kebaneco日記

お仕えするお猫様は、この世とあの世に一匹ずつ シモベ夫婦の泣いたり笑ったり怒ったり

充電器を兼ねた

2023年06月02日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
懐中電灯。停電がありうるかもと思ってエネループとその後を継いだエボルタの電池の皆さんを、鋭意充電中。     この充電器は、USBで電球(付属品)を接続すると   今までこの機能のお世話になったことはないのだけど、懐中電灯になる。午後に入り東海道新幹線が一部止まって、これから関東地方に大雨が予測されると、手っ取り早くできる準備はしておいた方がいいかなと思 . . . 本文を読む

パクチー

2023年06月02日 | 携帯から(旅先からも)
本葉がでてきた〜。来週あたり引っ越しかな?      転居予定地は、プランターのパセリの奥のスペース。こないだまで、ルッコラがあった場所。ルッコラは全部収穫したので、スペースができたんだ。   . . . 本文を読む

生成AIとの関係

2023年05月31日 | 折々の話題
遅れをとったが故に前のめりな日本とは対照的に、先進各国では人類を滅ぼしかねないものとして、AIのことを議論すべきという方向。イタリアが真っ先に慎重な姿勢を示したのは記憶に新しい。先日、アメリカでは弁護士が民事裁判でChatGPTを使って資料を作ったら、実在しない判例を捏造したものになり、裁判官が「そんな判例ないんだけどどうなってんの?」と確認、弁護士が生成AIを使って裏取りもせずに資料を作成したと . . . 本文を読む

ちびこたち

2023年05月30日 | 携帯から(旅先からも)
花の後には実がなる、を実践しておられます、あたしのミニトマちゃん。ちょっと細長いのかな?     産毛に守られた次の花芽も控えておられる         バジルは一段と緑が濃くなり逞しく育っておられる       毎朝成長の過程を眺めつつお水をやり、あたしも頑張って働くじょ〜と思わ . . . 本文を読む

身内に甘すぎ

2023年05月29日 | 折々の話題
辞任を許すんじゃなく更迭すべきでしょ。この親にして、だね。 . . . 本文を読む

我が家のベランダ

2023年05月28日 | 携帯から(旅先からも)
数日いい天気が続くと、ゼラちゃんが俄然頑張ってたくさんお花を咲かせてくれる。せっせと摘んでマロにお供えしてるので、きっとあの世で喜んでるね。他にも色々元気が出てきた感じの、うちのベランダ。       これはパクチー。芽が出た〜、こんな葉っぱなんだね       すでに成長過程にある野菜の皆さん。紫蘇は収穫期、バジ . . . 本文を読む

混合ワクチン

2023年05月27日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
風疹が流行っている。写真はあたしの母子手帳。「持ってるんですね、素晴らしい」とかかりつけ医に驚かれた。このページにはなんの記載もない(ここは母が個人で記入すべきページだったのであろう、手抜き大王の母らしい:笑)どころか右上の方には兄に関する記載がある、あたしの母子手帳なんすけど。が、予防接種の記録のページには、病院か保健所が記入した種痘、ジフテリア百日咳混合、腸パラ、ツベルクリン反応、日本脳炎の接 . . . 本文を読む

アナログ書棚

2023年05月26日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
妙なこだわりが服を着て歩いているようだったあたしの母は、「ハウツーものは本ではない」と仰せであった(笑)。若い頃は、そうとも言えるがそんなにバッサリ切らなくとも、と思っていた。が、持ってた書籍を電子化したり、電子書籍を購入するようになって、あの親にしてこの子ありなのか?と唖然とさせられた。要するに、母の定義で「書籍」に収まらないものは、9割がた電子化したか処分したかで書棚にはないのである。辞書類は . . . 本文を読む

短距離路線の廃止

2023年05月25日 | 携帯から(旅先からも)
フランスは、二酸化炭素排出量削減のためのため、パリから近隣のナント、ボルドー、リヨンに飛ぶ路線を廃止するとのこと。どれもフランスが誇る高速鉄道TGVで2時間から2時間半くらいで移動できる、東京からだと京都や盛岡や金沢みたいな距離感。日本はそこまで大胆にはなれないよな〜、凄いねフランス。 . . . 本文を読む

新幹線の乗客猫

2023年05月24日 | 折々の話題
週末出勤の代休を使って昨日義母の命日に墓参りに戻った主人の報告。帰京のため新幹線の駅の椅子で電車を待ってたら、どこからともなく猫の鳴き声が聞こえる。振り向いたら、おじいさんがキャリーに入った猫を連れていて「車内に入ったら大人しく寝てる、月一度連れてのってる」と教えてくれたそう。写真を送ってきた。キャリーの中でまったりしてる大きな猫、なんだか態度デカそう(笑)。 . . . 本文を読む