あさねぼう

記録のように・備忘録のように、時間をみつけ、思いつくまま、気ままにブログをしたい。

参考にするメディア「テレビ」がトップ

2020-05-26 19:09:38 | 日記
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
千葉県成田市の小倉美咲さん(8)が昨年9月に山梨県道志村のキャンプ場で行方不明になってから8カ月が過ぎた26日、県警大月署員らが現場周辺を再捜索した。大規模な捜索は昨年10月以来。駆け付けた母とも子さん(37)は「あの日の後悔が募るばかりだ」と苦しい心情を吐露した。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

有権者は、日々のニュースをどこから得ているのでしょうか。朝日新聞の全国世論調査(郵送)で、次のように聞きました。

【あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、参考にするメディアは何ですか。複数回答(2020年3月~4月調査)
・テレビ(87%)
・新聞(55%)
・インターネットのニュースサイト(55%)
・ラジオ(16%)
・ツイッターやフェイスブックなどのSNS(14%)
・雑誌(8%)
*その他・答えないは省略

「新聞を読まない層を重視」
こうした違いの背景には、政権によるメディア戦略が影響している可能性もあります。
首相は2019年の参院選前、自身のツイッターや首相官邸のインスタグラムに芸能人との記念写真を次々とアップ。アベノミクスの経済効果や雇用環境の好転といった政権の看板が響きやすい若年世代に向けた発信に力を入れていました。その狙いを、政府関係者は「首相は新聞を読まない層を重視している。SNSで自分でつかみ取った情報は『真実だ』と信じる傾向にある」と解説しています。
首相の盟友である麻生太郎・副総理兼財務相もかつて、10~30代について「一番新聞を読まない世代だ。新聞読まない人は、全部自民党なんだ」と持論を展開していました。


――*調査方法=全国の有権者から3千人を選び、郵送法で実施。3月4日に調査票を発送し、4月13日までに届いた返送総数は2130。無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2053で、回収率は68%


最新の画像もっと見る

コメントを投稿