goo blog サービス終了のお知らせ 

now and then

ときどき.思いつきで.徒然なるままに.
FFXIまたりぼっちプレイ日記.

Head Stone 探して - アルテパ砂漠編5

2016年04月15日 22時05分03秒 | FFXI:ミッション:ジラートの幻影


前回ログアウトした場所に復帰.当たり前か.
復帰直後に敵に絡まれたりしたらどーしよーと思っていたけど杞憂に終わる.うし.



広間に戻って西方面の通路に進むと,



行き止まり.まぁそんなこともある.



広場の南方面へ進むと,



地図にない通路の入り口っぽいものが右奥に見えるんだけど,手前の蟻が邪魔なので近づいて戦闘開始→視点を変えてみたら,



おっ!



キタ(・∀・)コレ!!



おー,なんかうまい具合にジラート石碑がありましたよ!!! そんでアイテムゲット!!!
ジラートで追加された地にあるんじゃないかという予想通り! ってかうわーい.



デジョンで戻ってもいいんだけど,せっかくなので東アルテパ砂漠の探索を進めておく.何かあるかも知れないし.

来た道を戻る途中,前回チェックしたスイッチ?が元の状態に戻っていることに気づく.
MMOだから一度押したスイッチも時間経過で戻るってことか.約1日後には戻っているってことなんだけど,正確にはどのくらいで戻るのだろう.



一応,押しておく.



通路の途中で砂漠に戻る.
このまま,砂漠を反時計回りにウロウロと彷徨う.



エアーズロック(仮)の東側あたりに人工物が見える.



寄ってみると,赤・黄・青・緑に塗り分けられた柱状物のうち,赤だけが下がっている.
あれ? これ,さっきのスイッチに対応しているんじゃね?



マップを見ると,前回の最後に見た,閉ざされた扉がある地点.
あー,スイッチ状の構造物はすでに2つ見たけど,制限時間内に4箇所を回って押す必要があるってことか.考えただけでも面倒だ(´ー`)
何かのクエストなのかミッションなのか.いずれやることになるのかなぁ・・・ まぁ覚えておこう.



砂漠北方面に,



突き出た地形があるんだけど,



その奥に洞窟入り口っぽいものが.



奥に進むと,



あれ? トンネル?



マップを持っていない.
ということは,バストゥークからアルテパに抜けたトンネルとは異なるトンネルなのか.



敵のレベルは最低でも60以降っぽい.



マップを見ると,クゾッツ島(大陸?)から北方面へ抜けるトンネルっぽい.しかも,ここもジラートエリアっぽい.
入り口に教練本があってワープができるようになったので,後で来よう.



砂漠に戻り先に進む.



北東方面の遺跡も下りられるもよう.



ということで流砂洞へ潜ってみる.



ここもちょっと敵が強くなっているもよう.ってか痛いw
珍しく蜘蛛が生息しているんだけど,



奥は相変わらず蟻だらけ(´ー`)



マップはこんな感じなんだけど,



「とて」な蟻が集まっていて進みづらい.リンクしたら,下手したら死ねるなぁ・・・



しばらく敵の動きを見て,背を向けた隙に先に進む.



十字路西奥の扉.



東奥の扉.



南奥の扉.

(南はエフェクトで見えないけど,)どれもカラクリ扉で先に進めず・・・ ちぇっ.



砂漠に戻って,西北西方面の遺跡.



お,ありましたよありましたよ.
おそらく,だけど,先ほどのカラクリ扉のうち,正解を引けばここに来られるんじゃないかな.



砂漠をぐるりと巡ったので,エアーズロック方面を散策.



どういう理由なのか分からないけど,ここはカブトムシ天国のよう.
岩から蜜でも染み出しているのか?w



スイッチを押して30分ぐらい経っているけど,まだ押されたままのよう.
さすがに30分は短すぎるか.



エアーズロックは放射状にいくつものちょっとした道が作られているんだけど,そのうちの一つの奥には教練本.
カブトムシでレベル上げができるように,ってことかな.至れり尽くせりじゃのう.



マップを見ると,エアーズロック北西側にオアシスっぽいものが見えるんだけど,



そのまんまオアシスだった.
SSには撮っていないけど何匹かのサボテンダーがウロウロしていて,ここは彼らの憩いの地なのか.



だいたい砂漠は制覇した,のかな?
ちょうど昇りつつあった太陽に向かいつつデジョン.うっし,石探しアルテパ編は終了だ! おそらく!



ところで,久々にモグハウスに戻ってメニューを良く見たら「モグワードローブ2」が増えてたw

タイミング的に4月のバージョンアップで増えたっぽい.一気に装備格納枠が80増えるので,たいしたものは持っていないけど貧乏性なЯL君的には超嬉しい.
んだけど,3月末のPS2/X箱サービス終了で空いたサーバのストレージを有効活用しているのかも知れないと思うと,若干寂しい気もするのであった.



2時間ちょっとの旅.暗63→64.
次はどこに向かおう.


post a comment