三連休は仕事の資料が山積。とはいえ3日とも机に向かうのは無理〜と、土曜日は衣替えと映画を観にいくと決めていた。主人が「面白いみたいだよ」というので、いいんじゃない?とこの映画にした。なかなか楽しめた。 . . . 本文を読む
伊藤若冲と円山応挙がそれぞれ一隻ずつ手掛けた屏風が新たに発見された。この2人に接点があったとするドラマはあったけど、実際に同時代の京都大活躍した2人にこんな接点があったことが立証されたかたち。来年6月から約2ヶ月、大阪中之島美術館で公開されるとのこと。この秋は新たに発見された若冲の作品が京都の福田美術館で公開されるし、楽しみがまた増えた。
. . . 本文を読む
東京国立博物館が、今週土曜日(10/5)を留学生の日として、外国人留学生の常設展の観覧を無料にする。その上、わかりやすい日本語で東博のことを紹介する短いセッションや、根付作りのセッション、展示室で浮世絵のガイド、中国語・韓国語・英語でのギャラリートークなんかも実施する。いいね〜、こういう文化交流。留学生の皆さんには、日本との違い、日本との共通点、いっぱい発見して欲しいな。 . . . 本文を読む
去年は購入後にケバが体調を崩したため、関西在住の知人に譲った正倉院展のチケット、今年も購入して予定している。定期購読している雑誌が特集してたので、主人が会食で留守の夜にお風呂に持ち込んで予習。「二次会に引っ張られたので遅くなる」とLINEが来ても、ど〜ぞお気になさらず、ざます(笑) . . . 本文を読む
昨日はお昼から、池之端にある横山大観記念館に行ってみた。
途中根津神社のお神輿に遭遇、うちの今宮神社さんは台風のせいで例大祭が中止になっちゃったので、残念だったなぁと思いながらバスからパチリ。秋晴れにお神輿が映えること。
池之端1丁目バス停の目の前にある、横山大観記念館。建築家になりたかった画家が設計して、造園にも細かい絵を描いて植木屋さんに指示 . . . 本文を読む
主人、まさかの女性判定(笑)。
説明を聞いて
しばらく待つと完成
QRコード付きの紙が出てきて、3日以内に画像をダウンロードしてくださいねと言われる。同行者は作ってる様子をビデオで撮ってもオッケー。AI北斎さんに「どちらの方かな?」と聞かれて「岩手」と答えたので、左上に岩手とある。ちなみにあたしのAIゴッ . . . 本文を読む
Immersive Museum Tokyo Vol3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重展で、AIゴッホに描いてもらった肖像画。雰囲気出てる。主人はAI北斎さんに描いてもらったのだけど、ご本人は「もやもや」とのこと(笑) . . . 本文を読む
2019年にプライスコレクションの伊藤若冲と酒井抱一が加わって、俄然我が家の行きたい美術館のランクがアップした出光美術館。ビルの建替え工事にともない、今年いっぱいでしばらくお休みになる。先週土曜日から始まった新たな展覧会に、昨日夕方夫婦で行ってきた。眼福であった〜。今回は抱一の十二ヶ月花鳥図に魅了された。一通り見終わった頃は閉館時間に近かったので、最後に花鳥図が展示されている場所に戻ったら他に誰も . . . 本文を読む
昨日は日比谷に用事があり、午後夫婦でお出かけ。担当者が現れるまでお堀に面した窓ぎわの席で待ってたkeba、ふと思い出した。あの先にある美術館で、若冲見せてるはずだってこと。
用事を済ませた頃には閉館してるよね〜と半ば諦めつつ、待っている間にwebで確認したところ、動植綵絵の中の一枚が展示されており、週末は夜間開館も行っていることが判明。ラッキー!と18:30入館予 . . . 本文を読む
昨日はうちから歩いて5分のところにある白61のバス停から都バスに乗り、隣の新宿区内にある画家のアトリエに行ってみた。
最初に訪れたのは、新宿区立佐伯祐三アトリエ記念館。佐伯祐三は我が家的には「かっこえ〜」存在、30歳で結核でパリで客死するまでの間に、驚くほど多くの作品を残している。
国立近代美術館へ - kebaneco日記
東 . . . 本文を読む
忘れずに立てねば!なお知らせが飛び込んできた。来年、奈良国立博物館と京都国立博物館が4/19-6/15という全く同じ日程で、どこにも巡回しない単独展示の特別展を開催すると発表。
来年開館130年を迎える奈良博は「超 国宝展 祈りの輝き」。奈良博設立のきっかけとなった奈良博覧会に陳列された作品、奈良博で今まで展示してきた名品、特に仏教関係の最高傑作が展示される。目玉は中宮寺の菩薩半跏像 . . . 本文を読む
ゴジラ−1を観た。友人2人がいいよ〜、いい映画だよ〜っていうもんで。流石にいまだに上映している映画館は少なく、時間も18:20からというビミョ〜なもの。でも昨日は他に用事があったのでまさにぴったりな時間帯で、むしろ良かった。ゴジラ映画に感動する?ないない、と半信半疑だったけど、面白かった〜。白組のCG凄すぎだってば。いくつか心に刺さるセリフがあって、どんでん返しが大小散りばめれれてて最後までがあっ . . . 本文を読む
中村仲蔵を観た。会場は、豊島区役所跡地に建った区立の方の芸術劇場(池袋駅の反対側には都の東京芸術劇場があるのでブリリアホールという方が間違えないと思う)。周囲は再開発が進み、映画館などが入る商業ビルや建ち、公園がきれいに整備され賑わっている。故高野前区長が老朽化した区役所を建て替えるときに、東池袋駅に近い場所に移転し低層階は区役所、上層階は分譲住宅にして公的資金を使わなかったことで話題になった。さ . . . 本文を読む
スナックJUJU東京ドーム店は4万5千人入ったらしい。その全員がこのLEDライトを腕につけ、光は楽曲に合わせて自動に色が変わる、みんなが腕を動かすと光が揺れる、美しい演出だった。
別々に鈴木雅之、RebeccaのNOKKO、小田和正が登場してJUJUとデュエットする豪華なゲストもあり、大満足。鈴木雅之は登場の瞬間から会場のテンションが上がって、サービス精神で会場も . . . 本文を読む
小澤征爾さんが亡くなった。まるで先月末にお亡くなりになった、元奥様の江戸京子さんと示し合わせたよう。素敵な音楽を、たくさんありがとうございました。あなたのおかげで、あたしはロストロポーヴィチのチェロに触れました。心よりご冥福をお祈りします。 . . . 本文を読む