きいこのビーチコーミング日記

南房総の海でのビーチコーミング日記。写真と収穫物の紹介。 
初心者の同定用にコレクションも紹介していきます。

サバダカラ、ニセサバダカラ、ホンサバダカラ

2016年02月27日 |  タカラガイ
今日は、サバ系のタカラガイのご紹介 サバ系のタカラガイは、サバダカラ、ニセサバダカラ、ホンサバダカラの3種類があります。南房総では3種とも拾うことができますが、私が思うに、出現率は  サバダカラ>ニセサバダカラ>ホンサバダカラ ではないかと思います。あくまでも私の経験上の事なので人によっては違うかもしれません。 2015年3月6日付けでこのページを最初に書いたときはホンサバダカラをまだ拾ってい . . . 本文を読む

欠けた貝とまたまた強風のなかでのビーチコーミング

2016年02月23日 | 今日のビーチコーミング
最近お決まりの実家の用事の後の布良と平砂浦コース。今日は暖かいし風もそんなに強くないし、海が荒れた後なので絶好のビーチコーミング日和。そして、久しぶりの布良なのでちょっとワクワク。 でも、どうしても海に行くのは3時頃になってしまうため、やっぱり先客さんが沢山歩いた感じの浜。 あー、午前中から一日海に行きたいなぁ~ そうそう、出かける時にうっかりビーチコーミングセットを車に乗せるのを忘れてしまいま . . . 本文を読む

ヒメムシロ、ナミヒメムシロ、フカボリヒメムシロ

2016年02月22日 | 小型の巻貝
今日もムシロガイ科のご紹介。 ヒメムシロと名前がついている3種を紹介いたしますが、深くは語れません。まだまだ勉強不足です。 今回で、手持ちのムシロガイ科の貝は終わりですが、たぶん不明貝の中にまだ何種類かあるのではないかと思われます。でも、見た目がちょっと違っても同じ種類なのかもしれません。まあ、今後同定できるだけの力がついて追加できるようなら、ムシロガイ科はまだまだ続きます。(笑) ヒメムシ . . . 本文を読む

キジビキガイとサメの歯

2016年02月18日 | 今日のビーチコーミング
今日は海に行く予定はなかったのですが、1時間半だけ時間ができちゃったので沖ノ島に行ってきました。 海が近いとありがたいですよね。  時間もそれほどないので、今日はイトカケとピンク系の二枚貝狙いで。 沖ノ島は人気スポットなので、平日でも釣り人や観光客なのか地元の人なのかわかりませんが、わりと人がいましたね。 大学生の娘も帰省しているので、学生はお休みなのかもしれません。 さて、思ったほどイトカ . . . 本文を読む

キヌボラ、アラムシロ、クロスジムシロ、キビムシロ

2016年02月15日 | 小型の巻貝
しばらくビーチコーミングには行けそうもないので、コレクション紹介を。 前回に引き続きムシロガイ科のご紹介。 ムシロガイ科の貝の同定は本当に難しくて、もう脳みそバーンの状態でしたので、自分でやった同定に全く自信がありません。 ということで、いつもお世話になっているkudamakiさんにコレクションボックスの写真を見ていただきました。南房総の貝とオゴクダあたりの貝ではやはり形状が違うようですね。  . . . 本文を読む

強風の中のビーチコーミング

2016年02月09日 | 今日のビーチコーミング
今日は、本当に久しぶりに予定のない平日休み。 実は、この日をずっと前から心待ちにしておりました。 いつも、夕方にちょこっとビーチコーミングするだけの日が続いたので、浜のハシゴとか、浜で昼飯食べながらのんびり日向ぼっことかやりたくて仕方がなかったわけでして・・・・ しかし!!! 朝起きて愕然・・・  そして気持ちがブルー・・・  というのも、音を立てて風が吹いている。ものすごい強風。 こんな日に浜 . . . 本文を読む

夕日につられて

2016年02月02日 | 今日のビーチコーミング
昨日は、皇居の周りを一日ウォーキング。皇居お堀一周と北の丸公園、靖国神社、国会議事堂など久しぶりに都会の街並みを楽しんできました。写真も200枚近く撮影してきたのですが、なにせ地理に疎いので、ブログは書けません(笑) 写真を調べてブログ書けそうなら、お気楽日記の方にに書きますが期待しないでください。 昨日ばっちり運動したので、色々やることもあるし今日は海に行く予定はなかったのですが、夕方出かけた . . . 本文を読む