goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

引船 曳船 ひきぶね ひきふね タグボート あおい

2023年08月13日 09時17分22秒 | 船舶
関門橋を行きかう船 お盆シーズンで関門橋を通る車の量は多いです。
関門海峡は先日の台風の影響で周防灘あたりで台風避泊していた船舶が多くいます。
働くタグボート あおい
曳船 あおい 2019年就役の新しいタグボートあおい
小さく見えますが中には 操舵室だけでなく洗面台 水洗トイレ シャワールームもあるそうです。
海峡での大型船の誘導・航行の補助 港湾内でのロープでの牽引や船首のタイヤ(防舷材)で押したり いろんな作業を行います。離岸 接岸作業のお手伝いももちろんします
マストには放水銃 航海レーダー 風速計 信号灯 船橋の一番上が操舵室
全旋回型推進装置でその場でクイックターンも可能 エンジン出力はこの船体で3,000psから4,000psです。
機動力の高さ 力持ち 小柄 外見からはタイヤが特徴的
東に向かうのは「あき丸」のようです('◇')ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家に一台 携帯ラジオ 災害に備えて

2023年08月13日 07時23分54秒 | 日記
台風などの災害に備えて懐中電灯。 それに こんな携帯ラジオ
今や時代はスマホが一人に一台・・こんなアナログなものをと言われるかも
スマホはバッテリーを充電しないといけないし。
停電が起きたら 電池は節約したい。
そんな時用に我が家はこんなアナログ世代な 携帯ラジオを準備
スマホで ラジオは radiko で聞けるのですが バッテリーがもったいないので💦
以前は手動で回して充電するラジオも持っていたのですが壊れてしまいました
ホームセンターや大手量販店で1,000円程度で購入できます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする