goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

よいお年を<(_ _)>

2022-12-31 23:23:23 | 日記

今年もあと僅かとなりました

 

今年は、長男の転職やら引っ越しやら…

心配なこともありましたし

 

主人や私も最後に体調不良となりましたが

大事には至らず、どうにか年を越せそうです

 

結婚35周年、北海道ツーリングも九州ツーリングも35周年の記念の年

北海道ツーリングも九州ツーリングも無事行くことが出来ましたよぉ~

 

年々、身体も不具合が出てきたり…

思うようにいかないことも増えて来ましたが

取り敢えず、日常生活に支障をきたすことがないだけでもありがたいのかな?と

 

それに、家族皆元気に一年過ごせただけでも、良い年だったと思わないといけませんね

 

まとまらず、徒然に…

 

最後にコメント頂いた皆様、ご訪問頂いた皆様

本当に今年一年有り難うございました

 

そして、また来年も宜しくお願い致します

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに我が家からもコロナ陽性者がぁ~~!!∑( ̄□ ̄;) 

2022-12-22 22:22:22 | 日記

誰だぁ~~

って、主人です

 

今日、掛かり付け医で受信して判明

こんなプリント?を貰ってきましたよぉ~

 

基礎疾患があるので、一番罹患して欲しくない人なのにぃ~

と云っても、仕方ありません

 

容体が急変しないように、気を付けてあげなくては…

 

まあ、しっかり、夕飯も食べて

熱も37℃台なので大丈夫だとは思いますが…

 

還暦を過ぎているのでね

年内出勤停止なので、そのまま年末年始休暇突入です

 

実は、私の方が先に体調不良になりまして

19日、に発熱

 

インフルエンザの予防接種はきちんと11月に接種

コロナのワクチンは13日に5回目を接種

 

なして?って、風邪は仕方ありませんから…

 

熱に弱い私は、38℃を超えてベッドから動けず

でも…ジャ~~ン、昨日、水曜日には復活しましたよぉ~

 

万全とはいきませんでしたが…

今日から、ほぼほぼ通常営業?

 

文字通り山のような洗濯物も誰も洗うこともなく…

はぁ~~、ホント、嫌になるわぁ~

 

今年は、もう残り少ないので、来年倍返しして貰おうっと

でも、健康が一番ですけどね

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安吉日ついでに(笑)快晴、納車日和♡の初HONDA車♪

2022-12-18 20:20:20 | 日記

10日の土曜日に見に行って来たばかりですが…

本日、大安吉日、【N-VAN COMPO】の納車日でしたよぉ~

 

詳細は、また後日ですが

取り敢えず、今日中にアップしたくて…

 

ショップの方に撮って頂いた写真です

 

結局、見た目は、10日と殆ど変わっていませんが…

初HONDA車ライフの始まり始まりです

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、軽キャンですがキャンプ用ではなく移動式避難所です(;^_^A

2022-12-15 18:18:18 | 日記

今年の2月18日に契約したN-VANベースのキャンパー

【N-VAN COMPO】

 

契約した途端、ウクライナ問題が勃発

じゃなくても、コロナの影響でバイクも車も新車の納車が遅れているのに…

 

納車は、来年の1月か、上手くいって年内納車と云われていたので

のぉ~んびり構えていたんですよね

 

デイズは8月に車検を通しましたし…

 

でも、流石に11月になり、ショップから何の連絡もないので

こちらから連絡したところ…

もう車自体はとっくに工場に入庫して、既に作業中との事

 

えぇ~~、聞いてないよぉ~

しかも、12月中に納車できると

 

それから、バタバタと準備して?

車が神奈川に入って来たと云うので見に行ってきました

 

「見た目、あまり変わりませんよ」と言われましたけど…

 

ショップは『WHITE HOUSE CAMPER』横浜さん

 

建物の横に軽キャンがありましたよぉ~

我が家のはこちら

見た目解るのは、ポップアップルーフくらいですね

 

インパネもまだ手付かず?

標準装備のモノもオプションパーツもまだまだこれから

 

題名にもアップしましたが

一応、キャンパーですが、キャンプ用ではないんです

 

だって、私はキャンプよりも

上げ膳据え膳のふかふかお布団の温泉旅館(ホテル)が良いんですよね

 

まあ、バイクが積めて、何かあった時に車中泊が出来て…

 

また、納車時にいろいろとアップしようと思いますが

一番は、ワンニャンと一緒に避難できる移動式避難所が目的ですね

 

どちらにしても楽しみではあります

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナドナ決まりました…車ですが(;^_^A

2022-12-08 20:00:00 | 日記

先週の土曜日、3日のお話です

 

そろそろ、ニャンズのワクチンの時期なので

れいたんの爪切りなども含めて、皆で病院にGOです

 

写真は、爪切り前の診察だけなんです

 

今もコロナの影響は続いていて、診察室には付き添いは1名のみ

 

れいたん体重3.28kgで、先生から冬に向けてもう少し体重を増やしても良いと

ニャンズは、それぞれMAYが3.60kg、RHYEが3.62kgで適切?

 

3種混合ワクチンを接種して、今年の通院は最後かなぁ~

一度帰宅して、また車でGO

先ずはランチです

お魚の気分だったので『㐂久地』さん

 

ウサギさんとガメラのお出迎えを受けて??

 

コスパ最強のランチ

ご飯、少な目でも多かったわぁ~

 

でっ、この日の午後の目的地はこちら

『ガリバー』さん

今の我が家の車の査定をお願いしました

査定中

 

なかなか上物だそうです

もう1軒行くつもりでしたが、粘られまして

 

社内オークション??

ここからまた粘られて、プラスαで、売買契約成立です

 

ナンか、午前中のワンニャンの病院で疲れちゃいまして

ある程度の金額が出て、もういいや状態でした

 

取り敢えず、ドナドナ決まりました

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝と感激と驚きの1,000,000IP超…しかもジャストです\(^○^)/

2022-12-03 20:20:20 | 日記

2009年1月31日にこのblogを開設してから昨日2022年12月2日で

トータル訪問者数1,000,000IPになりました

 

まさかの百万IPがジャストになったとは、ナンか嬉しいです

ちなみにトータル閲覧数は 2,874,207PVでした

 

このblogも14年目

平日のソロツーリングも殆ど行かなくなり

また、いろいろと考えることも多くなりましたが

それでも、何とかライダーを続けられております

 

更新の頻度も低くマイペース

バイクブログと云うよりもグルメブログ??

 

それでも、自分の為の備忘録的blogとはいえ

こんなに多くの方にご訪問頂き

そして、読んで頂き、本当に本当に有り難うございます

 

これからも、暖かく見守ってやって頂けると幸いで

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャーッ、忘れてたぁ~~!!∑( ̄□ ̄;)

2022-09-27 20:00:00 | 日記

そんなオーバーなモンでもないんですが…

 

このblogを綴り始めて10年後の2019年の1月31日から

FBの方に、丁度10年前のその日のblogをリブログ?しているのですが…

 

昨日、もう日付が変わる…て云う時に思い出しまして

9月26日って、結婚記念日だったんですよね

 

10年前のblogが

【銀婚式は、いぶし銀の美しさ??】

 

そう、今年は九州ツーリングの時も

北海道ツーリングの際も、折に触れ?35周年だとか珊瑚婚式だとか…

 

でも、当日はすっかり忘れていると云う…ナントも私らしい??

当然、主人が覚えているはずもなく…

 

5年前の30周年の時は

覚えていたみたいで、ちゃんとアップしていましたけど…

 

大恋愛だった云う訳でもなく、結婚してからも

派手なイベントやキラキラしたサプライズなんて云うのもなく…

 

バイクを何台も乗り継いだくらいで、平々凡々と平和な?日々

 

子ども達…と言っても、33歳と29歳の立派な?オジサンだし

もう心配事は、自分たちの健康と老後??

 

結婚40周年はルビー婚式らしいのですが、果たして当日気が付くのか?

それまで、このblogを継続しているのか?

 

先ずは、日々健康に笑顔で過ごしたいですね

      

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の我が家の生活費…理想的な食費は絶対無理(-"-;)

2022-09-22 18:18:18 | 日記

今年に入って、毎月の生活費を1月~6月とアップしてきましたが

7月分をアップしますよぉ~

           

 

この頃は、コロナの感染者数が爆上がりで

ひたすら大人しくしていた気がします

 

お出掛けや外食しても県内でしたしね

 

大きな出費は、給湯器の交換でした

今の給湯器は2013年の8月購入でしたので9年かぁ~

 

我が家は築21年、屋根や外壁のリフォームは2015年6月に

お風呂や洗面所、トイレなどの水回りは2019年の12月に済ませてありますが

他のお部屋は何もしてませんからねぇ~

 

出来れば、和室はフローリングに替えたいけど…

まあ、追い追い?

 

それよりも、家電の寿命問題かなぁ~?

 

そうそう、18日のYAHOO!ニュースの『まいどなニュース』中に

 

【大人一人あたりの「一ヶ月の食費」平均額…

理想は「1万6100円」だけど…現実は「2万500円」に】

と云う記事がありましたが、絶対無理だわぁ~

 

また、「できれば節約したくないもの」について

1位:教育(50.9%)

2位:食品(45.3%)

3位:レジャー・娯楽(34.9%)

との事で、激しく同感です

 

我が家は、もう教育費がなくなったので

やっぱり食費とレジャーは節約したくないなぁ~

 

はい言い訳です

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸1日以上の通信障害って…(-"-;)

2022-09-13 21:00:00 | 日記

昨日12日、我が家が契約しているプロバイダが通信障害で

朝から(厳密には前日の夜から?)ネットに繋がりませんでした

  

この家を建てたと同時に契約して22年目

こんな長い障害は初めてでしたが、マジ困りましたわぁ~

 

昨年の情報ですが…

 

【「神奈川県で速い光回線」ランキングTOP10!】で

我が家が契約している『あゆネットひかり』って、1位だったんですよね

 

まあ、それでも繋がらなかったら意味がありませんが…

 

私自身は、仕事で使っている訳でもオンライン学習やレッスンがある訳でもなく

一応、スマホやタブレットがあるので、不便とはいえ、どうにかなりましたが…

 

テレワークの息子は、珍しく出社したので良かったのですが

帰宅してからの仕事が困り、デザリングでしのいだみたいです

 

あれ、でも『NURO光』を個別に契約してなかったっけ?

 

今日は、朝から全く問題なく使用できているので、一安心

それにしても、今の世の中、本当にネット社会ですね

 

auユーザーですが、この前の障害は逆にWi-Fiに助けられ

殆ど影響がなかったので、今回ほど感じませんでしたが…

 

普段、blogの更新も含めて、ネット関係のことはPCが殆どなので

ホント不便でしたわぁ~

 

昨日、このblogも更新しようと思っていたのに挫折

 

だからと云って、プロバイダを変更するつもりは

今のところはありませんけどね

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の我が家の生活費…食費10万切れません(-"-;)

2022-09-08 18:18:18 | 日記

今年に入って、毎月の生活費を1月~5月とアップしてきましたが

6月分をアップしますよぉ~

 

もっと前に集計できていたのですが

北海道ツーリングがあったりと、延び延びに

    

6月は、イベントもなく、ひたすら?大人しくしていた気が…

 

と云う事もあってか?食費が他の月に比べると、多少、少な目ですね

それでも、10万円は切れないわぁ~

 

物価が上がる一方なので、生活費の見直しは大事なんですけどね

 

でもね、食べるのが好きですし、楽しみですし

以前に比べれば、食べる量も減ってきているので

食費は、なかなか削れませんわぁ~

 

取り敢えず、今まで通りにして、少しづつ見直していかなくては…ですね

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年以上通っていた美容室がいきなり閉店なんて…(T ^ T)

2022-09-05 21:21:21 | 日記

いえ、いきなりかどうかは解らないのですが…

 

本来なら7月にカット&リペアに行くはずだった、20年以上通っている美容室

 

でも、コロナの感染者数が爆上がりで

電車を利用して行かなくてはならないのが、ちょっと気になったのと

 

北海道ツーリングも黄色信号?赤信号??

願掛けも兼ねて、北海道から帰るまで伸ばそうと

 

そして、無事帰宅できたので…って、10日以上経つじゃんって

そう、伸ばしに延ばしちゃったんですよね

 

流石に9月に入りましたし…と予約の電話を

 

おかけになった電話番号は現在使われておりません

えぇ~~~~

 

急いでググったところ、閉店した模様で…

いつ?いつ??

 

それは、結局、今も解らないのですが…

さあ、困りました

 

それから、ググりにググって、1店舗に絞り

本日行って来ましたよぉ~

 

『Salon de PILE』さん

お店の写真を撮り忘れちゃいましたよぉ~

 

スタイリストさんに撮って頂いた写真

 

お店のインスタにアップしてもいいか?との事

勿論、快諾ですよぉ~

 

今回も15cmカット

カット&艶髪縮毛矯正クセストパーの施術前後を並べまして…

仕上がりは大満足です

 

お店もサロンと云うだけあって、なかなか良い感じでしたし

あとは、どのくらい保つか?ですね

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の我が家の生活費…変わらず食費がヤバいです(-"-;)

2022-07-26 20:30:40 | 日記

今年に入って、毎月の生活費を1月~4月とアップしてきましたが

5月分の集計が出来ましたよぉ~

             

5月はゴールデンウィークがありましたが

特別に遠出をした訳でもなく…

 

ただ、車とバイクの税金があったのと

れいたんのワクチンやサブの炊飯器

 

でも、やっぱり食費が増えてますね

これは、GWでお休みが多かったからなぁ~

 

お給料に高年齢雇用継続給付金と企業年金

私の厚生年金と全部足しても大赤字です

私が国民年金を受給されるまで、少し頑張らないとね

 

でもね、人間なんて、いつどうなるか分からないし

年齢とともに食べる量も減ってくると云うし(ホントかぁ~~??)

取り敢えず、暫くはこのままいきますよぉ~

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の我が家の生活費

2022-06-13 20:20:20 | 日記

今年に入って、毎月の生活費を1月~3月とアップしてきましたが

4月分の集計が出来ましたよぉ~

                                         

4月と云えば、九州ツーリングに行った月なので

九州ツーリングの清算?費用もまとめまして…

 

驚くほど、低費用で済んだんですよね

 

そちらは、また改めて総括(大袈裟な)?いえ詳細を

備忘録としてもアップしようと思います

 

で、4月ですが、NHKの受信料の年払いや

れいたんの狂犬病の予防接種や登録など

年一行事??支払いもあることを頭に入れておかなくっちゃですね

 

取り敢えず、メリハリのある楽しい生活目指します

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の我が家の生活費…1,2,3と食費が右肩上がりって(-"-;)

2022-05-11 20:20:20 | 日記

今年に入って、毎月の生活費を1月2月とアップしてきましたが

ようやく、3月分の集計が出来ましたよぉ~

 

先月は、先々月よりも日数が少ないのに食費が上がってしまいましたが

今月は…懲りずに?より増えてしまいましたよぉ~

 

3月って、何かありましたっけ?

 

今のご時世、飲み会もありませんし…

お取り寄せグルメをした覚えもありませんし…

 

近頃、土日に車で買い物に行った時にまとめ買いをして

週中は、買い物の回数を減らしたり

徒歩で買える重さの範囲内に収めるようにしたり

 

なので、まとめ買いの回数に左右される部分もあるとは思うのですが…

基本、食べ過ぎですね

 

反省だけなら猿でも出来る

4月以降、こうご期待??

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝感謝のトータル閲覧数2,800,000PV超

2022-04-26 18:28:38 | 日記

九州ツーレポの途中ですが…

2009年1月31日にこのblogを開設してから昨日4月25日で

 

トータル閲覧数2,801,671PV

トータル訪問者数951,062IP

 

になりました

 

こんなに多くの方のご訪問を受け

そして、読んで頂き、本当に本当に感謝の気持でいっぱいです

 

まだまだ続くコロナの影響

 

子ども達も大きくなり…と云うか、しっかりオジサンですし

高齢夫婦?の日常は、変化に乏しい毎日です

 

そんな日常やお出掛けを、のんびり、ゆっくり

備忘録として、無理なく楽しく続けていけたらと思います

 

これからも、どうぞ宜しくお願い致します

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます

にほんブログ村のランキングに参加しています

ポチッとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ    にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ    ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする