Thank you LUNA since March 9th,2006

5歳になったおしゃべりが達者な瑠菜とワーキングマザーのコンビは、
相変わらずドタバタな毎日を送っています。

ベビーブーム・・・

2007-01-21 | るな-働くママ
金曜日に"4月1日入所希望の認証保育所申し込み状況"が届きました。
12日に締め切った申し込み集計結果は、
ナント1歳児枠79人のところ、168人もあった模様です。
去年枠内に納まっていた0歳児も、25人オーバーの127人。
武蔵野市って第三次ベビーブームなのでしょうか・・・?

この資料を見て、申し込み保育所の希望順位の変更や追加も受けてくれるそうですが、
今から他市の認証保育所なんて考えられないし、
今回第4希望までしか書いていないけれど、
徒歩20分以上かかる保育園までは追加するつもりもありません。
また、吉祥寺界隈の認可外保育施設は一つしかなく、
そこは対象が3歳児未満までの上、電話応対では母と相性があまり良くないし・・・。

今年後厄の母、4月復職危うしっ


↑果報は寝て待とうよ・・・。

初めの一歩?!

2007-01-20 | るな-成長
夕べ歩行器を手押し車代わりにして、リビングを行ったり来たりすること40分
止めなければまだまだ続けそうな興奮状態の中、寝かしつけました。

で、目覚めた今朝。
一人たっちの後、一歩前に出たってばーばは言うんです。
その後、何度もその目撃者になろうと、
お昼前に来たパパと共に、必死で瑠菜のご機嫌取りながら
「一歩!一歩!」と願っていたら、
パパの手に持ったCDを取ろうとして二歩、前に出ました。

10ヶ月中には歩き出すのかしら・・・?


↑天そば一丁

卵デビュー?

2007-01-19 | るな-成長
愚かな母でした。

実家に帰るときはベビーフードを活用するのですが、
月齢9ケ月以降のレタスチャーハンを買って、ビンを開けた瞬間目を疑いました。
卵が入っていたんです!
月齢は固さの目安だけではなく、原材料の目安にもなっていたんですよね。。。

でも躊躇は一瞬で、5秒後には瑠菜の口にin…しちゃいました。

今まで卵を含むパンやホットケーキ、タマゴボーロ等はあげていましたが
卵単体は一歳になって、固ゆでの黄身から…なんてイメージトレーニングしていたのに
こんな無計画状態の中で瑠菜の卵デビューとしていいのでしょうか…。
しーん。

安全法

2007-01-18 | るな
0123はらっぱで、日本赤十字の方による"幼児の安全法"について
座学を受けてきました。
この講義では2時間託児つきだったので、久しぶりの真剣座学。

内容も
・1~2歳児、3~5歳児における事故と予防、
・その事故が起きてしまったときの応急処置法、
・ハンカチ・ストッキングを使った応急手当法の実習
と充実していました。

幼児の事故予防として
1.一歩先回りした環境整備
  ・・・昨日までできなかったことが今日できたりして、事故に繋がる。
2.動きやすい服装
3.交通ルール等体験教育への参加
4.道具の安全な使い方、しまい方の教育
5.大人が正しい生活行動を見せて模範となる
6.運動機能を高める遊びをさせる
が挙げられ、今の瑠菜にはまず1と2だと再認識させられました。

ところで瑠菜は別室で、保育ママさんと和やかに過ごしながら昼寝までしていたようで、
お昼どきに迎えに行ったらご機嫌でした。

参考
鼻血が出たとき、上を向かせるティッシュをつめるうなじをたたくはNGだって知ってますか?
 ×上を向く・・・血液が喉に回り、飲み込んで気分が悪くなることがある
 ×ティッシュをつめる・・・ティッシュの繊維により再出血を誘発する
 ×うなじをたたく・・・頚椎損傷のおそれがある
小鼻をつまむあごをひく鼻全体を冷やすが応急処置法らしいです。
応急処置って時代ごとに変わってきているものなんですね・・・。


↑こ~んな広いフローリングじゃ、怪我もできないよ。

オフ会?

2007-01-17 | るな
この自己満足ブログが、たまにアクセス数3桁になるときがあり、
ビックリさせられます。
世の中の公共機関に対するバリアフリーへの愚痴が
フットワークの軽いママたちに検索エンジンでヒットさせるのでしょうか。

そんな感じで?ここにたどり着き、たまに足跡を残してくれるmaimamaさんと
初めてランチをしました。
maiちゃんは8ヵ月で瑠菜より1ヵ月半くらい下の月齢になります。

たまに0歳児ひろばでも一緒でしたが、
ママ同士が別のママ友と盛り上がっちゃったりして、
娘同士で交わる機会がなかった気がします。

でも今日は二人ともお昼寝モードでグズっていた割にはそれを返上して、交信し続け、
解散後の帰路で爆睡したようで、気も合ったように見えました。
瑠菜にとって月齢の近い女の子のお友達、できたかな?


↑オムツ替えませんか?

かみかみ教室

2007-01-16 | るな
武蔵野市主催のかみかみ教室に参加してきました。
離乳食後期の話と試食、歯の手入れの話を1時間40分かけての座学でした。

保育ママさんたちが待機してくれていて、
話が聞けないほどグズったり、落ち着きがなかったりした子は、
同じ部屋内で一時的に面倒を見てくれる仕組みなのですが、
テーブルに上りたがったり、テキストをぐしゃぐしゃにしたりと
母の膝にじっと座っていられなかった瑠菜は即イエローカード。
でも、プレイスペースでの瑠菜が他の子とトラブルにならないか、
の心配で、母は結局栄養士さんの話を右耳から左耳へ・・・。

ま、今日の目的は試食・・・
後期の味付けの具合、固さを母の離乳食と比べることでしたので、
それはしっかりやってきました。

献立は、
・食パンのロール巻き(イチゴジャム入り)
・キャベツ・人参・玉ねぎのコンソメスープ
・鶏のひき肉・ジャガイモ・人参のフリット
・人参←手づかみ食べ用

母のものよりしっかり味が付いていた割には、固さはやや柔らかめでした。
瑠菜はお昼を食べた後だったにも関わらず、完食。
ふむふむ・・・明日からの参考にします。


↑食後には歯磨きだよね。

36階直通エレベーター

2007-01-15 | るな-お出かけ
今年結婚40周年を迎えるじーじばーばに向けて、
じぶママがセレクトした丸ビル内フレンチレストランの食事券を手配しに行ってきました。
地下から36階まで、偶然にもノンストップになったエレベーターで
とてもご機嫌な瑠菜です。


ランチタイムを外した時間帯に行ったので、
ついでに舌見でもしちゃおうかな~と思っていたら、あまいあまい・・・。
ベビーカーがとても似つかわしくないお店でした。
でも、気持ちいいくらい対応がスマートで、安心しました。

じーじばーばに舌見してもらって、美味しかったら
少し大きくなった瑠菜連れて食べに行ける日を夢みたいと思います。

とおせんぼ

2007-01-14 | るな-成長
引き戸を開けることを覚えて以来、
部屋に閉じ込めておくことができず、
ダイニングまで出てきてしまうし、台所にも入ってこれてしまうので、
突っ張り棒でできている"とおせんぼ"を買いました。

瑠菜が寝ているうちに台所の入り口に取り付け完了。
ダイニングまでは出てきてヨシとしました。

起きたら、どんなブーイングをされちゃうのでしょうか・・・?


↑マックなのにあたしだけ赤ちゃんせんべいナンテ、断固抗議だっ

石焼き芋

2007-01-13 | るな
石焼き芋が美味しそうに売っていたので、つい買ってみました。
さつまいもは裏ごししても、ふかしても
どーしても"もさもさ"感が残ってしまい、
瑠菜はあまり好きじゃありませんでしたが、
石焼き芋はちょっとしたベタベタ感と甘さで好みだったようです。

そのさつまいもパワーのおかげか、
今日の手放し一人たっちは26秒まで延びました。


↑あ、ママみ~つけたっ

育児相談(6)

2007-01-12 | るな-イベント
武蔵野市主催の育児相談、6回目。
9ヶ月以降は第2金曜日となって初めての参加でした。

保健師さんによる予診。
  離乳食をイスに座って食べるのが10分くらいで
  その後は歩きまわりながら母が追っかけて食べさせていることに対する相談をしました。
  でも、この月齢で10分も座っていられることが素晴らしい
  とされ、相談になりませんでした・・・。

身長体重の計測。
  身長:74.2センチ
  体重:8,770グラム
 相変わらず、身長は高めです。
 体重は平均くらいになってきました。

栄養相談
 3回食に進めても相変わらずの薄味で、
 どうやって味付けをしていったらいいのかについて相談しました。
 すると、「16日のかみかみ教室の試食で体感してください。」とのこと。
 今回の育児相談では、相談しても今日中に解決できることは一つもありませんでした。


↑机の上だから、正座します。