

日豊本線を駆ける青いソニック 日豊本線では青いソニックと白いソニックはおなじみの顔です。

88系ソニック 私の中では「青いガンダム」・・塗装を替えることでガンダム仕様にできそうな雰囲気です。
英語で「音速の(sonic)」を意味するようです。
ガンダム仕様といえば三菱スタリオンなどはアニメの中で使えそうなデザインでした(既に廃盤になったスポーティーカーです)



英語で「音速の(sonic)」を意味するようです。
ガンダム仕様といえば三菱スタリオンなどはアニメの中で使えそうなデザインでした(既に廃盤になったスポーティーカーです)



博多駅~中津駅・大分駅・佐伯駅をつなぐ特急列車「883系ソニック」 JR九州

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます