閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

スピーカーボックス

2011-12-31 17:54:19 | オーディオ ジャズ&クラッシック

今日は大晦日ですがそんな感じがいっこうにしない。
穏やかないい年の瀬です。
昨日の続き、どうしてもスピーカーボックスを造って新しいスピーカーを鳴らしたい。
これは10cmのスピーカーを付けていたボックスです。
新しく造るのも面倒で手間もかかる。
このボックスを8cm用に改造することにした。



まず8cmのスピーカーを付ける板を造った。



この板を10cmの穴をふさぐように固定する。



昨日出来たスピーカーユニットです。



ボックスに取り付け配線して完成です。



はやる気持ちの中、パソコン、ミニアンプ、スピーカーを繋ぎ
スイッチオン。
アレー、片チャンネルの音が歪んで全くおかしい、ショックでした。
思い当るところチェックするも直らず、半分諦めた。
思い切って昨日組み立てたスピーカーをばらして悪戦苦闘、
振動板がおかしいのか、接触が悪いのかよくわからない。
再度仮組をしてテストしてみると、何となく良好な感じだ、にんまりです。
組み立て直しボックスに付けて鳴らしてみる、OK、OK。
はっきりした原因は不明ですが。
トラブルを新年に持ちこさずに解消できてスッキリです、本当によかった、よかった。



さてこのアンプとスピーカーどうしよう。
最近の液晶、薄型テレビは以前の大きなブラウン管テレビと比べると
音質がおちる気がする。
とりあえずテレビの音声をこれで鳴らしてみることにして借置きしてみた。
右スピーカーの上にあるのが超ミニアンプです。
アンプもスピーカーも雑誌の付録にしてはなかなかいい感じで鳴っています。
今晩の紅白はこれで聴こう。



ご訪問いただいた皆さん一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いします。


スピーカーユニットの組立

2011-12-30 18:59:28 | オーディオ ジャズ&クラッシック

12月30日今年もあと一日、今日は特にやることもない、何やろう。
Stereo誌7月号の付録FOSTEX 8cmのスピーカーがそのままだ。
これを組み立てよう。



1. 磁気回路とフレームの組み立てからスタート





2. ボイスコイルをフレームと磁気回路に取り付ける





3. コーン紙の振動板を接着する



4. センターキャップを接着して完成

  

組み立てることでスピーカーユニットの構造がよくわかった。
デリケートな物だけに神経を使う。
 はたして鳴ってくれるだろうか、どんな音がするだろう。
次はスピーカーボックスを造って、先日造ったミニアンプで早く鳴らしたい。


畑の冬対策

2011-12-29 19:16:38 | 野菜作り

朝は相変わらずの厳しい冷え込み。
今日の日中は風もなく暖かな年の瀬となった。
なかなか出来なかった白菜の霜対策で、束ねて藁で縛る。



エンドウも根元に藁をひき、ツルが巻きつくように藁と竹の枝を。



エンドウは久しぶりの植え付けで来春の収穫が楽しみです。



キャベツも遅ればせながら玉が大きくなってきた。
これ以上虫に食われなければいいのですが。



かみさんの風邪も回復して、墓に正月花を生けるというので一緒に墓参りを
してきた。


正月飾り ミニ門松

2011-12-28 18:07:21 | 日記

正月準備で朝から庭の掃除やらガラスの掃除を。
それから、閑人オリジナルの正月飾り、ミニ門松を作った。
まずは松、竹、梅、千両、南天等を取りそろえる。



竹を35cm程に切って3本にして束ねる。



竹の中に松竹梅等を入れて完成、簡単です。
門扉に飾るとこんな感じです。



玄関に飾ると



門松を作るとやっと年の瀬を感じます。
厳しい寒さが続いていますが、年末、年始の天候はどうでしょうか。
綺麗な初日の出は見られるのかなー。


パフィオ

2011-12-27 19:24:00 | 日記

毎日氷点下、最高気温も一けたのこの寒さ何時まで続くのだろう。
朝のルン太君の散歩、手の先が痛いほど冷たい。
ルン太はいたって元気だ。
窓際に置いてあるパフィオの蕾がいつの間にか伸びてきた。
二鉢で九本の蕾がついている。
これは亡き父が大事にしていたパフィオ、毎年咲いてくれます。



もう少しで袋状の花弁が開きます。
楽しみです。


初雪

2011-12-26 19:33:26 | 日記

ホワイトクリスマスにはならなかったが、今日の未明から降り出した初雪で
ほんのりと雪化粧。
ウメもどきに雪が冠りひときわ赤い実が綺麗です。
雪が降っているし寒いしでルン太君の散歩は昼からでした。
かみさんが風邪をひいて医者へ送迎、ついでになかなか行けなかった
インフルエンザの予防接種をやってきた。
とりあえず一安心、でも油断大敵ですねー。




Xマス Jazz Live

2011-12-25 21:51:33 | オーディオ ジャズ&クラッシック

今日は従妹のギャラリーを会場としたXマスJazz Live。
従妹の友人、知人等が25名程参加しての手造りのミニライブです。
会場にはキャンドルも灯されて凄くいい雰囲気です。
ギター、ピアノ、ベースのトリオでスタンダードジャズを。 



休憩時間は楽しくメリークリスマスで乾杯です。
飲んで、食べて、会話もはずみます。



2ステージ目は観客もプレーヤーものってきました。



お客様にもJazz Liveを お楽しみいただいたようで何よりでした。
今日の企画の言いだしっぺの閑人自身も大いに楽しみ充実した一日でした。
またお会いしましょう。

 


ミニアンプ ボックス製作

2011-12-24 19:23:46 | 木工

昨日、今日とミニアンプを入れるボックス造りに精を出す。
Stereo誌の付録、むき出しのミニアンプ、これをケースの中にいれます。



専門店で、スイッチ兼ボリュームのツマミとゴム製の足を買ってきて付け替えた。
真空管アンプをイメージして、こんな感じのアンプボックスになりました。
設計図もなし現物合わせで、結構手間がかかった。
でも楽しく充実した時間だった。



幅14cm 奥行き7cm 高さ 7cm



上から見ると



裏側



今、このアンプとパソコンを繋いでJAZZを聴きながブログを更新してます。
満ち足りた時間が過ぎていきます。
今日はXマス、素晴らしいものが手に入りました。

 


Stereo誌の付録 超ミニアンプ

2011-12-22 18:57:46 | オーディオ ジャズ&クラッシック

雑誌 Stereo  一月号(新春特別付録 デジタルアンプ付)を書店に予約しておいた。
楽しみにしていた雑誌が手元に。
ラックスマン&ステレオ誌の共同企画のオリジナル・デジタルアンプだ。
超ミニサイズのアンプだ、それでも5w×5wのパワーを。
カバーと足を4本のネジでとめるだけで完成です。
プラスチックの簡単なカバーですが、これに木工でケースを造ってみようかと思案中。



とりあえず、パソコンとスピーカーに繋いで音出しをしてみた。
後ろのキーボードと比較してもどれほど小さいかわかると思います。



小さな真空管アンプと付録のデジタルアンプ。
物差しは30cm、付録のアンプは横幅10cmです。
付録にしては想像以上に良い音してます、他と比べてはいけません。



同じく7月号の付録Fostex製8cmスピーカーキットはまだ組み立ててありません。



早くスピーカーを組み立てて、スピーカーボックスを造らなくては。
それに、アンプのケースも。
そうすればミニアンプとミニスピーカーとで新たなオーディオ装置が仲間入りします。
わくわくして楽しみです、でも何時になることやら・・・


クリスマス Jazz Live

2011-12-21 23:16:22 | 日記

従妹が来春ギャラリーをオープンする。
ここでクリスマスJazz Liveをやろうとにわかに計画浮上で只今準備中です。



ステージスペースを作ったり、席を確保したり店内アレンジが大変です。
25名程度入れば満席です、楽しいLiveにしたいものです。



帰りがけ、気にいったものがあったので買ってきた。
キリムのショルダーバックです。
自分で使おうかと思っていますが、如何なものか??です。