評論家の関川夏央が書いたエッセイに「人生は短いと思えば意外と長い。うかうか油断していると、唖然とするほど短い」という件が出て来る。
これは他人の言説の引用という形だが、続いて彼は「人生はまるで小学校の夏休みのようだ」と言う。彼自身は私と同年輩なので、そのエッセイには身につまされることが多い。
小学生の時、7月頃にはまだ夏休みの終わりは遠い先の話であると思っていた。しかし8月も下旬になると . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが