goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

映画 少年と犬 を見てきました

2025年04月05日 05時53分38秒 | 映画
馳星周先生の「少年と犬」(文春文庫)が原作
2025年3月20日(木・祝)から公開されたので 人が減った頃に座席でゆっくりと観たかったから今の時期になりました。
#高橋文哉 #西野七瀬  多聞役 #さくら(犬)(🐶)

馳星周先生の「少年と犬」を再構築した感じで映画化 映画PRの地上波でも馳星周先生が出演されていました😊 
第163回直木三十五賞受賞
「男と犬」 - 東日本大震災で被災した宮城県仙台市で痴ほうの母とその介護を行う姉の生活費が欲しくて窃盗団に運転手として中垣和正と多聞が出会う。
「泥棒と犬」 - 窃盗団の一員であるミゲルが、多聞とともに新潟県に向けて逃走する。(★私は短編の中ではこの「泥棒と犬」が二番目に好き)
「夫婦と犬」 - 富山県に住む中山夫婦が多聞を拾う。
「娼婦と犬」 - 滋賀県でダメ男に貢ぐ風俗嬢の須貝美羽が多聞を拾う。ロクデナシの彼氏の殺害 
「老人と犬」 - 島根県で猟師を営む片野弥一が多聞を拾う。  (★私は短編の中ではこの「老人と犬」が一番好き)映画では柄本明さんが演じられていました。

「少年と犬」 - 熊本県(西原村?)に住む内村が多聞を拾い、家族で飼うことを決める。(★ 多聞が死んでしまうシーンは泣けてしまいます)熊本地震へ
↑の画像は公式ホームページから引用させていただいていますm(__)m
小説(原作)の方は 多聞(🐶)が関わる人々が次々と亡くなっていく、まるで看取りのために出逢うかのように・・みないろんな人生を背負いながら生きて死んでいく。
読んだ後に犬を飼ってみたいなぁ・・と感じる。

「老人と犬」だけで2時間ワイドの地上波で放送できるくらいの内容ですから映画で全部を収めるのは大変だったと思います。

感想?? ★何個?というのは 人それぞれの価値観ですが これだけは
主演演技賞 というのがあるのなら その受賞者は主人公「多聞」(🐶)を演じた「さくら」です!(ジャーマンシェパードドック)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする