有償飛行前 2014年11月20日 | これなぁ~んだ?&なにコレ エアバスの最新鋭機A350XWBの機内を見せてもらいました。年末までにカタール航空が初号機のデリバリーを受けるとのこと。 « 16日の神楽坂 | トップ | 有償飛行前2 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (クラリス) 2014-11-20 19:11:15 車でいうと試乗会(飛ばないけど)みたいな感じですか?新しい機内ってワクワクしそうですね~~。 返信する おお~~ (ようちゃんばあば) 2014-11-20 19:38:07 きょうですよね。いいなあ~~ 返信する エアバス (しまそだち) 2014-11-20 19:52:39 ファッション関連で言えば、「展示会」でしょうか?希少なチャンスですねエアバスと言えば、「ゆったり」が、浮かびますが・・・如何でしたか?昔は、エアバスと言われると「ちょっとねぇ」でしたけど今はトラブルも無くて、心配は、ありませんね発注取り消しで、スカイ○ー○に法外な違約金を請求していますね(結論は、出てないのかな?)スカイ○ー○に宣伝利用された感が、あるのかなって、推測しているのです余談ですが、全体が、シースルーの飛行機は、絶対に拒否です 返信する へえ (まろ) 2014-11-20 19:58:06 ま~ったく、分かりません。それ、とてもいい飛行機ですか? 返信する クラリスさま (keba) 2014-11-20 20:13:55 ボーイングの最新鋭と比べるとまるっこいって感じでした。主翼の先端のデザインがきれいでした 返信する ようちゃんばあばさま (keba) 2014-11-20 20:15:48 そうなんです、今日の午後。11日間でアジアをめぐる飛行中で韓国続いて日本に飛来しました。ハンガーにいる飛行機に乗るのは初めてです 返信する しまそだちさま (keba) 2014-11-20 20:20:28 正確にいうとJALは既に30機くらい発注してるらしく展示会というよりお披露目って感じでした。購入するエアラインがどれだけシートを詰め込むかわからないけど試験機のシートピッチだと175センチのフランス人女性でも膝と前の座席とのあいだに余裕がありました 返信する まろさま (keba) 2014-11-20 20:22:49 あたしが買う訳じゃないし買ったことないので、何を基準に良し悪しを決めるのかわかりませんが(笑)キャビンアテンダントの方は「ちょっとしたところのデザインがおしゃれ」と感心していらっしゃいました 返信する kebaさんへ (くりまんじゅう) 2014-11-21 00:31:13 田舎に住むとこんな機会はないですが 申し込んだら見せてくれるということですか?豪華客船パシフィック・ビーナスが高知港へ着いたとき申し込んだ葉書が当たって内部を見せてもらいました。そんな感じでエアバスの中が見学できるということですか? 返信する 市場調査? (tomoke) 2014-11-21 10:10:34 おはようございます。韓国経由で来たようですね。3泊くらい日本にいるのかしら?色んな国が、注文しているようですね。安全に飛行して欲しいですね。 返信する くりまんじゅうさま (keba) 2014-11-21 10:31:00 いえいえこれは純粋に仕事でした。クライアントはエアバスだったのですが、好きに写真を撮ってもいいよって言われたので遠慮なくたくさん撮りました(笑) 返信する tomokeさま (keba) 2014-11-21 10:33:48 メディアに取り上げてもらって話題作りをして、まだ発注してない会社にアピール、かな~(笑)11日間で韓国、日本、ベトナム、タイ、マレーシアに訪問するらしいです当面は787で問題になったリチウムイオンバッテリーじゃなくニッケルカドミウムバッテリー搭載ですって 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
新しい機内ってワクワクしそうですね~~。
希少なチャンスですね
エアバスと言えば、「ゆったり」が、浮かびますが・・・
如何でしたか?
昔は、エアバスと言われると「ちょっとねぇ」でしたけど
今はトラブルも無くて、心配は、ありませんね
発注取り消しで、スカイ○ー○に法外な違約金を請求していますね
(結論は、出てないのかな?)
スカイ○ー○に宣伝利用された感が、あるのかなって、推測しているのです
余談ですが、全体が、シースルーの飛行機は、絶対に拒否です
それ、とてもいい飛行機ですか?
まるっこいって感じでした。
主翼の先端のデザインがきれいでした
11日間でアジアをめぐる飛行中で
韓国続いて日本に飛来しました。
ハンガーにいる飛行機に乗るのは初めてです
展示会というよりお披露目って感じでした。
購入するエアラインがどれだけシートを詰め込むかわからないけど
試験機のシートピッチだと175センチのフランス人女性でも
膝と前の座席とのあいだに余裕がありました
何を基準に良し悪しを決めるのかわかりませんが(笑)
キャビンアテンダントの方は「ちょっとしたところのデザインがおしゃれ」
と感心していらっしゃいました
見せてくれるということですか?
豪華客船パシフィック・ビーナスが高知港へ着いたとき
申し込んだ葉書が当たって内部を見せてもらいました。
そんな感じでエアバスの中が見学できるということですか?
韓国経由で来たようですね。
3泊くらい日本にいるのかしら?
色んな国が、注文しているようですね。
安全に飛行して欲しいですね。