goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

戦利品2014夏

2014年07月13日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
昨日は半年に一度の眼科検診の日。帰りに池袋のデパートで探し物しつつ涼んでいた。求めていた物を発見したので、さて帰還じゃと下へ移動を開始してエスカレーター乗り換えの一瞬に発見してしまった、これ。一目惚れ、衝動買い、のウシバッグ。いやなにケイコウギュウゴのエントリーの翌日だからってぇわけじゃないんっすけどね。

内部には4つの袋付き、それぞれスナップがついている


無理矢理広げるとこんな感じ(笑)

ひっくり返すと外袋になる(多分こうやって使うことはないでしょが・・・)


週末のお出かけのお供にする予定



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うし! (ようちゃんばあば)
2014-07-13 16:13:15
目を引くバッグですね。
牛だから かっこいいんですよね。
鶏柄だったら どうかなあ~(想像中・・・)
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2014-07-13 16:55:56
あたしがウシと主張するこの柄、
主人曰く「変形サッカーボル柄じゃないか」(苦笑)

鶏柄かぁ~、ん~、どうかな~

返信する
牛!! (まろ)
2014-07-13 19:58:47
牧場に持って行ったら、本物がどんな反応を示すのか、
興味津々。やってみてください。
返信する
まろさま (keba)
2014-07-13 20:06:53
え~、牧場ですか~、無理ぃ~(笑)
返信する
 (tomoke)
2014-07-13 22:18:14
今晩は。

牛のカバンですね。
裏返して使うなんてアイディアですね。
このカバンを見ると岩手の葛巻高原牧場の牛の
服を着たおじさんを思い出しました。(笑)
返信する
tomokeさま (keba)
2014-07-14 06:54:08
葛巻高原牧場では作業のおじさんが牛の服?
それは行ってみなければ(笑)
で、中国のパンダの飼育所で
作業員がパンダの着ぐるみを着ているのを
テレビでやってたのを思い出しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。