Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

11月7日(金)のつぶやき

2014-11-08 04:21:10 | Social Life

教員になって知ったことは、学生が好む授業形態は多様であり、それぞれの先生のやり方にはちゃんと学生側にファンがいるということ。だから他の先生の授業点検のとき、指摘は困ってしまう。自分が価値を理解できないだけで、その先生の授業の良さを理解している人には改悪かもしれないし。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

ATI(適性処遇交互作用)なんて概念を取り上げてみても、効果的な学習・教授法は、生徒のタイプごとに違ってたくさんあるわけで。どれか一つに絞って効果だそうなんて愚の骨頂なのだ。むしろそれは一部の生徒の切り捨てを狙っているのかもしれない。


学童保育の待機児童9945人 3年連続で増 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gcv3  保育所の待機児童も深刻だが,こちらも問題だ。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT