ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

黄金週間のツーリング準備♡

2023-04-11 18:18:18 | メンテナンス

先週の日曜日、私がSEROWでランチのお出掛けしている間に

主人は、黄金週間のツーリングに向けて

C110のリアボックスの交換をやってくれていましたよぉ~

 

普段は、ヘルメットを1個入れるといっぱいいっぱいの大きさです

後ろからだとこんな感じで…

 

 

大きなモノに交換です

 

後ろから…

 

並べると、大きさの違いが一目瞭然です

2019年の北海道ツーリング以来だわぁ~

 

CT125は、元々大きめのボックスなので、そのままです

 

ただ、CTは通勤車両なので、ツーリングから戻るまでは

主人は、TRICITYでの通勤になるんですよね

 

フル装備のわりに、リアボックスの高さがないので

ヘルメットが入りません

 

いえ、スペースはあるのですが

ここにはレインウエア類を入れているそうです面倒

 

と云うことで、リアボックスを交換することに

それなら、幅を取ってすり抜けもし辛いので、サイドも外しちゃいました

 

普段は、すり抜けなんてしない主人ですが

通勤ルートが、大渋滞した時はさすがにね…

 

身軽になったみたいです

株やスクーターには、リアボックスが似合いますね

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合言葉は「近場で」♪ | トップ | 今年も九州ツーリングの始ま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおい)
2023-04-11 19:34:34
何処に行くのでしょう?(内緒でかまいませんよよー)
私めは、定番四国、気合い入れて?天気次第の隠岐の島、な~んて感がえてますが。。。
徐々に準備していきます👍️
返信する
Unknown (舞夢(MAIMU))
2023-04-13 00:28:40
☆あおいさんコメントを有り難うございます<(_ _)>
別に内緒じゃないですよぉ~(≧▽≦)
いつもの?九州ですが、今回は株株なので、走行距離は短めかなぁ~…(;^_^A
返信する

コメントを投稿

メンテナンス」カテゴリの最新記事