goo blog サービス終了のお知らせ 

かえるとラッタッタ~♪

ウェルツノガエル イエアメガエル ミルキーツリーフロッグとの出会いつれづれ+α

今日のカエル&カメちゃん

2006-09-17 | 今日のカエル達

今日もまた夜中にエサやりの怪しい私・・・

※イエアメ
ケロ&ケロッピ コオロギ各1匹
※テヅカミ
ティー コオロギ1~2匹
※ハガエル
Buku コオロギ3匹
※ミルキーズ
コオロギ 各2匹
※相部屋組み
コオロギいっぱい 
(テッキーだけがスローで隔離して餌やり、体もひとまわり小さいし・・
ティーちゃんと一緒のプラケにしてあげた方がいいのかな?)

今日のカエル&カメちゃん

2006-09-15 | 今日のカエル達

※イエアメ
ケロ コオロギ3匹 ケロッピ コオロギ2匹
※サビトマト
ポポンタ コオロギ4匹 ポポンコ コオロギ7~9匹
※テヅカミ
ティーちゃん コオロギ1匹
※ミルキーズ
コオロギ 各2匹
※相部屋組み
コオロギ いっぱい
最近テヅカミのテッキーが元気がないような気がする
コオロギは食べてるけど、夜間の活動あまりせず寝ている
以前は活発だったのに・・・ちょっと心配。
※アカアシガメ
うーちゃん 糞×

今日のカエル&カメちゃん

2006-09-14 | 今日のカエル達

昨日今日と10月中旬の寒さとか・・・23度くらいが続いてくれると
カエルにも私達にも丁度いいのだけれどな・・。

※イエアメ
各コオロギ2匹
※テヅカミ
コオロギ2匹放す
※ハガエル
コオロギ3匹
※ツノガエル
ウィリー マウスM4匹
※相部屋組み
コオロギいっぱい
※アカアシガメ
うーちゃん 糞○
今日は、床材の材質を換えてみました。
半分は土、半分はヤシガラです。
※ミルキーズ
コオロギ各2匹

苔には進んでは、降りてこないような・・
以前はコオロギばらまき式でしたが、この前コケの所に放した
ワラジムシを、苔ごと食べようと(ミルミル)していたので
みんなには、コオロギを手渡しで食べさせてます。
以前は、チョコは嫌がってましたが、最近はコオロギまだ~?と待っていてくれます。
私=エサ運びと認識しているようです。
今日の早朝は、ケージの扉を開けるとエサを待ちきれないチョコが
私の手にピョコンと乗ってきました。ちょっと嬉しいコミュニケーション♪


電気がついてるのにまだ目がパッチリなキィーちゃん


今日のカエル&カメちゃん

2006-09-13 | 今日のカエル達
※アカアシガメ
うーちゃん 糞○
なんか午前中、あまりエサを食べず調子悪いのか?と心配していましたが
夕方から活発に動き出し、エサを食べているので一安心。
※イエアメ
糞○
※サビトマト
糞○

今日のカエル&カメちゃん

2006-09-12 | 今日のカエル達

※アカアシガメ
うーちゃん 糞○
※サビトマト
ポポンタ コオロギ5匹 ポポンコ コオロギ7匹位 糞○
※イエアメ
コオロギ各2匹
※相部屋組み
コオロギ 各いっぱい
※ミルキーズ
コオロギ各2匹くらい
※ハガエル
コオロギ3匹 糞○
※テヅカミ
コオロギ1匹
※ツノガエル
ウィリー 糞○


君たち、お・と・こ・の子!!

2006-09-10 | 今日のカエル達
今家の住人の男の子は・・

サビトマトガエルのポポンタ
イエアメガエルのケロッピ
テヅカミネコメのティーちゃん

そして新たにハガエルのBuku


それと・・まだ確信まではいっていないのですが・・
どうやら、ソバージュネコメガエルの「うどんちゃん」
最近エサを食べながら、キュっというか、キャッというか
鳴き声?らしい声がかすかに聞こえるんですよね。
写真は・・目つき悪いので、夜に撮影したいと思います。
ソバージュ、♂♀だったらいいな~。

寝起きで色が悪い「うどんちゃん」ですが、そばちゃんより
少しブルーっぽい色をしています。

家は、どうやら♂比率が低いです。

※イエアメ
各コオロギ2匹 糞○
※相部屋組み
各コオロギ いっぱい
※ミルキーズ
各コオロギ2~3匹 ワラジー2匹づつ
※テヅカミ
ティーちゃん コオロギ2匹
※アカアシガメ
うーちゃん 糞×
※サビトマト
糞○

(旦那が来なければ・・・)
今日は、コオロギを買いに午後ハチクラさんに行ってきました
旦那は、駐車場にいて本を読んでいると言うので、カエルを思う存分
見れるぞ!!と思っていました。
今回は、カエルコーナーにたくさんのスキアシガエルが~
コーチスキアシガエル&コーチより少し小さめのスキアシガエル・・
目つきの悪い所に最近魅力を感じており、コーチスキアシガエルを
いつかは・・と思いっていたのですが・・・・

触ってみます?と・・誘惑に乗って、触ってみたら
なんという可愛さ・・・もうすぐいなくなってしまいますよ・・
の一言に、80%、お迎えしようかな~と思っていると。。。。
後ろから「増やすなよ・・」の声が・・・
「何でいるのよ~」を連呼してしまいました。
(本読んでいるはずだったのに・・)
そういえば、会話中後ろを通る小学生が妙に私にぶつかるな?と思っていたら
実は、旦那が私を蹴飛ばしていたとか・・・・
という事で、今回は断念して帰ってきました。