昨日は生協の宅配があった。イタリアの生協が日ごろ扱っているワインを498円で扱っていた。ハズレだったとしても、炭酸水で薄めたりして飲めばいいや、と買ってみた。なんと赤ワインは人気殺到で「来週配送になります、すみません」とのこと。まっ、いっか。
ちなみに昨日届いた生協アイテム、一杯やりましょうセット(笑)
さっそく飲んだけど、酸味があってグッドであった
先週注文するとき「ホッピーもあるよ~」といったら「おっ、いいねぇ~」。で、届きました
マロまで注目している(苦笑)
ちなみにホッピーの箱の向こうにある炭酸水も、生協でゲットした。ってなわけで、我が家は日常使うものは食品は当然だけどトイレットペーパーやシャンプーも含めて生協(生協ブランドではないけど)、パジャマやシーツなども生協。おまけにテーブルワインやおつまみもかなりの比率で生協でありんす。用事があってデパートに行ったときに、チーズなぞ買ってくるけど、基本ネットで1週間分注文してスーパーマーケットには数カ月に一度、珍しいものを探しに(笑)。手抜き大王を公言してはばからないあたし、生協の個配なくして成り立たないっす。
ちなみに昨日届いた生協アイテム、一杯やりましょうセット(笑)

先週注文するとき「ホッピーもあるよ~」といったら「おっ、いいねぇ~」。で、届きました

ちなみにホッピーの箱の向こうにある炭酸水も、生協でゲットした。ってなわけで、我が家は日常使うものは食品は当然だけどトイレットペーパーやシャンプーも含めて生協(生協ブランドではないけど)、パジャマやシーツなども生協。おまけにテーブルワインやおつまみもかなりの比率で生協でありんす。用事があってデパートに行ったときに、チーズなぞ買ってくるけど、基本ネットで1週間分注文してスーパーマーケットには数カ月に一度、珍しいものを探しに(笑)。手抜き大王を公言してはばからないあたし、生協の個配なくして成り立たないっす。
先ほどまで、ドアウェイの代表戦を見ていました。だれも怪我がなくって良かったです
今から夕食の支度に取りかからねば
買い物だけのために週末の半日がつぶれるのもさけたく、
生協の個配を知ってしまったらもう元には戻れません。
北朝鮮戦、仕事中だったので試合は見ていませんが
引き分けできればよかったのでしょうが
負けたので混乱もなく帰国の途につけたはず
よかったですよね。
それにしても、こないだのタジキスタン戦で
最終予選進出が決定していてよかったぁ~
じゃないと、こっちもガチでやらなきゃいけなかったので。
今回のこと、いろいろFIFAにちくらなきゃね
宮崎の生協でも498円のワインを扱っているのだろうか。赤ワインには目がない私です。日頃カタログを見ないので今度しっかり見てみます。
主人はたまぁ~に、焼酎をホッピーで希釈して飲んでいます。
こんなに一度に届いてどうするんだろ(笑)
白はこの値段なら許せる、というものでした。
赤はどうなんだろう?来週ご報告いたしましょう。
コープとうきょうはここまで安いワインは稀ですが、
コストパフォーマンスのよいワイン、結構扱ってくれています。
ずっと懐疑的ではあったのですが、
最近ワインも買い始め、日常使いにはとても重宝してます。
真剣に検討する価値あるかもしれませんよ。
あっちにこっちに買いに走らなくていいから、楽ですよね。
私の場合は、なるべくオーガニックと決めているからなんですけど。
家で一杯!いいですね~♪
マロさんも写真に協力してくれて、なんていい猫さんなんでしょ。
買い物や掃除や皿洗いといった、
あたしがやるから意味があるとは思えないものは、
機械化省力化を進めています。
時間は使い方ですよね!