ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

検査前日の食事とサギの営巣地観察

2024-06-21 01:22:22 | ウォーキング
昨日は検査の前日ということでこの日も食事制限は継続中で・・・朝飯にはこんなものを食べた。

一休みしてから6時過ぎに散歩に出て


サギの営巣地を覗きに行った。


これまでとはサギたちの行動様式が変わって

木の枝で休んでいる個体を多く見かけた。

営巣地を望遠で覗いてみると

種類も色々ならやっていることも色々で見ていて少しも飽きが来ません。

中でもこれは探していたあの鳥ではないかと思って倍率を上げてよく見ると

ゴイサギの幼鳥でいわゆる「ホシゴイ」さんではありませんかねぇ?

遠くにばかり気を取られていたけど・・・すぐ近くの木の枝が気になるので覗いてみたら
これもゴイサギの幼鳥でしょうかねぇ?

更にもう1羽、うっかりすると見落としてしまいそうな所にこの鳥を見つけた。
偶然ではありますが3枚の写真がゴイサギの成長と同じ順番になりました。

これで満足して帰って来ましたが・・・帰りにカルガモ親子の安否確認をして来た。

二日前の大雨で増水したので心配していたのですが・・・11羽の子ガモのいる親子も母親が怪我をしてしまったため父親が協力して夫婦で2羽の子ガモを育てている親子も、写真を撮ることは出来なかったけど9羽の子ガモがいる親子も全員が無事なのを確認して帰宅しました。

この日の歩数計の数字がこちらで

良い散歩をして来ることが出来た。

帰宅後は大谷選手の試合をyou tubeのLIVE動画で観戦してから・・・午後は検査の前の最後となる昼夜兼用のランチディナーを食べて


この後、口にして良いのは水だけということになって、今日は通勤の奥方の車に便乗させてもらって病院まで行って検査を受けて来ます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検査前々日の食事と散歩はあ... | トップ | 大腸がん精密検査でポリープ... »
最新の画像もっと見る

ウォーキング」カテゴリの最新記事