きんすの日記?

アニメと鉄道が好きなきんすのブログです。

6月18日 新橋・有楽町

2013-06-25 11:19:53 | Weblog
18日に新橋でやってるっていう情景模型展見てきましたよ。

旧新橋停車場跡。
情景模型展は撮影禁止だったので自分で見に行ってちょうだいな。
で、新橋のSLを見に・・・

途中にあった雑居ビルと高層ビル。

なにこの取り残された感
で、新橋駅前。

C11 292号機
なぜここにC11・・・・?

正面
2006年に今の配置に移動になったらしく正面が撮れるようになったとか。。

本来何もなくきれいに取れるはずの逆側。
選挙の看板が邪魔。
新橋駅前にC11が置かれたのは1972年。
鉄道100周年で鉄道発祥の地新橋から一番列車が出た記念の場所だから置こうって話になったらしいが。
1964年に姫路機関区に配属後、1972年にここに保存されるために品川機関区に移動されたらしい。
主要幹線である東海道線にC11が居たとは全く思えないのだが・・・・w
何故こんな物を持ってきたんだ。

札の類は一切ない。

後ろは喫煙所になってるからなぁ。。。
煙いし人が多い。
んで、その後有楽町の「Cafe & Bar STEAM LOCOMOTIVE」
に行って来ましたよ。
ポポンデッタがプロデュースする鉄道模型の走るカフェで夜はバー。
値段はそこそこお高め。
ぶっちゃけオシャレなお店。

アップルパイとコーヒー 750円くらい
シナモンでお店の名前が書いてあるのがオシャレ。

箸置きが700系なのが可愛い
さて、レイアウトの写真

東京タワーがある

併用軌道を走るトーマスwwwwww

有楽町駅前

おや、これは・・・?
ジオこれのお高いコンビナートじゃないか。
そして何故灯台にローソンの看板?

いいね。


うちのコンデジたんの脅威の接写能力
で、もう一本電車が走り出したんだが・・・・
あかん。

事故ってる。

あれ・・・?これ世間一般的に割りとリア充じゃね・・・?
一緒に行ったあねぎちゃんどう思う?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿