ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

♪らぶみぃてんだあ、らぶみぃつるぅ♪

2006-07-02 07:09:00 | D‐ジェネ スペシャル
あ~ぁ!ブラジルだめでしたねぇ!
イギリスもねぇ。
ベッカムも怪我をしたし、一人退場にもなってもガンバッタんですが、ダメでした。

ハシリューが死んだ。1937年生まれの慶應出身
なぜかぼくは我が人生において会社を代わったり、会社が変わったときに
1937年生まれのシャチョーや取締役に仕えることが多かった。

1947年生まれのぼくにとって10歳年上の戦中世代。
彼らは戦争のことをちゃんと憶えていてはっきり物事を仰る世代。
戦後生まれの全共闘世代のぼくとは基本的には相容れない。

それでもほとんどの方々が忍耐強く、大人の対応でぼくと接していただいた。
請われて東京、銀座の老舗広告代理店にいたときも
社長は1937年生まれの慶應出身。

同窓生はハシリューと加山雄三とか。
ビジネス社会の重鎮の多数おられるクラスメイトを紹介されながら
なんとなく1937年生まれのジェネレーションを感じていた。

小泉純一郎 1942年 慶應出身 ぼくとは5歳上の64歳。
日本が中国に戦争を仕掛けて日本中が
勝ったぁと思っていたころに生まれた世代

あんたなぁ!ニクを喰らうのもええけど、
プレスリーの歌をグラサン掛けて鼻歌まじりに歌うのもええけど、
いま、我が国で起こっていること、忘れてまへんか?

ちょっと、ちょっと!
何もかも最後や!って、はしゃぎ過ぎちゃうか!
♪らぶみぃてんだあ、らぶみぃつるぅ♪てかぁ

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「平和の使者?」です。

最新の画像もっと見る