4日に太宰府天満宮に初詣に行きました。久留米からは二日市駅で乗り換えです。観光列車「旅人」がホームに到着しました。
西鉄ではこのほか水郷柳川をテーマとした「水都」や、レストラン専用列車を走らせています。
三が日は過ぎましたが、週末ということもあって大勢の初詣客で賑わっていました。道路脇のポールには「三国志展」のバナーが下がっています。展覧会は終わりましたが、いつか紹介したいと思いま . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが