8月11日の続きです
ゲリラ豪雨のような雨の中、お宿に向かったのですが
なにせ、この日のお宿は、初めての所で
解かり辛い上に、ダートの先にあるらしいとのこと
不安ながら…看板が出てホッ
地面の雨の跳ね輪?が解かりますかぁ~?
こちらのお宿は、札幌の元ライダーのあけみさんお薄めのお宿なんですよね
外観
と云っても、この日は大雨でしたので、翌日に撮影したものですが…
バイク専用のガレージがありまして
そのこともチョイスした理由のひとつなんですよね
お部屋も広くて、トイレや洗面台付です
ナンと云っても嬉しいのが、源泉掛け流しの天然温泉
しかも露天風呂もあるんですよぉ~
貸し切りで、のぉ~んびりと入浴出来ましたよぉ~
今回は、温泉はこのお宿だけ
そして、お食事も魅力で、この日のメニュー
厚岸産牡蠣のブルゴーニュ風
農民風スープ
別海産帆立貝のグラタン
木野子の蒸しもの
知床鶏のコンフィ・ガーリックライス添え
女将手製抹茶ミルクプリン
珈琲は付きませんので、追加で
とにかく、どれも美味しゅうございました
静かな森の中の静かな夜に爆睡でした
最後までお読み頂き、ありがとうございます
にほんブログ村のランキングに参加しています
ポチッとして頂けると嬉しいです