八馬(87) ( 0:07/00:02:52)
105 同 玉(99) ( 0:00/00:02:37)
106 8七銀打 ( 0:02/00:02:54)
107 同 玉(98) ( 0:00/00:02:37)
108 5七飛打 ( 0:01/00:02:55)
109 7八玉(87) ( 0:34/00:03:11)
110 7五香打 ( 0:01/00:02:56)
111 7七桂打 ( 0:03/00:03:14)
112 6七金打 ( 0:01/00:02:57)
113 8八玉(78) ( 0:11/00:03:25)
114 7七金(67) ( 0:00/00:02:57)
115 同 桂(89) ( 0:00/00:03:25)
116 同 飛成(57) ( 0:01/00:02:58)
117 投了 ( 0:17/00:03:42)
まで116手で後手の勝ち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまかしたな~ってのは、ひさびさ

2016-09-30 22:42:18 | 将棋
終盤勝負になると苦手な私の将棋ですが、「終盤の入り口」で「ごまかした」棋譜ができあがりました。

もっともこれは、将棋ウォーズの10秒将棋ですが…

# ---- Kifu for Windows V7 V7.00β3 棋譜ファイル ----
開始日時:2016/09/29 22:51:53
終了日時:2016/09/29 22:57:53
手合割:平手  
先手:相手
後手:奇面のP
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:25/00:00:25)
2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01)
3 2六歩(27) ( 0:09/00:00:34)
4 4四歩(43) ( 0:01/00:00:02)
5 4八銀(39) ( 0:06/00:00:40)
6 3二飛(82) ( 0:01/00:00:03)
7 2五歩(26) ( 0:00/00:00:40)
8 3三角(22) ( 0:01/00:00:04)
9 6八玉(59) ( 0:14/00:00:54)
10 4二銀(31) ( 0:00/00:00:04)
11 7八玉(68) ( 0:01/00:00:55)
12 6二玉(51) ( 0:01/00:00:05)
13 7七角(88) ( 0:05/00:01:00)
14 7二玉(62) ( 0:01/00:00:06)
15 8八玉(78) ( 0:00/00:01:00)
16 8二玉(72) ( 0:00/00:00:06)
17 9八香(99) ( 0:08/00:01:08)
18 9二香(91) ( 0:02/00:00:08)
19 9九玉(88) ( 0:01/00:01:09)
20 9一玉(82) ( 0:01/00:00:09)
21 8八銀(79) ( 0:01/00:01:10)
22 8二銀(71) ( 0:01/00:00:10)
23 5六歩(57) ( 0:10/00:01:20)
24 5四歩(53) ( 0:01/00:00:11)
25 7九金(69) ( 0:00/00:01:20)
26 5三銀(42) ( 0:00/00:00:11)
27 5七銀(48) ( 0:00/00:01:20)
28 5一金(41) ( 0:07/00:00:18)
29 6六銀(57) ( 0:01/00:01:21)
30 6四銀(53) ( 0:02/00:00:20)
31 6八角(77) ( 0:01/00:01:22)
32 6二金(51) ( 0:01/00:00:21)
33 2四歩(25) ( 0:01/00:01:23)
34 同 歩(23) ( 0:01/00:00:22)
35 同 角(68) ( 0:01/00:01:24)
36 2二飛(32) ( 0:09/00:00:31)
37 2五歩打 ( 0:01/00:01:25)
38 5五歩(54) ( 0:00/00:00:31)
39 同 歩(56) ( 0:00/00:01:25)
40 5六歩打 ( 0:01/00:00:32)
41 6八角(24) ( 0:01/00:01:26)
42 4五歩(44) ( 0:00/00:00:32)
43 2四歩(25) ( 0:00/00:01:26)
44 5五銀(64) ( 0:01/00:00:33)
45 2三歩成(24) ( 0:01/00:01:27)
46 6六銀(55) ( 0:00/00:00:33)
47 同 歩(67) ( 0:01/00:01:28)
48 5七歩成(56) ( 0:20/00:00:53)
49 同 角(68) ( 0:00/00:01:28)
50 5二飛(22) ( 0:00/00:00:53)
51 5八歩打 ( 0:04/00:01:32)
52 5七飛成(52) ( 0:01/00:00:54)
53 同 歩(58) ( 0:00/00:01:32)
54 6六角(33) ( 0:01/00:00:55)
55 6八銀打 ( 0:01/00:01:33)
56 5六歩打 ( 0:05/00:01:00)
57 同 歩(57) ( 0:00/00:01:33)
58 5七歩打 ( 0:01/00:01:01)
59 6七銀(68) ( 0:01/00:01:34)
60 8四角(66) ( 0:01/00:01:02)
61 3二と(23) ( 0:00/00:01:34)
62 5八銀打 ( 0:00/00:01:02)
63 同 銀(67) ( 0:01/00:01:35)
64 同 歩成(57) ( 0:01/00:01:03)
65 同 金(49) ( 0:00/00:01:35)
66 4九角打 ( 0:01/00:01:04)
67 2一飛成(28) ( 0:02/00:01:37)
68 5八角成(49) ( 0:02/00:01:06)
69 5四桂打 ( 0:02/00:01:39)
70 6八銀打 ( 0:02/00:01:08)
71 6二桂成(54) ( 0:00/00:01:39)
72 7九銀(68) ( 0:29/00:01:37)
73 同 銀(88) ( 0:21/00:02:00)
74 6二金(61) ( 0:01/00:01:38)
75 4一飛打 ( 0:02/00:02:02)
76 6一桂打 ( 0:06/00:01:44)
77 5一銀打 ( 0:08/00:02:10)
78 6六角(84) ( 0:06/00:01:50)
79 8八銀打 ( 0:01/00:02:11)
80 6八金打 ( 0:09/00:01:59)
81 同 銀(79) ( 0:01/00:02:12)
82 同 馬(58) ( 0:01/00:02:00)
83 7七金打 ( 0:01/00:02:13)
84 同 角成(66) ( 0:01/00:02:01)
85 同 銀(88) ( 0:00/00:02:13)
86 同 馬(68) ( 0:00/00:02:01)
87 同 桂(89) ( 0:03/00:02:16)
88 7八金打 ( 0:01/00:02:02)
89 8八金打 ( 0:02/00:02:18)
90 6七銀打 ( 0:01/00:02:03)
91 2八龍(21) ( 0:48/00:03:06)
92 6八銀打 ( 0:02/00:02:05)
93 7八金(88) ( 0:00/00:03:06)
94 同 銀成(67) ( 0:01/00:02:06)
95 8八金打 ( 0:01/00:03:07)
96 6七金打 ( 0:01/00:02:07)
97 8九角打 ( 0:03/00:03:10)
98 8八成銀(78) ( 0:00/00:02:07)
99 投了 ( 0:02/00:03:12)
まで98手で後手の勝ち
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする