goo blog サービス終了のお知らせ 

かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

神奈川県小田原市 「国府津海岸50mm」 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-21 00:00:50 | Canon EF50mm F1.2L USM
「この夏最後のビックウェーブ」
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/1000sec F2.0 ISO100


「投げる」
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/8000sec F2.0 ISO50


「落とし物」
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/8000sec F2.0 ISO100


「勝負」
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/8000sec F2.0 ISO50


「時間」
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/2000sec F2.0 ISO100

Canonの写真家たちの日本紀行、、毎週欠かさず見ています。
今回、鳥取を旅した小林紀晴さんは、50mm単焦点を中心に撮影していましたね。
フラッシュの使い方とかも独特で、なるほど~と唸りつつ、F2.0の写真の奥深さや面白さに気が付きました。

ということで、、、、
必ず海をバックに入れることを守りながら、F2.0に挑戦してみました!
やっぱり、、難しいな~~(汗
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県小田原市 国府津海岸「9月」 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-20 00:00:13 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
Canon EOS 5D MarkII/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/100sec F22.0 ISO100

夏の終わりの香りがしているけれど、
日射しの強さは相変わらず。
9月18日 朝5時30分に家を出て、国府津海岸には7時30分に到着しました。
思っていた以上の強い日射しでフレアが出まくりですが、ま、、これも味の一つとしましょう!(笑

ここに来て海を見ていたら、
「夏は冬に憧れて、冬は夏に帰りたい、、、」
っていう歌詞が流れて来ました。
早く大好きな冬よ来い!と思ってますが、冬になってしまうと夏を懐かしむんだろうな・・・。
なんて勝手なんでしょうね(笑
でも、楽しくいつものように、ゆるゆると頑張っていきたいと思います。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 「空炎上」 by空倶楽部 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-19 00:00:40 | Canon EF70-200mm F2.8L IS USM
「空火」
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 200mm 1/125sec F2.8 ISO100


「飛び火」
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 200mm 1/100sec F4.5 ISO100


「空炎上中」
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 140mm 1/40sec F8.0 ISO100


「稲城の空 炎上」
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 70mm 1/40sec F8.0 ISO200

9月13日 17:52~
「東京都稲城市百村 自宅ベランダより」

次回、10月9日のお題が「鉄塔と空」なので、この写真達、、そこまで取っておこうと思っていましたが、
完全にネタ不足のため、今回の空倶楽部に出すことにしました!(笑
最初、ポツポツと広がった火がどんどん大きくなって炎上する様、、迫力がありました。
約15分位の間に、約30枚位撮りました。撮っても撮っても表情が少しずつ違うので、ほんと楽しかったです。
吉原炎上のごとく、、表現は悪いですが、まるで大火事になったような感じでした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇9月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第56回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
てくっぺさん
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
ティビさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
snap-kさん
bearkouさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
usagiさん
sakiさん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
ホロホロさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
tomkobさん
usa104さん
笑子さん
あけびーのさん
kepさん
tanega島さん
*cranberry*さん

※空写真がある場合のみ更新・アップされています!



参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 ベランダより 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-18 00:00:00 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkII/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 24.0mm 1/50sec F8.0 ISO400

白い雲の帯が縦にスーッと伸びる感じ。
ちょっと秋っぽくなった青空に映えますね。

さて、3連休、皆さんいかがお過ごしですか?
私は、初日は家で爆睡&読書というまったりとした時間を過ごしました。
昼寝もして、、とても気持ち良かったです。
この1週間はハードだったからな、、。

なので、18日は早起きして、小田原、、そう国府津の海へ行こうかなと思っています。
海の写真を撮りたかったし、海を見ながらぼーっとしたかったんですよね。
ということで、、、朝起きられれば行ってきたいと思います。(笑
みなさん、良い休日をお過ごし下さい!

※予約投稿しています。果たして、、起きられるのか・・・(爆

追伸 Canonから、DIGIC5が発表となりました。EOS 5Dmk3の発売ももうすぐそこまで来ていますね。
2011年11月3日に歴史的な発表を計画中?というティーザー広告も開始されたとか、、。
カメラメーカーの熾烈な争い、、ユーザーの立場からすれば楽しみですね。ほんと!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都多摩市永山ブックオフ駐車場から 風景写真 / OLYMPUS E-P3

2011-09-17 21:41:09 | M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
OLYMPUS E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R 焦点距離 14mm 1/1000sec F9.0 ISO200

ぶらっとBOOKOFF永山店へ、、。
色々と本を物色していたのですが、ふと見つけてしまいました!
大和路の写真の第一人者「入江 泰吉」の写真集。
1980年代に出たものだけど、状態は凄く良かった。
1,000円で購入。
図書館で借りてもすぐに返さなければならないので、欲しかったんですよね。
良かった!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 散策で見つけた花vol.6 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-17 00:00:56 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
「パープル・イエロー」
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/80sec F5.6 ISO400


「ガルゥ~」
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/80sec F5.6 ISO160

大きな口を開けて威嚇しているように見えますよね~!?
こ、、、こわっ!!(笑

本日は、コメントは閉じております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 ベランダより18mm 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-16 00:00:15 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
Canon EOS 5D MarkII/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM 焦点距離 18.0mm 1/160sec F5.6 ISO50

先週の土日も、バシッと撮影には行けませんでした、、、。(汗
なので、この定点観測地からの写真が増えていくという訳です。(笑
18mmで撮った一枚。
いつも撮る24mmとはやっぱり違いますね。
そう、、山を外して右にフレーミングしていくとベランダの枠がもろに入るんです!
なので、超広角12mmは、ここでは無理です。(笑
広い草原や山の頂上から撮りたいな~~12mmで!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都中央区銀座 銀ブラvol.2 風景写真 / OLYMPUS E-P3

2011-09-15 00:00:21 | OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
OLYMPUS E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 焦点距離 17mm 1/160sec F8 ISO200

銀座五丁目のユニクロの前に凄い人だかり!
これは、絶対に有名人がいるに違いない!と駆け足で近づくと、、、、。
「ん?」
なんと、猫ちゃん3匹が看板の上にいる、、。
カメラのシャッター音が鳴りまくり、、。
「ばかばかしい、、、」と思いながらも、自分も先頭に近づいてパシャリ。
カメラを持っていたら、、絶対に撮してしまいますよね。
だって、、猫ちゃん、、大好きだもん!(笑

本日、コメント欄は閉じています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都中央区銀座 銀ブラ 風景写真 / OLYMPUS E-P3

2011-09-14 00:00:03 | OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
「watch」
OLYMPUS E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 焦点距離 17mm 1/320sec F2.8 ISO200


「ショーウィンドー」
OLYMPUS E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 焦点距離 17mm 1/125sec F2.8 ISO200

銀ブラ・・・。
お金があったら絶対に楽しいと思います!
だってさ~~、、見ているだけで、涎がだらっとするようなものばかりだから、、。(汗
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 ベランダより 鱗雲 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2011-09-13 00:00:34 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/40sec F16.0 ISO50

自宅ベランダからいつものように見ていると、、、。
久しぶりに鱗雲発見!!!
慌ててカメラを持ち出して撮影しました~~♪

- - - - - - - -

お約束ですが、、
名月をアップしておきます(笑


Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 200mm 1/80sec F8.0 ISO100

11日にアップした時の月明かりとは
パワーが違う!
シャッタースピードは凄く速くしないと光が凄かった!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする