goo blog サービス終了のお知らせ 

ken waver studio

Surfin' , Windsurfin' , videos , DVD and Movies

DSリフレッシュ?

2009-06-12 15:10:24 | game
僕が持っていたDSlite、最近はもっぱらチビスケの充電切れ対策の二号機と化していた。もしくはチャキ男の遊び道具。なんでチビスケは新しい僕の方のliteをあまり使わないのかと思ったら十字ボタンの反応が悪いらしい。言ってよ~っ!

って事で先日任天堂の営業所に持ち込んで直して貰った。宅配便で送られてきたんだけど注意書きにはケース変更をしたんで保障書のシリアルナンバーを貼り変えてくれときた。っつーかこれ新品になったんじゃない?多分そうなんでしょう。でも2,000円取られたけど。

しばらくチビスケやチャキ男の毒牙にかからないように仕舞っておきます(笑)なんかFX取引のシュミレーションとか宅建の資格勉強のソフトもあるんだってね。なにか僕向けのありましたらお教えください。

DS修理その後-その2

2008-04-25 12:41:56 | game
先日に引き続いてタッチパネルの調子がおかしかった僕の方のDSLiteも修理が完了して戻ってきました。こっちは無償でした、ほっ...

でも修理明細には水分の影響を受けて故障している部品があり本来ですと保障期間ないでも有償ですが今回は無償にて修理させていただきましたと言うようなコメントが書いてある。水分?風呂場ではやらないし、水がかかった事もないしなぁ...なんで?って感じでしたが、無償なのでまぁいいか。

せっかく治ってきたのでまた何かソフトでも買いますか。英語目的で買ったDSなんでその路線で。「TOEIC(R)TEST DS トレーニング」なんてのもいいかも。TOEIC受ける訳ではないけれどね。それよりこっちの方がオススメですよ!なんてソフトがあれば皆様教えてくださいな。

DS修理その後

2008-04-23 12:36:35 | game
4/9に修理に出したDSが直って戻ってきました。戻ってきたのはヒンジの折れたチビスケの方。

気になる修理代金は!...有料でした...orz

でも部品代200円+技術料1,500円なので良しとしますかね。チビスケクン、大事に使ってください。

僕のDSLiteの方は保証書の提示が遅れたんでその分後回しってことですね。

ニンテンドーDS修理依頼

2008-04-09 14:05:12 | game
チビスケのDSのヒンジ部分が欠けてしまった。あんな使い方をしてちゃしょうがないって言えばしょうがないんだが...欠けてても使えるんだけど更に壊れてしまいそうなので修理に出す事にした。

そして僕の方のDSliteも下側の液晶の認識が悪くなってた。最近全く使ってないんだが、「もっとえいご漬け」でアルファベットをタッチペンで書いても液晶にその通り線が書けなかったりしてたんで今回ついでに修理に出す事にした。

ヨメさんとチビスケが任天堂の営業所に持ち込んで今日お願いしてきたそうな。僕のは保障期間内なので無料、チビスケのは4,000円位かかると言われたらしい。

ネットで色々調べてみると修理代金は5,000円位と言われたけど直ってきたら無料だったとか言うのもあるし、濡らしてもいないのにテストの結果で水没扱いにされ保障期間内であっても有料であったとか様々です。さぁ我が家の修理代金は如何にっ。

2台ともないとチビスケはしばらくゲーム出来ないんだが、まぁそれも良いですよね。

wii買えとか言いださないか心配(笑)

久々にもっとえいご漬け

2007-07-18 14:00:47 | game
その後もほぼ毎日少しずつではあるが、やってます。その『もっとえいご漬け』ですが最近の判定結果は画像の感じ。1回だけAAで後はAAA、こう書くとおお?すごいと思われそうですがどうやらトレーニングのランクによって同じ出来具合でも判定結果が違うような気がする。というのは僕はもう一応ランク7の最後までやってしまってその際に出来なかった問題をまとめて復習ってのでやってるんだけどやっぱりほぼ確実に同じところで聞き取れないんです。でも判定はAAAが多い。多分ランク5くらいの練習をしてて同じ間違え具合だとAやBになるんではなかろうか???

この辺からもう一発ヒアリング力上げるにはこのソフトでは苦しいのかな?といった気がします...どーやって何度聞きなおしてもその単語に聞こえないフレーズが出てきますからねぇ。ネイティブの方は聞こえてるんでしょうねぇ...難しいな。

でもまだまだ続けてみますよ。目指せ字幕無し映画鑑賞!

宇宙人~

2007-07-05 10:30:04 | game
もっとえいご漬けですが大体昼休みと帰りの電車の中でやってます。んでゲーム始まるときの画面がゴリラ→類人猿→2足歩行→スーツ姿(これ)と来てたんですが昨日見たら宇宙人になってた。しかもプカプカ浮いてるし...(笑)

1回聞いたらすらすらっと書けないとダメだと思うんだけど、ランク7になると相変わらず1単語ずつしか聞き取れましぇーん...orz

こんなんでもちったぁ上達してるんかなぁ?

難しいぢょ...

2007-06-26 11:19:40 | game
その後の『もっとえいご漬け』ですが毎日少しずつやってます。判定ではAAAからAを行ったり来たり。実際どうでしょ?Aが妥当なのかなって具合です。トレーニングでもランクがあるんですが今6あたりをやってる。しかし6-3ぐらいになってきたら途端に難しくなって聞き取れん...orz

今までより更に例題の文の単語と単語がつながって発音されるんですよ。しかも同じ意味の違う言い回しが出てきたりして、こんな単語知らんわい!ってのも多い。華氏と摂氏なんて知らんし...ぱっと言えますか?FahrenheitとCelsiusだってさ。

このあたりになると発音だけでは拾えないなぁって感じ。あぁこんな文章なんだなってのがぱっと推測できないとダメみたい。語彙力の無さがまともに出ちゃってる感じです。やっぱ単語帳で覚えんといかんかね...

やってる人どうでしょ?いますかね?

ポケモン、デオキシス...

2007-06-18 15:32:33 | game
またチビが手紙を書いてきた。デオキシスの捕まえ方を調べてくれと。ネットで調べたらすぐ判ってしまう事が判明してからうるさいうるさい(笑)

んで調べてみたらこのデオキシスというポケモン、ポケモン映画10周年記念超大作「ディアルガVSパルキアVSダークライ」とかいう映画の前売り券を買うとゲットできることが判明。恐るべしポケモン商法。


息子よ、父は折角映画館行って見るならダイハード4.0がいいぞ...orz