久留米市の石橋文化センターに行きました。
「伝説の洋画家たち~二科100年展」が開催中なのです。
パンフレットによると、大正3年、当時の文展(文部省美術展覧会)の鑑査に不満を抱いた一部の洋画家たちが、新旧二科制設置を文部省に願い出ますが聞き入れられず、文展を離れ在野の美術展を立ち上げます。それが二科展の幕開けだそうです。
名称の由来は初めて知りまし . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが