昨日は平日の火曜日でバラ園の仕事は通常勤務のつもりで出かけて行きました。
前日よりも温度が高かったのと

前回の花切りから次回の花切りまでの間隔の関係で収量が多かった。

前日がたったのこれだけでしたからその差は一目瞭然・・・ぢゃまいか。

それでも最盛期に比べたらずいぶん少ないですから1時間20分ぐらいで自分の担当している分を切り終えました。
で、次の作業をするために第二温室に移動しようとしたら・・・園長が「今日は花切りだけでも良いですよ」と声をかけて来ました。
需要が多かった年末年始などは暖房の温度を上げていたので脇芽がたくさん出ていたのですが・・・この時期は暖房の温度を下げているので脇芽がずいぶん少なくなった。
それで、他のパートさんたちで芽欠き(脇芽取り)の作業をすることが出来るので賢パパは花切りだけでお役御免にしてもらったというわけです。
その時に園長から「切り前(花を切る時の開花のステージ)」のことについて指示があって翌日の切り前は固めにするようにとのことでした。
どうしてだろうと気になったので訊いてみたら・・・卒業式用の出荷にギリギリ間に合うからとのことでした。
そういえば・・・賢パパが高校の卒業式をした日が確か3月1日だったと記憶していますが、今でも同じ日に行われているんですかねぇ?
そんなわけで今日の花切りは固めに切ることを忘れないようにしたいと思います。
話を戻しますが・・・花切りだけで仕事が終わりとなったため8時半過ぎには帰宅しました。
天気は悪くなかったけど何となく出かける気になれなくていつものようにテレビとパソコンで時間をつぶす。
10時半からに時間が変更されたハッピーアワーでランチ・・・なんてことも考えたんですがこの日は奥方が残業で帰りが遅くなるため晩飯は一人で食べることになっていました。
と、いうことで近所の百均が開店する時間を狙って買い物をして来て

例によってこんな時間から晩酌を始めますが

この日、奥方が用意しておいてくれた肉はこちらでした。

確かに脂は乗っていましたが・・・その乗り方が上品な乗り方ではないのが残念でした。

まぁ、それでもこれがあれば文句は言わずにいただきますが

飲んでしまえば不満もなくなり・・・いつものように缶チューハイを一本だけ追加して

飲んでいたら肉を食べ切ってしまっておつまみがなくなった。
何かないかと冷蔵庫を開けて探してみたら・・・遠方の友達に送ってもらって食べ切れなかった分を冷凍にしてあったこんなものがあったことに気が付いてレンジでチン。

いいおつまみになりました。

で、こんな時間にはお開きにして

先ほど買って来たばかりのこいつをデザートにして食べてから

6時過ぎには就寝となりました。
今朝は小降りですが雨の朝になっていますが・・・雨雲レーダーで見ると仕事場に行くころにはやんでいそうです。
卒業式用の花の出荷は今日が最後とのことなので・・・切り前に気を付けながら切ることにいたします。
Jリーグも延期のようだし他のイベントも軒並み延期や中止になっていますね~。
マジでオリンピックどうなるのかしら?
スポンサーのアメリカ企業が中止にはさせないんでしょうがね~。
結構残ってたぢゃまいか。
氷になったまま忘れられなくてよかったっす。
我が家もまだありますが・・・
モモこさんが茶碗蒸し等でやってますわ。
毒にあたります
大丈夫でしょうか?(笑)
冷凍にしておいて小出しにつまみでいただいておりますが重宝してますわ。
いつもありがとうございます。
こっち方面にお出かけの際はお立ち寄りを・・・。
川根で一杯なんてのも良いかもですね~。
この時は30個以上は食べたと思いますが無事でした。
既にやられているのかしら・・・?(笑)