相模の国の散策だより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

海鮮厨房「海月」でランチを

2017年07月13日 | 日記

上溝の友達と、相模原市南区下溝に4月17日に開店した、海鮮厨房「海月」
にランチを食べに行ってきました。

このお店は2階建ての和モダンな一軒家で、1階はカウンターとテーブル席、2階は
広い洋間のテーブル席となっています。2階のみ20名以上で貸切もOK。最大着席で
40名、立食だと50名までのパーティーに利用できます。

私は「海鮮刺身膳」(1,800円)と車だったのでノンアルコールのビールを注文。
ここは生簀から獲ったばかりの鮮魚を使った海鮮料理で、お店の裏にある活魚
センターとコラボレーションしており、そこの生簀から旬の鮮魚が随時届きます。

友達は「宝石箱の海鮮丼」1,500円を注文。鮮魚は国産、産直のものにこだわった
逸品揃い。活鯵の活け造りがついた「刺身盛り合わせ」やまるごと一匹の伊勢海老を
使った「伊勢海老天丼」など、味の確かさはもちろん、見た目の豪華さにも圧倒されます。
値段はちょっと高いが新鮮でボリューム満点で美味しかった。

参考までにお店の簡単な地図を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿