goo blog サービス終了のお知らせ 

Synchronicity

日常ブログ

ゴーヤカーテンへの道

2011-04-08 | ガーデニング


庭の一角をブロックで囲って家庭菜園用のスペースを設けました。
近頃はやりのゴーヤーカーテンとやらを作ってみようかと思います。

とりあえずホームセンターで園芸ネットを購入し、軒と地面に固定しました。



土がぜんぜん足りないので畑から運ぶことに。
枯れて白くなっている草の内側がウチの畑です。
よく分からないけど2反ぐらいあるのかな?



スコップでガシガシ掘って土嚢袋につめます。
車に積めたのは6袋分でした。



ブロックの中に入れると・・・。
おお~ちょうど6袋でピッタリ!

ゴーヤ以外にも色々植えてみようと思います。

110222

2011-02-22 | ガーデニング


だいぶ温かくなってきました。
今日ぐらいの気温だと出かけようって気になりますね。

去年植えたクローバーがほとんど雑草に負けてしまったので、
近くの道路際からスコップで掘って持ってきて植えました。
種をまくよりこっちの方が手っ取り早いです。

ブルーベリーの苗木

2011-02-06 | ガーデニング


今年も農業公園の植木祭りに行ってきました。

しかし出かけたのが日曜の昼間ということで道路は大渋滞…。
結局、一時間半もかかりました。



お目当てのブルーベリー、ちょうどいい高さのが見つかりました。
すでに実を付け始めています。収穫が楽しみですね。

さ~て、どこに植えようかな。

ヤマボウシ

2011-01-22 | ガーデニング


門の横に待望のヤマボウシを植えてもらいました。
冬なので葉っぱがなくて寂しいですが、夏にはたくさん茂って
良い目隠しになると思います。

ヤマボウシって食べられる実が生るんですね。知らなかった。



天気が良かったので庭師のB氏といっしょに外で昼食。
嫁さんが仕事でいなかったので父ちゃんが腕をふるいました。



今年も大量に生った柚子。
ウチだけではもてあます量なので皆さんにお裾分けしました。
柚子コショウ作ってみようかなあ。

ブロック塀の洗浄

2010-05-16 | ガーデニング
ブロック塀の汚れがあまりにも目立つので、高圧洗浄機を借りてきてガーッと一気に洗浄。ノズルとグリップの形がなんだかSF映画に出てくる光線銃みたいでカッコイイぞ。

壁面にこびりついていた汚れが取れて、だいぶ見られるようになりました。

流木ひろい

2010-01-24 | ガーデニング
川原を散歩していると、いい感じの流木を発見!

というのはウソで、流木を求めてわざわざ車で来たのでありました。探してみるとけっこう落ちているもんですね。上流から流されてくるうちに枝や根がちょっとずつ取れてきて、だんだん白っぽくなるんでしょうか。

大小あわせて、いろんなサイズが見つかりました。