白いチワワとの毎日

愛犬を中心に管理人の日常や旅、マイ・ブームについて

犬の七五三

2016年11月05日 | 愛犬

気持ちのよいお天気になった11月3日。
七歳の七五三をおこないました。

場所は三歳の七五三の時もご祈祷していただいた市谷亀岡八幡宮。

三歳の時に小さな千歳飴用の袋を探すのが大変だったので今回は早くに用意しました。

わたくし七歳の秋を迎えました。

こちらでは人間の七五三とまったく同じようにご祈祷をしていただけます。
神主さん「赤ちゃんはこちらへ・・・あっ!」・・・・いいんですよ。私にとっては赤ちゃんと同じですから。

頭の上にお祓いで紙吹雪をかけられてもおとなしくしていられ、後で社務所の方に「お利口にできたようですね」
と褒められました。

よい子にしてました。

ご祈祷後、お札とお神酒、絵馬をいただけます。

絵馬は記入してこちらへ。

あ~つかれちゃった~。

あくびした瞬間の変顏。

お参り後はお食事です。

六本木「やさいや」さんの個室で。

七五三お祝いメッセージ入りのわんこオムライスを作っていただきました。

普段はおすましさんですが。

美味しい物を前にすると大興奮。早く食べたい~。

記念のお菓子にはオリジナルメッセージを入れていただきました。
こちらのお菓子は季節感がありお気に入りです。

これからも健康で長生きできますように。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人だと (すずらん)
2016-11-06 15:18:29
何歳くらいですか?
元気に成人式も迎えてね!
返信する
健やかに祝えておめでとう~ (小夏)
2016-11-06 15:55:25
まぁ、可愛らしい七五三!
もう七歳ですか!?来た時からママの御喜びも知っていますからおばさん気分です(笑)
それにしても場をわきまえた立派なお振舞(え?ハハハ)
小さな千歳飴の袋なんていうものがあるのですねぇ。よく見るとお皿たてのようなものもご用意されたのですねww
表情豊かですし、ご一家で息ピッタリですね^^
返信する
おめでとうございます ()
2016-11-06 21:07:03
七五三の可愛い晴れ姿
楽しみにしてました

素敵な色合いのお着物、とっても
お似合いです
千歳飴ちっちゃい!
おねむの変顔までも可愛いです
私もすっかり親戚のおばさん気分です

可愛らしいお祝い膳や特別なお菓子
ロチュちゃんもお幸せなお顔で
周りを笑顔にしてくれますね
私も楽しませてもらいました
返信する
人間だと (エル)
2016-11-06 21:08:44
すずらんさん、こんばんは!

人間だと45歳ぐらいのおばちゃんです(^^)
成人式ができたら最高ですね。
元気に長生きしてほしいです!
返信する
千歳飴 (エル)
2016-11-06 21:14:13
小夏さん、こんばんは!

小さい千歳飴服は人間の七五三用のお祝い袋なのです。探して取り寄せました。
三歳の時に千歳飴袋と一緒に撮影するの苦労しました。これがないとお正月と区別つきません(*´Д`*)

他のワンちゃんの写真でお皿立て使われてるの見て持参しました。

無事親の務めを一つ果たした気分です(^^)
返信する
ありがとうございます (エル)
2016-11-06 21:19:36
聖さん、こんばんは!

ありがとうございます。
お着物は三歳がピンクだったので今回は少し大人っぽい黄色にしました。
帯や半襟は赤にして可愛いさもプラス。
cocomiさんという関西のお店で袴もありますよ。

お祝い膳は子供みたいにホテルできちんとしたものとはいかないにしても、それに近いものがないかと探したのですが難しいですね。

お天気がとてもよく助かりました。
返信する
 ()
2016-11-20 19:38:33
CocomiさんのHP見ました!
袴、欲しくなります♪
女の子はお着物可愛らしい!

油壺マリンパークに行ってきました。
犬好きイルカのジャンボくん、
うちのワンコにすぐ寄ってきて
なかなか離れず何やら
お話?してたので
面白かったです
返信する
イルカ (エル)
2016-11-20 21:21:35
聖さん、こんばんは!

袴いいですね〜。男の子でお着物の子も写真にありましたね。
浴衣もいいかもです。

油壺マリンパークいいですね!
わんこ好きイルカがいるのですが、行ってみたい。
楽しまれていますね。
お天気良いと気持ちいい季節ですね。

聖さんご夫妻のお幸せなご様子目に浮かびます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。