相模の国の散策だより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八坂神社(相模原市下九沢)のお祭り!

2018年07月16日 | 日記

カンカンと照る付ける陽ざしの中、打ち上げ花火があがり、ピイヒヤラ、トントン
お囃子が聞こえてくると夏まつりの始まりで、7月14日~15日の2日間、私の地域
の八坂神社(相模原市緑区下九沢)の祭りでした、八坂神社で式典の後、威勢のよい
掛け声とともに、大人神輿(みこし)を担いで地域内を巡回に出発・・・

大人神輿に続いて子供神輿が・・・そのあと山車が・・・

多くの人で綱を引き山車が九沢地域を巡回に出発。

山車の上では祭り囃子が。

途中、八坂神社近くの日之森神社に立ち寄りお参りを、その後一休み・・・

祭り会場には多くの出店(屋代)が・・・多くの子供連れで賑わっていた。
夜には祭り音頭にあわせて多くの人達で祭り踊りが。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八坂神社(相模原市下九沢)のお祭り (中山)
2018-07-16 11:50:46
 毎日・暑くて ぐったりしていますが、暑くても 毎日ブログが 変わっているということは 体調もよく動けるということですね、羨ましく思います。お祭りに参加している方も 暑くてたいへんでしょう。
 高校野球も地元の高校が甲子園に行って欲しいものです。
返信する
八坂神社の祭り (おがちゃん)
2018-07-16 13:45:33
中山さん
毎日暑い日が続きますね、今日は野外での活動はやめ何処へも出かけず教室の資料作りをしました。夕方からは生ビールでも飲みながらNHKテレビで相撲鑑賞です。
返信する

コメントを投稿