supernova

kenko's blog
日々の出来事

六都科学館

2021年01月03日 16時17分22秒 | おでかけ
正月三日目

六都科学館のロボット工作教室に行こうと思って、
朝からならびましたが、開館時点で行列であっさり満席。

帰宅したら子供らはすっかり六都科学館に行く気満々だったので
再度皆で向かいます

検温、消毒をして入館


ロボットイベント期間なのでロボットの展示


大型映像は14時半からのハヤブサ2の席が取れました

チャレンジの部屋へ

いつもの顔ハメ


レインボーシャドー


ボールレース


パラボラゴルフ


ジャイロ効果


ムーンウォーカーは整理券もう無かった。。残念。そもそもKちゃんは体重が足りないか。

つづいてからだの部屋
カプラ広場はクローズでした。

足の骨格

自転車を漕ぐとあしのほねが写ります
なんで~っと不思議そうでしたが、からくりに気づいた二人

二面鏡
ギューっと角度を狭くするとこんな不思議な絵に

手が沢山

進化の動物園

字が読めるようになってようやく楽しめるようになった

反射神経

光ったところをドンドン叩いていくUちゃん

Kちゃんも


私もトライしました。
一応30代でした

次はしくみの部屋
メカニカルタワーがお出迎え


エレクトリックタウンでひたすら発電する二人
 

クラージュ号の冒険で天然ガスの仕組みを学びます


さて13時からのロボット体験のチケットが取れたのでそれまでお昼ご飯に

持って来たおにぎりと外で売ってた焼き蕎麦を頂く

食べ終わったらロボット体験に
サッカーとバスケットをそれぞれ体験します

まずはKちゃんから
コントローラーを操作してシュート!

決まりました!
つづいてはバスケ

こちらも無事決まりました!

同じくUちゃん
絶対外したくないのかめっちゃ慎重なUちゃん
 
無事両方とも決まりました!

ロボット体験も終わったので次の予定は14時半の大型映像

それまでしくみの部屋で遊びます
エレクトリックタウンで再びひたすら発電する二人
とにかく漕ぐものが好きですね。

ガスタービンの勉強


自然の部屋へ
武蔵野の雑木林

他のお友達が色々教えてくれました

標本を眺める


Uちゃんと私は地球の部屋へ
 
竜巻


時間になったのでプラネタリウムへ

初めて入りました

大型映像は「HAYABUSA2〜REBORN」です
はやぶさ2の打ち上げ、リュウグウへの接近、
想定外のリュウグウの地表の凸凹を乗り越えてタッチダウン
リュウグウのサンプルを採取して地球へ戻すまでが描かれます

プラネタリウムを生かした圧倒的な没入感に圧倒されました

が。。
Uちゃんは派手で分かりやすいのが好きなので
途中から退屈したのかそわそわ。。。

Kちゃんは感動して泣きそうだった
とのこと。

まだ遊びたいと言うUちゃんをなだめて帰宅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする