goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

イメチェン

2008-01-12 | 【Z750S&F800S】【XT660X】

(@2007年末。年をまたいでのアップなり。)

今更のアップ。どこかが変わったかなぁ~?
う...あまりXTの写真を載っけてなかったので、いまいち分からんってか。
実わ、ハンドル交換して、プログリップ付けて、ハンドガードを付けたのだ。

 ハンドル:RENTHAL ラリー・ロズラー レプリカ
 グリップ:PROGRIP  #724 Mini φ22.2ハンドル用
 ガード :ACERBIS ラリーブッシュガード

XTのハンドルはノーマルだと ムルチの時と同様モモンガ状態。
レディースのジャケットは異国産でも 袖が短いちゅーねん!
と、アパレル業界に抗議文でもしたためようかの勢いの おサル並みに手の長い
アチキでも疲れるのなんのって。
だから、黄ムルに付けてて、すんごくしっくりきてた 
レンサルのラリー・ロズラー(って誰?)モデルを エイヤッで付けてみた。
アチキは手前に倒し気味に取り付けたので こんな感じ。
んじゃ、カッコつけに(意外に防寒にも)ブッシュガードも......
って付けようとしたら、あぁぁぁ~、ブレーキフルードのホース取り付け部分って
異常にでっかいボルトが出っ張ってるじゃないか。
マズい、取り付かない。万事休すか?
でも、運良く ガードの樹脂がやわ~い素材だったので、
キコキコキコキコ.........糸鋸で切り(ドリルも使ったけど)、カッターで整え、
ヤスリがけをして、装着!完成。こんな作業はお手のもののアチキ。
この部分。

グリップはグリップで 挿入キツかったっし。
血管キレそうになったよ。まったく、一筋縄じゃいかんヤツよのー。
この取り付け作業を2台分すると 1日仕事だ。ふへ~~~。

でも、頑張ったおかげで 乗り心地120%アップ。
ノーマルの時の写真がないから 比べられないけど、アチキはかなり良い。
竜生も同意見ですぜ。
やっぱ、脇があまいといかんですからねぃ?
おっと!ガンメタXTは この間1,000キロ点検終了。
タイヤの空気を入れてくれたおかげで ますます足付きが悪し?