8月11日…晴れ曇り
緩い計画なので、朝ものんびり
『大草原の小さな宿 こもれび』さんの
朝食は、和食と洋食を日替わりで交互だそうで
この日は和食でした
ヨーグルトも自家製だったり、行者ニンニクの食べ比べがあったり…
美味しゅうございました
こんな風景の中走って
到着したのは…『ハッピネスデーリィ』さん
超お久し振りなんですよね
1994年から1996年の約2年間の帯広生活では、結構通った記憶が…
神奈川に戻ってからは、数回しか行ってなくて
途中の道は殆ど覚えていませんでした
でも、到着したら、記憶がよみがえって来て…
撮る人を撮るシリーズ
店内
この日のラインナップ
先ずは、主人がジェラートもなかで、私が生ソフトクリーム
私だけ2回目に2種盛を
大変美味しゅうございました
次に向かいます
目的地は『ラワン蕗 観賞圃場』
ここは、タイムスリップ写真を撮るためで
前回は2018年8月15日
最初が1995年8月11日
奥まで行っても、昔のような背丈を超えるラワン蕗はなく
コロボックル気分はまたもや味わえませんでした
ラワン蕗 観賞圃場は、R241からちょっと入ったところにもあるみたいですが
私が行ってのは、道道664沿いです
この道は途中から悪路のダートになり
ナビだとダートになる前にR241に戻るように案内されるのですが
そのまま進むと、オンネトーに抜けられるのを知っているので
そのままGO
バイクだったらSEROW
でも避けましたね
と云うところで、続きます
最後までお読み頂き、ありがとうございます
にほんブログ村のランキングに参加しています
ポチッとして頂けると嬉しいです