kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

これは逼迫でしょ

2024年08月28日 | 折々の話題
今週月曜日届いた生協がおいて行った、来週月曜日注文、再来週月曜日到着分のお米のページ。25年くらい生協を使ってるけど、お米が抽選販売になるかもというメッセージや、すでに販売不可になってる銘柄があるページを初めて見た。抽選販売になる可能性は数週間前から別紙で注意喚起があったので、新米を買おうと待ってたけど、いつもより5キロ多めに買ってある。我が家的には10キロも備蓄のある異常事態、コメの逼迫に一役買ってしまったかもしれない(苦笑)。


が、農水大臣は数日前に米は逼迫しているとは思わないといい、先日は今から手続きしても3週間くらいかかるので、政府備蓄米の放出と新米が出回るタイミングが同じになるので、放出は考えていない、買いだめとお盆の物流が滞ったせいだと言った。これって国民のせいだって言ってる?大型台風がゆっくり進んでるんだから、お米買いたい気持ちが高まること理解できないのかな?スーパーに行っても買えないんですけどという不安を共感できないのかね。国会議員が国民といかに乖離した生活を送っているかを示すいい例じゃない?特権与えすぎたのが、鈍感さに加速がついちゃったか(苦笑)。


この件に関してだけは、備蓄米の放出を求めた吉村府知事と同意見。国民の生活の最前線にある基礎自治体や、そこと距離の近い都道府県の意見をおろそかにしないで欲しい。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お米 (しまそだち)
2024-08-28 13:27:53
月曜日帰省しました
田舎のスーパーから 一切お米が 消えてました
パックご飯さえも

どうも観光客が 買って帰ったり、 都会の家族宛てに送ってあげるのか

でも 聡い農家さんは 新米を刈り取り始めましたから
近く 令和の米騒動も落ち着くでしょう
農水大臣よりは、考えてます
返信する
Unknown (タカコ)
2024-08-28 13:46:03
私は単純に、今 備蓄米をチョコッと放出して
タダとは言ってない、
新米が出た時、補充すればいいんじゃない?
って、思ったんだけど
そんな単純な話じゃない?
この時期、冷蔵庫は満杯だし、
お米買い置くには冷蔵庫が必要。(´ε`;)ウーン…
返信する
Unknown (keba)
2024-08-28 15:04:34
しまそだちさま

そういう外的要因もあるでしょうね。
今はお水もカセットガスコンロも準備してあるうちが多いので
元旦の地震と昨今の台風を考えて備蓄に走ってもおかしくないなとは思います。

台風を避けて早めに収穫して出荷、農水大臣よりは頭良さそう、
いいけど困る(笑)
返信する
Unknown (keba)
2024-08-28 15:07:35
タカコさま

入札とかやんなきゃなんないんですって。
農水省には販売ルートがないでしょうからそうはそうだと思うけど
じゃあ緊急に市場に放出したい時の方法も考えず
ただただ余らせて飼料として販売するために倉庫代払ってるのか
アホやん?と思うあたしです。
うちでは封を開けてないお米は冷暗所に保管中ですけど、
流石に開けたら冷蔵庫へ。
スペース、ないない!
返信する
備蓄 (みどり)
2024-08-28 21:36:51
あの南海トラフの警報で備蓄に走った人達がいたのでしょうね。
非常食、ちゃんと用意してるかなんて、メディアも煽ってたし。
生協の個配も抽選て書いてた。
その前に我が家はいつも通りに注文して置いてあります。
あるところにはあるとのことですが、今ない人、困っているでしょうね。
直ぐに新米が出ますが高いらしい。
返信する
Unknown (keba)
2024-08-28 23:17:23
みどりさま

そうですね、能登半島、南海トラフ、備えあれば憂いなしって思う機会たくさんありましたから。
お米、そちらはすでに抽選なんですね。

新米は、人件費その他の上昇で値上がり必至です。
もちろん農家さんには適正な利益を得て営農を続けていただきたいけど
それでも古米を放出して量を確保してチョイスを増やすことは大事なことだと思います。
子ども食堂とか給食がないと食事がまともに食べられないなんていう、
あたしの子供の頃からは想像できない貧困が現実問題あるんですから。
政治家と官僚の鈍感さは本当に罪が深いと思います。
返信する
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2024-08-29 00:09:06
今月の8日だったと思いますが 南海トラフに通じる揺れがあって
その翌日には 水類がすべて店からなくなりました。今やっと棚に水が戻ってきました。

皆様が言われるように 地震や台風に備えて買いだめしていると思います。
何十年か前にも国産の米がない と大騒ぎし外米を輸入しましたが
輸入米は毛糸が混じっていたりで 食べられたものじゃないと友が言ってました。
せめてノロノロの台風が過ぎたら もっと落ち着くと思います。
返信する
Unknown (keba)
2024-08-29 01:35:06
くりまんじゅうさま

ああ、あの時は大変でしたね。
そうですか水がなくなっちゃったんですね。
東日本大震災の時は翌日から海外出張だったので
実は直後の様子はBBCやCNNでしか知らず
何がなくなったか詳しく知らないけど、
物流が麻痺したためにいろんなものがお店の棚から消えたと思います。

確かに買いだめするのは消費者の性かもしれません。
新米でも備蓄米でもいいから、不安のない量がお店に並びますように〜
返信する

コメントを投稿