閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

ジャガイモ植え付け

2015-03-14 22:00:20 | 野菜作り

昨日は暖かくなってなんと南風が。
今日は日差しは春だけど、西風が冷たい。
やっとのことジャガイモを植え付けた。
種イモを2個か3個に切って30個ほど植えました。


午後からはギャラリーへ絵を見に出かけた。
殆んどが50号以上の大作で見事な絵に感動した。
良い絵をたくさん見ることもいい刺激や勉強になります。


木工 書棚に引き出しを

2015-03-13 21:38:17 | 木工

昨年、和箪笥を廃棄した時に取っておいた引き出し大小4個を何かに利用したい。
ローテーブルに一つ利用。
次は書棚に引き出しを付けることにした。


仮に置いてみた、こんな感じに。


書棚の奥行きに合わせて引き出しをサイズダウン。
下の引き出しがサイズカットしたもの。


横板、ストッパー、滑りを良くするための工夫などの準備を。


組み付ける前に動き具合不具合はないか確認。
引き出しは難しい、ピッタリでは重くて動かない、ゆるければガタつくし。


最終行程、棚板を桟で留めた。


ピッタリと納まりこれで完成。




ただの書棚が家具ぽくなっていい感じ。
大満足です。
木工としては簡単な作業でした。


この鏡も最近据え付けました。
これも、洋服箪笥を廃棄した時に、扉裏に付いていた鏡をカットして外しておいたもの。
鏡の周りに額縁造りの要領で縁をを付けました。
廃物利用で再び立派な鏡になって、かみさんも大喜び。


簡単な木工作業で良いもの?が出来ました。
再利用の木工も楽しい。


テーブル 完成

2015-03-11 21:18:27 | 木工

3月に雪が降るとは。
今朝はうっすらと雪化粧、真冬に逆戻り。

塗装をする前にテーブルの脚の補強を追加した。




塗装してやっと完成しました。


引き出しはあえて塗装せずツートンカラーにした。




イーゼルの横に置いて利用しようかと?


木工 ローテーブル ほぼ完成

2015-03-07 10:39:49 | 木工

昨日今日は春の日差しがなく寒い。

テーブルがほぼ完成した。
こんな感じになりました。
53㎝×58㎝ 高さ45㎝。

何処で何に使おうか?
引き出しを付けたのが正解だった、便利に使えそう。
イーゼルの横に置いて絵描きの道具等を置いてもいいかな。


ピッタリと納まった引き出し。
開閉もスムーズ。


端材を張り合わせた天板が面白い。
引き出しのノブが付いていない。


以前に造ったノブを仮止めする。
ちょうどいい、いい感じだ。

あとは塗装が残っている。
薄い茶系がいいだろう。
マホガニーかオークかなー。


木工 ローテーブル造り

2015-03-05 23:49:24 | 木工

北西の風が強く寒い一日。
ローテーブル造りの続き。
脚と引き出しを付ける行程へ。

端材のヒノキ角板を半分にカットする。


丁度脚材にピッタリ。
テーブルの高さをどれだけにしようか?35㎝・45㎝ 悩むが・・・
結局45㎝にした。
高ければあとからでもカットすればいい。


脚はボンドとビス留め。
直角を注意して。




立ててみる。
脚のガタツキはなくピッタリと。
気持ちがいい。


仮に天板を載せてみた。
作業行程や取り付けを間違えると、面倒な作業や、取り外し等もしなくてはならない。
脚を上下逆に固定してしまって、やりなおした。


次は引き出しの固定。
部材を仮に置いてみる。


引き出しも仮に置いてみる。


ガタツキが無くピッタリと納まるように調整して、ボンドとビスで固定する。


はたして引き出しがピッタリと納まるだろうか?
脚の補強をするか、しないか?
引き出しのとってをどうしようか?
塗装はどうしようか?
いろいろと考えることが有ってボケ防止に?


木工はボケ防止

2015-03-03 19:24:37 | 木工

設計図のないテーブル造り、見栄え、実用性、安全性等を考え工夫しながらの作業。
これはボケ防止になるはずだ。
電動工具を使うので緊張感ももてる。
昨日の続きで、引き出しを納める枠造り。
木工技術としては難しい作業ではない。


逆さから見るとこんな感じで引き出しをつけます。


引き出しがスムーズに動くかが一番のポイント。
最終的には微調整が必要。
ビシっと納まると気持ちがいい。
いい仕事をしよう。
天板は杉、幕板はヒノキ、引き出しと枠は桐。
すべてあるもので造っています。


木工は楽しい

2015-03-02 23:44:12 | 木工

昨年は木工から遠のいていたが・・・
木工も少しやってみようか。

先日杉板の端材を並べて造ったい天板の続きを。
額縁の要領で4枚の部材をカット。


天板の四隅に接着した。(裏面)


額縁をつけて天板が完成。
これを何に使おうか?


テープールにしてみようか。
テーブルの脚を補強するための幕板を加工。(裏面)


こんな感じに(裏面)


そうだ、とつておいた引き出しがある、引き出しをつけようか。
設計図のない木工、思いつきで造っていく木工、実に楽しい。


絵を描いていると額縁が沢山欲しい、新たに二つ造った。
最近描いた朝霧の棚田(20号)用の額縁(左)と10号用の額縁(右)。
額縁の色を何にするかが一番悩ましい。