気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

祇園祭 前祭り宵山 月鉾に上る

2016-07-17 13:30:59 | 祇園祭大船鉾友の会
昨日は祇園祭 前祭り宵山。 夫まめおと月鉾に上がりました。



1枚だけチケットあり。なので二人で上がるためにバンダナ購入。



上ではおはやしの真っ最中。でも 並んだ割にあっという間に終わりました。





大船鉾の 新しい“龍頭”も見ました。迫力~。

ちまきは大船鉾保存会会員のまめおに送られてきたもの。



来週のあと祭りには まめおが大船鉾の曳き手します。

びっくりぽんですね~。 それではまた。




祇園祭 大船鉾曳き初め

2015-07-22 10:40:18 | 祇園祭大船鉾友の会
7/20 祝日 

夫まめおが 大船鉾の曳き初めに行ってきました。
(前日も四条まで行ったのにね。熱心やね。

ついた時はまだ こんな感じ。



日陰でず~っと見ていたらしいです。(笑)




  ↓

  ↓




そして 完成。美し~。





長~いこと待って いよいよ<曳き初め>。




2本の綱の外側を 大勢の方が曳いた。のやそうです。




今年は前祭り あと祭り ともに曳けたまめお。よかったね~。  それでは また。




祇園祭 あと祭りの大船鉾を見に

2015-07-20 15:15:44 | 祇園祭大船鉾友の会
先週に続き 祇園祭あと祭りの山鉾の組み立て具合を見に 京都へ。


大船鉾保存会に入っている夫まめおは 進捗状況が気になります。



骨組ができてる鉾に数人がかりで縄を締めてはるのを見学。



力強く結んで 木槌(?)でコンコンしてはります。




地面に並んでいるのは 屋根の部分でしょうか。





しばらく見学してから 新町どおりを上がって 他の山も見に行きます。

去年は放下鉾の立ち上げが見れたけど 今年はそれには遭遇しませんでした。





あんまり暑いので 蛸薬師どおりの <うめぞの>で一休み。

まめおは <宇治みるく志るこ白玉>。 氷がふわっとしててうれしい。らしいよ。




さらっとしたこしあん。 友人のブログでもおすすめしてたやつ。




ワタシは <生麩のパフェ>。



ほほ~ぅ。もっちりおいしい。生麩のパフェって初めて。






再び 山を見ながら 大船鉾へ戻ります。

あ、地面にあった屋根が乗っかって その上に障子(?)みたいなん乗せてはります。



命綱もないように見えるけど…高いトコでひょいひょいと作業が進み…



「すご~」 と たくさんの見物人が見惚れてます。

平衡感覚、筋力、ずば抜けてはんねやろね。 や~ かっくい~。



そんな感じの鉾たて見物な昨日でした。

今日はその大船鉾の <曳き初め>の日。 夫まめおくん、縄 持ちに行ってます。 ワタシは今日はお仕事です。

曳きたい人がいっぱいで無理やった とかになってなかったらいいけどね~。 それではまた~。






祇園祭 曳き初め

2015-07-15 19:19:33 | 祇園祭大船鉾友の会
酷暑だった7/12 日曜日。   夫まめおくんと祇園祭山鉾を見にでかけました。


この日は<曳き初め>です。女性や子供も綱を持つことが許されます。

まめおと二人 綱を持って鉾を曳きたくて四条へ。

時間があるので まずはホリーズカフェでお茶しながら月鉾を眺めます。



浴衣の人や、外人さんもちらほら。



さて 函谷鉾(かんこぼこ)の曳き初めは14:00~。たっくさんの人が並びます。




ラッキーにも 割と鉾の近くで綱を持てました。わくわく。



このままで待つこと数分。 掛け声で いっせいに烏丸通まで引っ張ります。



転んだらどうしようと ちょっと怖かったですけど 気分は上がります。





次は 15:30~の長刀鉾(なぎなたぼこ)近くへ。

すっごい人数です。ここらへんにいたら持てるかな? という辺りで待ちました。



こちらもまずまずの位置で持てました。



長刀鉾なので お稚児さん登場。 拍手と歓声があがります。



上にいてはる方もかっくい~。


おはやしが鳴り 合図がかかり いっせいに河原町通りまでひっぱります。



函谷鉾よりずいぶん長い距離、長い時間 曳きました。

お稚児さんの優雅な動きを近くで見ながら鉾を曳く。 なんか、ありがたい~。

これで夫婦二人、一年間 息災にすごせますね。




気のすんだうれしい二人は イノダコーヒーで休憩。





その後 あちこちの山や鉾をのぞきながら 帰ります。


まめおが保存会に入ってる大船鉾はあと祭りなのでまだまだですけど。




これはこの日の船鉾。



縄を結んではりました。ていねいで力強い作業。






初めての貴重な体験に 暑さもあんまり気にならへんかったかも…。

来週は大船鉾を見に行く予定です。  それではまた。







矢尾定 祇園祭ぶらぶら

2014-07-25 21:20:29 | 祇園祭大船鉾友の会
なんでしょう、この暑さは…熱風がふいてます。

さて7月21日 祇園祭で大船鉾に上がった日。
鉾すぐ近くの 矢尾定でおそめのばんごはん。



祇園祭限定メニューの中の 京折詰 凱旋

お祭り期間中はメニューは4種類で
(ランチタイムはどうか存じませぬが)
お目当ての焼き魚の定食は次回に持ち越し。



食べかけで失礼します。(汗)


お隣のテーブルでは from Italyとfrom Switzerlandの
女性観光客さんがミネラルウオーターだけ注文。
海外と日本ではいろいろと習慣が違うからね…
お水だけのオーダーがOKと思ってはったようです。
ただ英語がなかなか通じなくて 困ってはりました。

その時はお店もすいていて 多めにみてもらえたようす。
よかった よかった。 矢尾定さん ナイス。赤の他人のワタシ 一安心。

で、ちまきを見ているそのお二人から

「So cute.」「What's that?」 と聞こえてきたので

「This is cold ちまき. Kind of rice cake.」

と、満面の笑みで説明。一応通じた、みたいや。(嬉)


自分たちはお水だけ飲めると思って入ってしまった、とか
祇園祭のこととか、少しだけ英会話しました。やたっ。
通じるとめっちゃ嬉しい。時間がたっても嬉しい。

祇園祭が2倍楽しかった夜になりました。




で、大船鉾以外でぶらぶらしつつ見た山鉾は

南観音山





北観音山



黒主山 と、思う



橋弁慶山 と、思う



橋、弁慶、牛若丸ともに山にまだ乗ってませんでした。


他の後祭りの山鉾も見たけど 上の方はカバーがかかっていたり…。



巡行の日は仕事で見られなかったけど 3週末 繰り出した祇園祭。

来年は曳き初めに加われたらいいな~。ではごきげんよぉ さよぉなら。