閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

知多四国88ヶ所 自転車遍路 第4日目

2012-11-30 23:11:52 | 寺社

今回は29.30日の一泊二日の遍路旅でした。
天気も穏やかな日に恵まれた。

11月29日 (木)

JRで武豊まで行き、9:30分にスタート。
前日の疲れもなく絶好調。
最初は25番札所円観寺へ

円観寺の観音さん
観音さん、みな少しずつ表情が違います

番外の時志観音 随分と大きな観音像です



知多半島は丘陵地が多い
アップダウンに苦しめられる
自転車を降りて何回引いたことか
右の有料道路を走る車が恨めしい

29番正法寺の観音さん
今日は観音さんによく合う日だ

海上の岩にたつ上陸大師
三河からここ知多の大井へ上陸された
今日の宿泊予定は知多半島先端の師崎だ、大分近くなってきた




師崎の36番札所遍照寺まで無事にお参り出来た。
本日の走行距離27K、延べ約77K走った。
愛車のMTBもトラブルもなく順調だ。
ここで一泊して明日は篠島と日間賀島へ渡る。
始発の7:00篠島行きに乗船したいが。
幸いにして飛びこみで港近くに宿がとれた。


知多四国88ヶ所 自転車遍路 第3日目

2012-11-28 20:40:54 | 寺社

昨日の寒い日とは打って変わって今日は小春日和。
自転車遍路旅には最高です。
自転車の置いてある乙川の光照寺まではJRで行く。
お礼の挨拶をして9:30分スタート、最初は番外の寺海蔵寺から。
19番札所の光照院から24番徳正寺まで7ヶ寺をお参りした。

21番札所 常楽寺の仁王門

参道横の立派な松の木

本堂右手のもみじが綺麗


ここ半田の街は蔵のまちと言われておりレトロな雰囲気がいい
酒蔵

ミツカン酢
海が近く運河であろう







カブトビール会社のレンガの工場跡

半田は酒、酢の香りが、武豊では味噌醤油の香が漂っていた。

22番札所 大日寺のぴんころ地蔵
「健康長寿」ぴんぴん元気に命終には「ころりん」往生

23番札所 蓮花院の蓮花観音
観音さんの顔の表情に癒されます


今日も無事に自転車遍路旅を終えた。
半田の街を観光したのであまりお参り出来なかった。
今日の走行距離約10K、通算で50Kほどになる。
未だ先は長く遠い。


絵画展

2012-11-27 19:22:44 | 水彩画

絵画サークル合同の展覧会が今日から2日までの日程で始った。
各人2点の出展、100点以上の展覧会です。
みんな力作で見ごたえがあります。



閑人の作品   湖秋

追憶


サークル仲間の作品















今日11月27日 PM 5:00ころの月


水彩画 帆船日本丸

2012-11-26 23:32:27 | 水彩画

一日中冷たい雨。

先週一週間よく動いた、遊んだ。
こんな日は大休止の一日。

なかなか描けなかった帆船の絵。
空を塗ったが難しい、雲の形、影、色、全体との色バランス。
水彩画は油絵と違って修正がしにくい。

帆船の帆に陰影を付けたいが、光の方向は?
陸地、島を描いた方がいいのか?


狛坂の磨崖仏

2012-11-25 23:38:47 | 寺社

滋賀県栗東市の山間にある狛坂の磨崖仏、一度訪ねてみたかったところ。
今日が現地シャトルバス運行の最終日、天気もいい、思い切って出かける。
JR草津線手原駅で下車、直ぐにシャトルバスに乗れた。
バスはハイキングコース入り口でもある金勝寺まで行く。
昼食、お茶等を持っていない、途中の道の駅でバスが待ってくれて昼食を買った。
飲み物、弁当等はもっと早目に準備しておくべきだった。
磨崖仏までは約一時間、山の尾根道をいくハイキングだ。

金勝寺は天平5年(733年)平城京の東北鬼門を守る国家鎮護の祈願寺として建てられた。
金勝寺仁王門

金勝寺仮本堂

石がゴロゴロとした登山道

稜線からは三上山(近江富士)、琵琶湖、比良の山が見える

小さな(30cm)茶沸観音に出会う

重ね岩

巨岩の間をいく

着いた―、おおーこれが磨崖仏かー
平安か奈良時代に彫られたようだ、雨風にさらされて千年以上経っている
高さ6m、幅4.5mの大きな花崗岩に彫られており、
日本有数の石像美術で国の史跡に指定されている

ここにはかって金勝寺の別院狛坂寺があったが今はない

逆さ観音
岩がずり落ちて逆さになったらしい

落ち葉に覆われた気持ちの良い道を上桐生の里へ向かう

上桐生のバス停にいた散歩中のヤギ


軽い気持ちで出かけたが、ここはハイキングコースが縦横に伸びている。
殆ど゛の人は山登りの格好だ。
コースも厳しいアップダウンがありいささかこたえた。
落ち葉の山道、少し残った紅葉と晩秋の風情を十分に楽しんだ旅だった。


東海チャンピオンシップレース

2012-11-24 23:06:50 | 海 ヨット

JSAF外洋東海主催の東海チャンピオンシップレースが23・24・25日と開催中。
予報以上の風で10mほどの風速、白波も立つ中で9時スタート。
今日はディスタンスコースで佐久島を周るコース。
流石に11月下旬の風は冷たい。
閑人にとっては今年最後のレース参加だ。
今年も一年楽しくも、苦しくも素晴らしいヨットライフを無事に過ごせた。

11艇が参加してスタートした。


ホーネットの参加メンバー


11艇中着順7着、修正後順位は不明。
4時間ほどのレース、今年最後のレースを満喫した。

それにしても今週はいささか動きすぎ、体調を崩さなければ良いが。
遍路旅のご利益か。


雨上がりの紅葉 

2012-11-23 22:04:20 | 日記

昨夜来から降り出した雨、今朝も時折激しく降り続いている。
予報では次第に回復とのこと。

そんななか、今日は友人4人で紅葉見物に出かけた。
滋賀県長浜市木之本町の山麓にある鶏足寺と石道寺。
友人K氏お勧めの紅葉スポットだ。
初めて訪れたがその見事な紅葉に圧倒された。
雨上がりの紅葉も趣が深い。
甘酒、みたらしだんご、きなこもちなど食べながら2時間ほど見事な紅葉を堪能した。
買ったばかりのニコンのコンデジが手から滑り落ち石にガツン。
幸い、ちょっと傷ついた程度ですみほっとした。


























雑誌サライで紹介されていた中島食堂が長浜の町中にあり行ってみた。
昭和のレトロ感覚にあふれた大衆食堂だ。




土産に買った鯖寿司がすこぶる美味しかった。


空飛ぶスヌーピー

2012-11-22 21:21:20 | 日記

昨日の6時頃だったろうか?
月を眺めていたら・・・
なんだ あれは 夜空に綺麗な物体が浮かんでいる。
慌ててカメラを持ちだして、とにかくシャッターを切った。
三脚なんかセットする時間もない、露出もいい加減だ。
手持ちでブレてますが。
メット ライフ アリコ のスヌーピーJ号の飛行船だった。
全長39メートル、重量2tのようだ。
夜空に浮かんで飛ぶ飛行船 幻想的で素晴らしかった。



今夜11月22日の月


今日も知多四国88ヶ所の自転車遍路やってきました。
10番から18番と54番、番外1で11ヶ寺おまいりしてきました。
今日は昨日以上にアップダウンが多く難儀した。
上った後の下りは爽快ですが。
お寺の奥さん、美人が多かったですねー。   喝
本日の走行距離約23Kでした。


知多四国88ヶ所 自転車遍路 二日目

2012-11-21 21:17:28 | 寺社

今日二日目は昨日一番札所曹源寺に置かせていただいた自転車を取りに行くことから。
自宅からは電車で向かう。
コンビニでお茶とおやつを仕入れ9時半に曹源寺をスタート。
いよいよ自転車遍路が始った。
小春日和の予報だったが午前中は寒かった。

二番札所 極楽寺


三番札所 普門寺


四番札所 延命寺 紅葉が綺麗


遍路途中の大府市にあるあいち健康の森


六番札所 常福寺 ここも紅葉が見事


七番札所 極楽寺


八番札所 傳宗院 


九番札所 明徳寺



今日はこの明徳寺へ自転車を置かせていただく。
二番から九番まで、五番を飛ばして七ヶ寺をおまいりした。
各寺、納め札を納め、般若心経をとなえ、朱印帳へ朱印を頂きます。
お寺の人との会話が楽しい、励まされて元気も出ます。
途中一度道を間違えた、それもアップダウンのきついところで。
知多半島は結構坂道が多い、ローギアでもきつく、下りて自転車を引くこと2回。
明日からは地図をよく見て走ろう。
資料で確認してみると今日の行程は約17Kだった、まだ先は長い。
天気の良い日を選んでゆっくりとやろう。


知多四国88ヶ所 自転車遍路スタート

2012-11-20 21:48:27 | 寺社

西国33観音が結願した後、今度は知多四国88ヶ所遍路の自転車旅を計画していた。
知多四国88ヶ所は愛知県の知多半島の海岸線沿いと内陸にある。
全行程約200キロほどです。
寒くなる前にと今日からスタートを切った。
午後からMTBを車に積んで豊明にある一番札所 曹源寺へ。

以前は新四国と言っていたが今は知多四国と言っている。

立派な山門



正面は本堂、弘法堂は左手にあ。

弘法堂、明日からの遍路旅の無事をお願いした


今日の巡礼はこの一ヶ寺だけ、明日からはここから自転車遍路を始めます。


水耕栽培のトマト

いつの間にか待望の花が咲いた
花が咲けばトマトの実が生るだろう
楽しみになってきた


明日からいよいよ自転車の遍路旅が始ります。
交通事故には気をつけてのんびりと行ってきます。