goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

台湾の脇道を歩いてみました(^o^)懐かしい感じで嬉しくなりました(^o^)

2020年05月07日 09時15分09秒 | 旅行
台湾は都会です。 日本から3時間から4時間程度の時間で現地空港に到着することができます。
台湾101というタワービルの中には一大ショッピングモールとなっています。
高さが509メートルもあるそうです。
郵便ポスト 緑と赤・・日本国内とは違う感じ どうも緑は台湾市内あての郵便を入れるようになっているんだと思います。
商店街は 勢いがあります。昭和の元気のよかった日本の定食屋さんを思い出させますね。どれも料金はお値打ち価格です

ちょっと脇道に入ると狭い路地に駐車した車とバイク・・・
室外機は壁に直付け・・ 落ちないといいけど(汗)
台湾 台北の旗
歩いているとものすごい白煙!!!
スクーター SCOOTERの修理をしていたようです。 HONDAディオあたりか?現地のスクーターかも知れません。 ものすごい白煙は2サイクルエンジンの証
2サイクルエンジンオイルが燃えています。 2サイクルエンジンは日本ではもう多分一部船外機や草刈り機などのエンジンを除いてバイクや車には搭載されてないと思います
しかし 凄いな
修理が終わるとさっそうと どこかにお出かけ(^o^)・・1980年代の日本の雰囲気
町並みもなにか懐かしい感じが 脇道に入ると感じられます。
ガイドさんの観光コースにないところを ちょっと歩くのもよろしいかと思います。
ただしパスポートや財布などの貴重品は気をつけて(日本もそこは同じですけど)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門司税関監視艇「ひびき」 | トップ | 菜の花畑で素敵なF-15Jイーク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事