晩夏?初秋? 2017年09月01日 | 猫ら&家族 ちょっと涼しくなってきたので、マロさんの食欲が少し増進している模様。リビングで「ふあぁ〜、疲れたぁ〜」とソファに座り込んだら「おかえり、で、おやつは?」(笑)。 このまま秋になるのかも?と言われているらしいので、週末にそろそろノースリーブのブラウスを片付けて、薄手の長袖のブラウス出そうかなぁ。 « やっぱり国民のこと考えちゃ... | トップ | 今週は主人の実家用つくりおき »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 関西 (みどり) 2017-09-01 20:34:53 こちらも随分涼しくなりましたが東京ほどではありません。暑さの揺り戻しもきっとある筈です。こちらはしばらくは夏服ですね。東京の涼しさ、羨ましいとうちのミーちゃんも申しております。マロさんに宜しく♡ 返信する kebaさんへ (くりまんじゅう) 2017-09-02 00:53:54 今夜いやもう昨夜になりましたが岩合さんのサンフランシスコのネコ歩き1時間番組がありましたね。マロ様はきちんと正座しご主人の指示を待っているという感じ かわいいです。朝夕が涼しくなり人間もネコも冬服に段々と衣替えしていきますね。 返信する Unknown (てちこ) 2017-09-02 05:02:26 やっと朝夕だけ 涼しさがどんなものだったか? 思い出せる日々がきました。(笑)毎日がオーブントースターの中のようで外猫ちゃんたちは よく生きてたな?って思うくらい。きっと草木の繁った自然のクーラーを見つけてたのでしょうねぇ。食事の時間しか姿を見せませんでしたよ。こちらでは 、昼間は10月の中頃まで半袖です。 返信する 写真 (yama) 2017-09-02 06:10:30 以前の記事で、教えて頂いた「スマホからWiFiで写真データをプリンターに送って、印刷」に成功しました~。超便利ですね~。さっそく、お祭りの時の写真を知人に届けました。良い写真だったと自画自賛お礼に美味しいなしを頂いちゃいました。kebaさんのお陰で~す。 返信する みどりさま (keba) 2017-09-02 12:38:03 今朝関西のスタジオから生放送している番組を見て青空、暑い、という関西の天気を知り日本って広いぞぉ〜、と思いました。実際、日本人って「日本は狭い島国」って思いがちだけどヨーロッパ大陸の国の中には、日本より小さい国が圧倒的に多いですもんねミーちゃん、元気で夏を乗り切ってくださいね、とマロが申しておりました 返信する くりまんじゅうさま (keba) 2017-09-02 12:47:52 え”〜、サンフランシスコ猫歩き、見逃したぁ〜(涙)あ、あのね、くりまんじゅうさま、マロはきちんと正座し「ご主人の指示を待っている」のではなく「シモベに命令している」のでございます、あはは。ま、かわいいので許しますがね〜ガメさまも夏を乗り切ってこれから元気になられることでしょう。衣替え、そろり、そろりと開始ですかね。 返信する てちこさま (keba) 2017-09-02 12:49:15 こちらだって、例年は10月も「残暑厳しいぞ〜」って言ってますが今年はなんだか変、不気味に不安。地球温暖化で沖縄ではサンゴが白化しいつものサンマの漁場が北に移動し、と確実に地球は暑くなってるはずなのにね。 返信する yamaさま (keba) 2017-09-02 12:51:08 おお〜、嬉しいお知らせ。本当に楽でしょ?うちのプリンタは電源としか繋がっていません。あとはWiFiでMacやiPadとも無線で繋がって、本当に楽です。絵葉書自家製でメールとは違うやりとりができるのって、楽しいですよん。 返信する 規約違反等の連絡
暑さの揺り戻しもきっとある筈です。
こちらはしばらくは夏服ですね。
東京の涼しさ、羨ましいとうちのミーちゃんも申しております。
マロさんに宜しく♡
サンフランシスコのネコ歩き1時間番組がありましたね。
マロ様はきちんと正座しご主人の指示を待っている
という感じ かわいいです。
朝夕が涼しくなり人間もネコも冬服に段々と
衣替えしていきますね。
毎日がオーブントースターの中のようで
外猫ちゃんたちは よく生きてたな?って思うくらい。
きっと草木の繁った自然のクーラーを見つけてたのでしょうねぇ。食事の時間しか姿を見せませんでしたよ。
こちらでは 、昼間は10月の中頃まで半袖です。
超便利ですね~。
さっそく、お祭りの時の写真を知人に届けました。良い写真だったと自画自賛
お礼に美味しいなしを頂いちゃいました。
kebaさんのお陰で~す。
青空、暑い、という関西の天気を知り
日本って広いぞぉ〜、と思いました。
実際、日本人って「日本は狭い島国」って思いがちだけど
ヨーロッパ大陸の国の中には、日本より小さい国が圧倒的に多いですもんね
ミーちゃん、元気で夏を乗り切ってくださいね、とマロが申しておりました
あ、あのね、くりまんじゅうさま、マロは
きちんと正座し「ご主人の指示を待っている」のではなく
「シモベに命令している」のでございます、あはは。
ま、かわいいので許しますがね〜
ガメさまも夏を乗り切ってこれから元気になられることでしょう。
衣替え、そろり、そろりと開始ですかね。
今年はなんだか変、不気味に不安。
地球温暖化で沖縄ではサンゴが白化し
いつものサンマの漁場が北に移動し、と
確実に地球は暑くなってるはずなのにね。
本当に楽でしょ?
うちのプリンタは電源としか繋がっていません。
あとはWiFiでMacやiPadとも無線で繋がって、本当に楽です。
絵葉書自家製でメールとは違うやりとりができるのって、楽しいですよん。