きんすの日記?

アニメと鉄道が好きなきんすのブログです。

11月22・23長野旅行(その2)

2014-12-01 15:27:33 | 2014年11月長野旅行
翌日。。。
帰りながら寄り道していこうと思い駅へ向かう。
地震の影響で大糸線が運休とか。
まぁ関係ないんですけどね?

E127系
見飽きてる。。。

元千マリ501!!!!

元千マリ401!!!!!
なかなかいい編成で今日のたびはスタート。
まず岡谷へ。
駅前からのバスに乗・・・
バスが2時間に1本。。。
そんなコミュニティバスに揺られて諏訪湖ハイツなる場所へ。
日帰り温泉があるのはいいです。。。

岡谷市・・・凄い車乗ってるな。
三菱のジープって何年ものだよ。。。

諏訪湖のほとり。
そんなところに居るD51が↓

D51 349

こちら側はキレイに撮れる。

やはりこのアングルはいい。
この349は岡谷の地元である中央東線を最後に走ったSLらしく諏訪から転属して昭和52年に北海度で生涯を終えたのを持ってきたものらしい。
こういう地元ゆかりの機関車が保存されているのはとても良い。
さて、ここから1.5キロ歩いて下諏訪へ。
下諏訪町役場の隣にある公園へ。
道を歩いていって視界の正面にSLの側面が見えるのはなんともいえない。

C12 171
こちらも地元ゆかりの車両。
昭和13年から中央東線や小海線の客車を引いて、昭和40年代からは上諏訪などで入れ替えで使われていた車両らしい。
解説の看板に「これからは皆さんの友達としてここに置いていただきました。どうぞ仲良くしてください」と書かれているのがなんだか泣ける。


ここから歩いて下諏訪の駅へと向かう。

スーパーあずさがやってきた。
下諏訪から電車に乗り上諏訪へ。

白鳥ボート。。。。
岡谷のD51 349と諏訪湖を挟んで反対側にあるのが↓

D51 824
門鉄デフ装着型の機関車のようだ。
しかしこの機関車名古屋、浜松、静岡と来て長野に来た機関車で姿になったのも長野らしい。
長野のは長工デフというらしい。トンネル対策のようだがよく知らん。

斜め下から。




運転台の中に入れる。

尻。

スワンボートと一緒に。

集煙装置

諏訪湖のほうから。
これも看板に「どうか皆さんいつまでもやさしくかわいがってください」と書いてあるのがとても泣ける。
最近妙に涙もろくなった気がしていけない。
上諏訪の駅へ戻って茅野に行こうと思ったが。。。。
次の各駅停車まで2時間近くあるのでもう特急で帰ることにした。

211系の信州色と標準色が並んでた。
標準色の方はトイレつき2ドア車でH12編成とあるが何だこいつ?

そんなんであずさで帰りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
213系5000番台 (DJ-Kaz)
2015-11-05 20:44:13
> トイレつき2ドア車でH12編成とあるが何だこいつ?

↑JR東海の213系5000番台ですね。以前は神領と大垣にいて主に中央線と関西本線で走っていましたが、調べたら今は飯田線に集結しているので、運用の途中で信州色と並んだのでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-07 09:55:57
ブリッ
返信する

コメントを投稿