goo blog サービス終了のお知らせ 

Synchronicity

日常ブログ

081224

2008-12-24 | イベント
去年100円ショップで買ったイルミネーションが不評だったので、今年は少しちゃんとした物にしました。おかげで今年のはかなりクリスマスツリーっぽくなりましたね。子ども達も気に入ったようで、持っている小物やらぬいぐるみで飾り付けしてくれました。でもちょっと付け過ぎ?

子ども達は、保育園で作ったプレゼントを入れてもらう「長靴」をそれぞれ枕元に置いて寝ました。こういうの作られちゃったら、親はもうプレゼント買うしかないですよね(笑)まさか朝起きて空っぽってわけにもいかないし。プレゼントは嫁さんが買ってるらしいので、明日の反応が楽しみです。

しめ縄飾り付け

2008-12-23 | イベント
先日作ったしめ縄を今日神社に飾り付けしました。しめ縄作りは初めての参加でしたが、鳥居と本殿に飾る物は径が大きいので作るのが大変でした。直径5cmほどのワラ束三本を、大人三人がかりでちょっとずつワラを足しながら締めていくのですが、生(き)ワラは固く、途中からだんだん握力がなくなっていきました。いやほんと手作りは大変です…。

しめ縄には邪気を祓うための結界の意味があるそうです。左下の写真は水神様を祀ってある場所で、秋には豊作を祝うお祭りがあります。大楠は樹齢何年かよく分かりませんがかなりの大きさですね。根元に小さなほこらがあって、子どもの頃遊んだ記憶があります。

Waltzコンサート

2008-12-13 | イベント
熊本で活躍中のフォークデュオ「Waltz」さんのチャリティーコンサートに出席。実はファーストアルバムのジャケットのイラストとデザインを頼まれていて目下制作中でして、まだライブに行ったことがなかったのでイメージを膨らませるために聴きに行ったのですが、やっぱり生は迫力ありますね。
演奏中は思いついたことを紙に書き留めたり、簡単なスケッチをしていました。たくさんの曲を1つの絵で表すのは難しいですが、面白い作品に仕上げたいですね。

いぶき原画展

2008-11-01 | イベント
JAきくちさんが「合併20周年記念催」にいぶきの原画を展示してくださっているので、娘を連れて見に行ってきました。今回お貸しした原画は全部で10枚で、5、6年前のもあります。野菜から始まって、家畜や農具といろんなテーマで描いてきました。考えてみたらもう今年で7年目です。ずいぶん長く表紙のイラストを描かせてもらってありがたいですね。今後も面白い作品を作っていこうと思います。

個展最終日

2008-10-31 | イベント
一週間なんてあっという間だろうと思っていたけど、毎日いろんな方がいらっしゃって充実していたせいか、結構長く感じましたね。今思えばちょうど良かったと思います。やっぱり仕事が終わった後に会場に行くのは思っていたより疲れました。今回の個展はずっと独りっきりで準備してきたのでいろいろと不安だらけでしたが、皆さんに「良かった」と言ってもらえて本当に嬉しかったです。一週間の展示で、絵9点とポストカードが105枚も売れるなんて思ってもみませんでした。買って頂いた方、感謝です!それから、遠くからわざわざ見に来て頂いた方、差し入れやお花を届けてくれた方ありがとうございました。
最後にイクイップメントフロアのスタッフの皆さん、開催中、暖かく見守ってくださってありがとうございました。お陰さまで想い出に残る良い個展が出来たと思います。また機会がありましたらよろしくお願いします♪

個展5日目

2008-10-29 | イベント
トイチ君、足の間からじ~っと見られてると食べにくいなあ~(笑)名前忘れちゃったんですけど、今日のメニューも美味しかったです。パンとカレーもいいですね♪

芳名帳を確認すると、今日も知り合いが何人かいらっしゃってるみたいです。遠くから足を運んで頂いて、本当にありがとうございます。ポストカードもだいぶ数が減っているようで、残り1枚になっているイラストもありました。嫁さんは30枚も売れれば良い方だと言ってましたが、どうやらその予想は外れそうですね~(ニヤリ…)

晩ご飯

2008-10-27 | イベント
仕事が終わるや否や「equipment:FLOOR」に直行して晩ご飯を食べる。いつも食べた後で写真を撮り忘れていたこと気付つくので、今日は「写真写真写真写真」と頭の中で念仏のように唱えてました。ちなみに今日のカレーは「かぼちゃとキノコのココナッツカレー」。そう言えば、ウチの奥さんもカレーにかぼちゃやらシメジやらをよく入れますね~。

21時をまわったので「そろそろ帰ろうか」なんて考えていると、母の知り合いの方がいらっしゃいました。こんなに遅い時間にわざわざ来て頂いて恐縮です…。CDジャケット用のイラストを探されているとの事で、色々と音楽のお話が出来て楽しかったです。ご来場ありがとうございました。

個展二日目

2008-10-26 | イベント
昨日は初日ということもあって、気疲れしたのか帰宅するなり寝てしまいました。やっぱり独りでやるのはグループでやるのととでは緊張感が全然違いますね。初日から来てくださった方、ありがとうございます。

今日も開店時間に合わせて会場に到着。お昼になるとあっという間にお客さんでいっぱいになりました。招待した知人や友人たちも次々に来てくれて、日が暮れるまでずっとおしゃべりしていました。作品について色々と感想を聞けて嬉しかったですね。やっぱりただ描くだけじゃなくて、こうして発表することが大事だなと改めて思いました。

ポストカードは思ってたより売れてますね。100円にしたのが良かったのかも♪

25日から個展です

2008-10-23 | イベント
いよいよ明後日から個展です。たくさんDMを配りましたが、どれだけの人が来てくれるでしょうか・・・。ちょっと緊張してきました…。展示期間中は絵とポストカードの販売をしますので、気に入ったものがありましたら買ってくださいませ。土日は終日会場におりますので、お気軽に声かけてください。

以上、宣伝でした。

手作りチョコ

2008-02-14 | イベント
帰宅すると嫁さんと子ども達がチョコ作りの真っ最中~。

「え~っ!帰ってくるの早いよぉ~!」
って言われてもなあ。たまには早く帰らせてくれ(笑)

しばらく待って貰ったのは、ハート型チョコ(長女からのメッセージ付き)で、抹茶とホワイトとノーマルの3種類。
どれもこれも超アマアマでした~。

日本画

2008-02-10 | イベント
とうわけで自分の作品(F50号)

新作はてんで間に合わず、結局今回は27歳の時に描いた日本画を出品。まさか、たったの12号が描けないとは思わなかった…。10年のブランクはちょっとキツかったですな。モチーフは漁港のブロック塀に干された小型漁船用の錨。錆び付いて塗装が剥げてはいるものの、ずらりと並んだ姿シルエットが面白い。

今後日本画を描くかどうか分からないが、次回は頑張って新作を出したい。